*みすみ ゆり 音楽制作会社の[[モナカ]]に所属している作曲家。元[[ナムコ]]→バンダイナムコエンターテインメントのサウンドクリエイター。 作・編曲だけでなく作詞家としても活動している。得意楽器はピアノ。 1994年4月にナムコへ入社。 アーケードゲームのサウンド部門へ配属され「&bold(){おやつ大臣}」の名義でアーケードゲームを手掛ける。 手掛けた主なアーケード作品は『[[サイバーサイクルズ]]』、『[[ナムコクラシックコレクション Vol.2>ナムコクラシックコレクション]]』収録の『ラリーX・アレンジメント』、『[[アルマジロレーシング]]』など。 ナムコを代表する音楽ゲームである「[[太鼓の達人]]」シリーズには稼動最初期から関わっており、提供したボーカル曲は非常に多い。 同シリーズでは「&bold(){みすみゆり}」名義で活動し、増渕裕二氏作曲のミカシリーズの作詞は三角氏が担当している。 その他にも塊魂シリーズや『アイドルマスター』などの作品でボーカル曲を製作している。 2010年にバンナムを退社しモナカへ移籍。現在モナカの取締役に就任している。 モナカではどちらかというと作曲よりも、他の作曲家が作曲したボーカル曲を「&bold(){uRy}」という名義で作詞する方が多いようである。 ヒットしたアニメ作品の『アイカツ!』では音楽プロデューサーを担当。『アイカツ!』での多数の挿入歌の作詞を担当している。 ---- **担当作品の一例 -[[リッジレーサー]] (PS版)([[石井悦夫]]、[[岡部啓一]]らと共にサウンド) -[[サイバーサイクルズ]] ([[佐宗綾子]]、[[佐野信義]]、[[相原隆行]]、[[細江慎治]]と共作) -[[ダートダッシュ]] (「Jungle」の作・編曲) -[[ダンシングアイ]] (「犬ころステージ」の作・編曲) -[[エースドライバー ビクトリーラップ]] (「OUT FOR THE BLUE SHOWER」の作・編曲) -[[ナムコクラシックコレクション Vol.2>ナムコクラシックコレクション]] (ラリーX・アレンジメントのメイン担当) -[[ソウルエッジ]] (PS版)([[遠山明孝]]と共に効果音・ボイス編集) -[[アルマジロレーシング]] -[[ギタージャム]] ([[中村和宏]]、[[矢野義人]]らと共作) -太鼓の達人シリーズ --[[太鼓の達人]] --太鼓の達人 ドキッ!新曲だらけの春祭り --[[太鼓の達人 あっぱれ三代目]] --[[太鼓の達人 ゴー!ゴー!五代目]] --[[太鼓の達人Wii 超ごうか版]] --[[太鼓の達人 ちびドラゴンと不思議なオーブ]] -[[ことばのパズル もじぴったん]] -[[ゆめりあ]] (ピアノ演奏) -塊魂シリーズ --[[塊魂]] --[[みんな大好き塊魂]] --[[僕の私の塊魂]] --[[ビューティフル塊魂]] --[[塊魂TRIBUTE]] -アイドルマスターシリーズ --[[アイドルマスター>THE IDOLM@STER]] --アイドルマスター2 -[[マリオカート アーケードグランプリ]] -[[マリオカート アーケードグランプリ2>マリオカート アーケードグランプリ]] -みずいろブラッド -恋は校則に縛られない! (OP主題歌「Brand New World」の作詞) -[[maimai]] (「りばーぶ」の作詞) -[[CHUNITHM]] (「ハート・ビート」の作詞) ---- **外部リンク -[[みすみゆり - MONACA Wiki>>https://monaca.jp/wiki/%E3%81%BF%E3%81%99%E3%81%BF%E3%82%86%E3%82%8A]]