*シェンムーIII 機種:PS4, PC 作曲者:[[井内竜次]] 開発元:YS-Net、ネイロ、スタジオフェイク 発売元:Deep Silver 発売年:2019年 ---- **概要 18年の時をかけて発売された『[[シェンムーII]]』の続編。 一時は開発中止になっていたが、2015年に[[セガ]]からライセンスを許諾し、鈴木裕氏の会社であるYS-NETやネイロが中心となり開発を開始。 Kickstarterを用いたクラウドファンディングによって開発資金を集め、「最も短時間で100万ドルを集めたビデオゲーム」としてギネスワールドレコーズに認定された。 ヒロイン莎花の故郷である中国奥地にある村「白鹿村」と漓江沿いにある町「鳥舞」が本作の舞台。 音楽は『I・II』も担当した井内竜次氏が作曲。ただし井内氏はKickstarterプロモーション協力のみを行っており、本作用の新曲は作曲していない。 『I・II』の製作過程で産まれた膨大な数の未使用曲が、改めて本作の曲として使われている。 サントラCDは非売品でKickstarterで一定金額以上支援した人にのみ報酬としてプレゼントされた。 160ドル以上でダウンロード版が、250ドル以上でパッケージ版のサントラが貰えたようである。ただし収録曲は1部のみ。 その後、2020年11月19日にコンプリート版のサントラがbandcamp等のダウンロード・ストリーミングサイトで配信された。 ---- **収録曲(サウンドトラック順) |曲名|作・編曲者|補足|順位| |>|>|>|BGCOLOR(black):COLOR(white):Shenmue III Soundtrack| |シェンムーのテーマ ピアノ||タイトル~メニュー画面|| |莎花の詩||白鹿村到着ムービー|| |望郷|||| |天雲旅望歌||白鹿村(入口)|| |お母さんのご飯||詩鈴のイベントなど|| |日のあたる場所で(ヴァージョン2)||莎花の家の道|| |修行|||| |リベンジ||道場バトル(白鹿村)|| |片時も|||| |漓江の流れ|||| |平穏な日々||鳥舞到着ムービー|| |行き交う人々||鳥舞(波止場)|| |母の想い||六角通り到着ムービー|| |波止場のレン||レンのイベント|| |ローズガーデン||ローズガーデン内|| |一心不乱||赤蛇戦|| |因果応報||炎帝登場ムービー|| |災い|||| |寥廓たる大地|||| |シェンムー ~莎木~||鳥舞編エンディングムービー|| |シェンファ ~莎花~||白鹿村編エンディングムービー|| |>|>|>|BGCOLOR(black):COLOR(white):その他BGM(仮曲名/1部のみ)| |Kickstarter Theme|||| |Spirit of The Land Theme|||| |Main Theme |||| |Wood Chopping Theme|||| |Cave Theme|||| |Bookie Battle Theme||ゴロツキ戦など|| |Battle 1||ローズガーデンバトル|| |Battle 4|||| |Battle 5|||| |Battle 6|||| |Dojo Fight Battle Theme(Niaowu)||道場バトル(鳥舞)|| |Last Battle||藍帝戦|| |Lake of The Lantern Bugs Theme|||| |Bailu Village Theme|||| |Bailu Village Night Theme|||| |Staff Credits ||スタッフクレジット|| |Backer Credits||Kickstarter支援者クレジット|| ---- **サウンドトラック ***Shenmue III Soundtrack #image(https://medium-media.vgm.io/albums/36/53363/53363-1574378799.png,width=160,height=160) Kickstarterで一定額以上支援した人へのみ報奨としてプレゼントされた。