西暦2236年

「西暦2236年」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る

西暦2236年 - (2024/11/04 (月) 22:17:49) のソース

*2236 A.D.
機種:PC
作曲者:Prily、もきね、Traial & Error(阪神 総一)、サナトリウム^q^
開発・発売元:Chloro
発売年:2015年
----
**概要
――過去と未来、どっちが長いの?

近未来SFアダルトADV -わたしをフカンするノベルゲーム-

2014年末のコミックマーケット87にてVer0.99が頒布された後、2015年に正式に完成。ダウンロードサイト等で続々と販売がスタートした。
アダルトゲームながら所謂哲学ゲーのような雰囲気が強く比較的マイナー層向けの感はあるが、同人ゲーム・オブ・ザ・イヤー2014の動画部門・作曲部門の受賞などその世界観は口コミ以外でも高く評価されている。
2018年にはsteamにて世界向けバージョンの『2236 A.D.』をリリース、2019年にはboothにてパッケージ版を、2020年にはクラウドゲーミングサービス「OOParts」でもリリースされスマートフォンでも遊べるようになった。

音楽は、無機質なようでどこか空虚な哀愁を漂わせる本作の世界観に合う、深く染み入る楽曲が多い。プレイ時にはきっとこの音楽と共に物語が刻まれる事だろう。
また、サウンドトラックは当初コミケ頒布時のものしか無かったが現在はsteam、boothで本体と同時にリリースされている。プレイ後の余韻のお供に是非オススメしたい。
※メインコンポーザーはPrily氏とサークル代表のもきね氏の二名だが、他二名の楽曲以外にも往年のクラシック楽曲が多数使われている。
----
**収録曲(サウンドトラック順)
|曲名|作曲者|ボーカル|補足|
|>|>|>|BGCOLOR(black):COLOR(white):Disc1|
|SOLVED9|もきね|メルティ―|テーマ曲|
|Stream Of Consciousness|Prily|||
|Skirt|Prily|||
|convergence|Prily|||
|repeat repeat(mini)|Prily|||
|remindful place|Prily||タイトルBGM|
|Minuet #1|Johann Sebastian Bach||※クラシック|
|Shion|Prily|||
|Air2|もきね|||
|Is it_|Prily|||
|The Wayfarer|Prily|||
|Minuet #3|Cristian Perzold|||
|Fluorescent Lamp|Prily|||
|Violin|もきね|||
|Haru|Prily|||
|Ice Bug|もきね|||
|Noise|もきね|||
|Radio Noise|もきね|||
|Knowing|Prily|||
|Flow|もきね|||
|silent place(mini)|Prily|||
|Kanon Yotsuba|||※クラシック|
|Kanon Hime|||※クラシック|
|Kanon Shiraishi|||※クラシック|
|Flow2|もきね|||
|KANON D-dur(from Akashic Records)|||※クラシック|
|>|>|>|BGCOLOR(black):COLOR(white):Disc2|
|沈む (Sink)|Prily|||
|Haru(Down)|Prily|||
|Despair|Prily|||
|gestaltzerfall(mini)|Prily|||
|I Wonder|Prily|||
|Velocity|もきね|||
|Genesis|もきね|咲妓||
|Miserere|Gregorio Allegri|Insieme Vocale Commedia Harmonica|※クラシック|
|Toccata and Fugue in D minor, BWV 538|Johann Sebastian Bach||※クラシック|
|The Last Room|Ludwig van Beethoven||※クラシック|
|Klaviersonate Nr. 14 op. 27 Nr. 2 cis-moll _Quasi una Fantasia_ #1 Adagio sostenuto (attacca)|Ludwig van Beethoven||※クラシック|
|Klaviersonate Nr. 14 op. 27 Nr. 2 cis-moll _Quasi una Fantasia_ #3 Presto agitato|Ludwig van Beethoven||※クラシック|
|The Nutcracker|Pyotr llyich Tchaikovsky||※クラシック|
|Clair de Lune|Claude Achille Debussy||※クラシック|
|>|>|>|BGCOLOR(black):COLOR(white):Disc3|
|Emergence|Prily|||
|Kanon(duet)|||※クラシック|
|Yrev|もきね|||
|receptor|Prily|||
|meltwater|Prily|||
|洗濯機|もきね|||
|ともし火 (Torch)|Prily|||
|帰り道 (Way Home)|Traial & Error(阪神 総一)|||
|blue|Prily|||
|submergence|Prily|||
|海底のアンサンブル (Ensemble of Sea Bed)|Prily|||
|Y|もきね|||
|>|>|>|BGCOLOR(black):COLOR(white):Disc4|
|SOLVED6|もきね|メルティ―||
|みずのなかで (Among the Water) [feat. Momoka]|Prily|momoka||
|夏と透過光 (Summer, And Transmitted Light) [feat. Konako]|Prily|konako||
|You're On The Round World|もきね|メルティ―||
|ラルゴ (Largo)|もきね|メルティ―||
|y|もきね|ずんずん||
|とても暗い部屋 (The Very Dark Room)|サナトリウム^q^|||
|BGM3|もきね|||
|Juliet|Prily|||
|Precious|もきね|||
|Msk Start|もきね|||
|Suburban|もきね|||
|i wonder|もきね|||
|Sorroi|もきね|||
|Air|もきね|||
|sdrow|もきね|||
|ことばの数だけ (As the Number of the Words)|もきね|||
----
**サウンドトラック
***Air -西暦2236年 Original Soundtrack-
https://chloro.booth.pm/items/4210258