Paperboy 2

Paperboy 2

機種:AMG, DOS, GB, NES, SNES
作曲者:Rich Shemaria
サウンドプログラム:Nick Eastridge
開発元:Eastridge Technology(ノンクレジット)
発売元:Mindscape
発売年:1991

概要

ペーパーボーイ』の続編。アメリカとヨーロッパでのみ発売。プレイヤーは男の子か女の子のキャラクターを選ぶことができ、新聞紙を左右に投げることができる。オプションのサイドクエストもある。

スタッフロールはないが、Rich Shemariaがこのゲームの作曲家であることを明かした。彼は、オリジナルのゲーム『ペーパーボーイ』の音楽の感触を捉えようとしたと説明した。スーファミ版の音楽は全バージョンの中で最もよく知られている。たった2曲しかないにもかかわらず、Paperboy 2の音楽は前作と同じくらい伝説的なものになった。同じスラップ・ベース・サンプルが使われていることから、この曲は『となりのサインフェルド』からインスパイアされたと考える人も多い。しかし、シェマリア氏はそうではないと語っている。

シェマリア氏はVGMPFにこの音楽について次のように語った。
「DX-7とRoland 505のドラムマシンだけで、すべて思い通りにできた。
ゲームが発売されたとき、どういうわけか私が作ったサウンドのいくつかが変更されたんだ。
あとフレージング。少しクオンタイズされて、僕のオリジナルの演奏が台無しになってしまった。

(メガドライブ版とゲームギア版は別会社によるもので、その結果、音楽も異なっている。)

収録曲

曲名 補足 順位
Paper Route
Training Course

+ タグ編集
  • タグ:
  • ペーパーボーイ
  • AMG
  • DOS
  • NES
  • GB
  • SNES
  • 1991
  • 1991年
  • Mindscape
最終更新:2024年07月01日 07:06