SUPER TRANSFORMATION FINALIZER
機種:AC, 360, NS, PS4
サウンド:不明
開発・発売元:
コナミ
発売日:1985年12月16日 (AC)、2010年3月24日 (360)、2024年8月29日 (NS, PS4)
概要
コナミが1985年末に発表した縦スクロールSTG。
可変装甲戦闘システム「ファイナ・ライザー」を操作し、突如制御不能となった最新防衛システム“Odes-301”に立ち向かう。
ゲーム開始時のファイナ・ライザーは戦闘機だが、合体パーツを取得することでロボットに変形する。
また、パーツを取得することにより左右の腕に装備する武器を別々に強化することが出来る。
ちなみに、同社の『
魔城伝説』は本作のシステムを踏襲したものと取れる内容となっている。
スタッフロールなどはなく、サウンド担当者も不明。
プレイ中はアンビエントなサウンドと効果音をバックに淡々と進行し、曲といえばジングルやネームエントリーくらいのもの。
各曲のクオリティは低くないものの、先発の『
ツインビー』、『
グラディウス』といった作品と比較すると印象が薄いのは否めない。
サウンド収録の難易度が高いのか、単曲ごとにトラックを分けたサウンドトラックが未だにリリースされていない作品でもある。
収録曲 (GAME SOUND LEGEND SERIES版サントラ準拠)
曲名 |
作・編曲者 |
補足 |
順位 |
クレジット |
|
効果音 |
|
ステージマップ |
|
WELCOME TO THE EARTH (ゲーム開始演出ジングル) |
|
|
WELCOME TO THE EARTH (ゲーム開始演出効果音) |
|
オープニング |
|
ゲーム開始ジングル |
|
メインBGM |
|
アンビエント 状況に応じて数パターンある模様 |
|
各種パワーアップ |
|
アイテムキャリア出現?ジングル |
|
|
パーツ解除警告ジングル |
|
|
アイテムキャリア出現?ジングル |
|
|
敵ロボット部隊出現ジングル |
|
|
急降下戦闘機部隊出現ジングル |
|
|
敵ロボット部隊出現ジングル |
|
|
戦闘機部隊出現ジングル |
|
|
ボス出現ジングル |
|
|
ボス撃退ジングル |
|
|
急降下戦闘機部隊出現ジングル |
|
|
アイテムキャリア出現?ジングル |
|
|
リスタートジングル コンテニュー直後でも使用 |
|
|
GAME OVER (ゲームオーバージングル) |
|
ネームエントリー |
|
SCORE RANKING (ネームエントリー) |
|
ゲームオーバー |
|
ネームエントリー終了ジングル |
|
サウンドトラック
こなみ すぺしゃる みゅ~じっく 千両箱
disc 3 コナミ ゲームサウンドヒストリー 1980~1985に「ファイナライザー」として収録。
コナミ・ゲーム・ミュージック VOL.2 (GAME SOUND LEGEND SERIES)
同名サウンドトラックの復刻盤。
オリジナル盤では「ファイナライザー」としてメドレー収録された音源に曲毎の曲名が付けられた。
だが、本来のゲームオーバージングルは「各種パワーアップ」に含まれ、本来のネームエントリー終了ジングルが「ゲームオーバー」として命名がされている。
ミュージック フロム コナミアーケードシューティング
DISC 9にボーナストラック扱いで「FINALIZER SUPER TRANSFORMATION」としてメドレー収録。
関連動画
アーケードアーカイブス ファイナライザー
最終更新:2025年04月09日 00:55