くにおの熱血闘球伝説

くにおの熱血闘球(ドッジボール)伝説 / SUPER DODGE BALL

機種:AC(海外のみ), NS, PS5, PC
サウンド プログラマー:Robert C. Ashworth (BOB)
サウンド コンポーザー:飯田誠? *1 (IDA)
サウンド エフェクト:占部拓 (TAKU)、鈴木ふみお *2、たかつかただし
開発・発売元:テクノスジャパン
発売年:1996年(AC)、2025年4月24日(NS, PS5, PC)

概要

テクノスジャパンが発表したドッジボール作品で、くにおくんシリーズの一作となる予定だったもの。
正式にリリースされたのは海外版である『SUPER DODGE BALL』のみとなっている。
ラスボスとも言える大会主催者、DB魔王の風貌などから、社会情勢を鑑みて国内販売が見送られたものと考えられる。
AMショーに出展、海外での発売がされた後、テクノスジャパンが倒産してしまったため、日本で発売されることはなかった。
……のだが、2025年4月24日の発売の『テクノス ザ・ワールド くにおくん & アーケードコレクション』に収録された事で日本でも日の目を見る事になった。

明確な作曲者は不明なものの、シリーズに相応しい熱血で良質な楽曲が揃っている。
ネオジオに搭載されたYM2610のうちSSGチャンネルも有効に活用しており、厚みのあるサウンドが特徴。

(くにおくんドッジボール前作:くにおくんのドッジボールだよ全員集合!

収録曲 (仮曲名)

曲名 作・編曲者 補足 順位
アトラクト
チームセレクト TEAM SELECT
くにおステージ
りきステージ
しんじステージ
みゆきステージ
みすずステージ
さぶステージ
けんじステージ
勝利デモ
DB魔王ステージ 共通9面
エンディング
スタッフロール
敗北デモ 敗北デモ~CONTINUE ?
ゲームオーバー GAME OVER~NAME

サウンドトラック

テクノス ザ・ワールド くにおくん & アーケードコレクション


早期購入特典「テクノスザ・ワールド ミュージックコレクション」に一部楽曲が収録。

関連動画

【2025年4月24日発売予定】『テクノス ザ・ワールド くにおくん & アーケードコレクション』 発売告知トレーラー

2:21付近から本作の紹介ムービーとなっている。
タイトルに併記されている「ドッジボール」はルビではないのか、「ねっけつとうきゅうでんせつ」と読まれている。
+ タグ編集
  • タグ:
  • AC
  • 1996年
  • Robert C. Ashworth
  • 占部拓
  • 鈴木ふみお
  • たかつかただし
  • YM2610
  • テクノスジャパン
最終更新:2025年04月24日 09:48

*1 Facebookによれば、1995年4月~10月にテクノスジャパンのサウンドに関わっていた人物。後にシムスにて取締役 / 開発部 企画デザイン課課長 / サウンドクリエーターを務め、セガアーケード作品のPS2移植のサウンドにも何作品か関わった

*2 苗字の漢字表記はネオジオ版『ダブルドラゴン』サウンドトラックにおける「マック鈴木」より