ビクターエンタテインメント

JVCケンウッド・ビクターエンタテインメント

JVCケンウッド・ビクターエンタテインメント(JVC Kenwood Victor Entertainment、またはビクターエンタテインメントとしても知られる)は、日本の企業。
音楽やテレビなどの様々なメディアを手がけており、時にはゲームにも関わってきた。

この会社は、1972年4月25日に日本の横浜で「ビクターミュージック産業」として設立された。
1984年2月には、JVCの営業部門が「日本AVC」に改称され、1993年4月には設立から20年以上を経て、ビクターと日本AVCが合併し「ビクターエンタテインメント」が誕生した。
その後、1996年10月1日にはゲーム開発会社「パック・イン・ビデオ」がビクターエンタテインメントと合併し、ゲーム部門を担当するようになる。

2014年4月からは、現在の社名である「JVCケンウッド・ビクターエンタテインメント」として活動を続けている。

なお、1980年代にビクターが家庭用コンピュータ業界に参入した際には、「クロスメディアソフト(Cross Media Soft)」というブランド名を使っていた。

作品

+ タグ編集
  • タグ:
  • メーカー
  • ビクターエンタテインメント
最終更新:2025年07月21日 17:59