空手道 / KARATE CHAMP
対戦空手道 / KARATE CHAMP: PLAYER VS PLAYER
カラテチャンプ
機種:AC, FCD, PS2, PS4, NS
作曲者 (AC):
原あづさ
発売元:
データイースト
発売日:1984年6月26日 (AC)、1984年9月下旬 (AC 対戦)、1988年7月22日 (FCD)、2014年10月9日 (PS4)、2019年10月3日 (NS)
概要
データイーストが1984年に発表した格闘アクションゲーム。対戦格闘というジャンルを新しく築いたヒット作品。
2本のレバー操作の組み合わせで20種類以上の空手技による攻撃と防御動作を繰り出し、修行ステージや対戦ステージを乗り越える。
同社のスピンオフ組により設立された
テクノスジャパンによる開発といわれていたが、元デコの佐久間晶氏により否定されている。
楽曲は、初期のデータイーストサウンドを支えた原あづさ氏がサウンドデビュー作として担当。
既存楽曲のアレンジがあり、それらは近年の移植でオリジナル楽曲に差し替えられている。
「タイトル」やオープニングは1ループが長めに作られているが、作中では演出上聞ききれないのが惜しいところ。
同年、2人対戦プレイが可能となった『対戦空手道』が稼働。
なおフライヤーでのタイトルは『対戦空手道 青春美少女編』となっており、2人がヒロインを取り合う構図。
楽曲は一人用と変わらないが何故か音源チップのクロック周波数が高く、それに伴ってキーも高くなっているのが特徴。
収録曲
曲名 |
作・編曲者 |
補足 |
順位 |
アーケード版 |
タイトル (ネームエントリー) |
原あづさ |
ランキング タイトル 演武 CHALLENGE STAGE NAME REGISTRATION (FCD) タイトル |
|
オープニング |
作:黛敏郎 編:原あづさ |
曲名不明 (サントラ未収録) 原曲:「スポーツ行進曲」 |
|
クリア |
作:木下忠司 編:原あづさ |
曲名不明 (サントラ未収録) 原曲:「ああ人生に涙あり」 (FCD) ゲームオーバー |
|
ゲームオーバー |
原あづさ |
青雲試練編 GAME OVER |
|
ファミリーコンピュータ ディスクシステム版 (仮曲名) |
試合開始 |
|
|
|
『空手道ミュージックCD』収録Remix |
空手道 (HipHop eJay Remix) |
|
|
|
空手道 (Arranged by Super Sweep) |
|
|
|
アーケードアーカイブス版変更楽曲 (仮曲名) |
オープニング (ACA ver.) |
|
|
|
クリア (ACA ver.) |
|
|
|
空手道 ミュージックCD
『オレたちゲーセン族 空手道』に付属のCD。
版権曲を除くアーケード版音源とRemixを収録。
最終更新:2025年07月19日 02:18