チョロQ3

チョロQ3

機種:PS
作曲者:梅垣留奈本山明燮田辺文雄石村睦
効果音:梅垣留奈、本山明燮
サウンドエンジニア:中野恭宏
開発元:タムソフト
発売元:タカラ
発売日:1998年2月19日

概要

チョロQ」ブーム最高潮の時に発売されたレースゲーム。
タムソフト開発のシリーズ作品としては最後作となった。

作曲者は前作のメンバーに、新たに石村睦氏が加わっている。
レースゲームらしい軽快かつコミカルなサウンドが特徴的。
BGMはメニュー画面などを除き、終結部のあるCD-DAまたはCD-XA形式での収録となっている。
なお、人気に合わせてシリーズで初めてサウンドトラックが発売された。

(前作:チョロQ2 チョロQ作品次作:チョロQジェット レインボーウィングス プレイステーション正統派次作:チョロQ ワンダフォー!

収録曲

No. *1 曲名 作・編曲者 *2 補足 順位
Welcome.ジングル 曲名不明 (サントラ未収録)
タムソフトロゴジングル 曲名不明 (サントラ未収録)
メニュー画面1 梅垣留奈 グランプリが開催されていない時のBGM。
曲名不明 (サントラ未収録)
メニュー画面2 梅垣留奈 グランプリ開催中のBGM。
ハイパーグランプリ開催以降はこのBGMで固定される。
曲名不明 (サントラ未収録)
1 ショートサーキット「It's So Easy」 本山明燮 第4回666位
レース・スポーツ256位
2 ミドルサーキット「ALTERNATELY」 梅垣留奈
3 ロングサーキット「Sea's Date」 本山明燮
4 春はあけぼの「Soul Of 侍」 梅垣留奈 和風71位
レース・スポーツ210位
5 夏は夜「7/8」 梅垣留奈 第4回637位
第5回526位
第6回735位
第7回985位
レース・スポーツ58位
18位
初代PS294位
201位
6 秋は夕暮れ「哀愁のSeptember」 本山明燮 第5回603位
7 冬はつとめて「お箸の国」 石村睦
8 洞窟「Explosion」 本山明燮
9 ジャングル「AFRICAN DANCE」 梅垣留奈
10 チョロ砂漠「Sand Storm」 本山明燮
11 チャイナ峠「Beijing Square」 本山明燮
12 NEWスタジアム「RUN」 石村睦 ギター:本山明燮
13 トレインロード「Hot Shot!」 田辺文雄
14 ビッグタイヤ「Soul Of Ventures」 本山明燮
15 チョロQキャッスル「CLASSICAL ROBOT」 梅垣留奈 第5回782位
レース・スポーツ241位
16 アイス&スノー「雪だるまの言い分」 梅垣留奈
17 オーバルサーキット「サークルライン」 田辺文雄 一面209位
18 チョロQホテル「SEASIDE RESTAURANT」 梅垣留奈 第5回721位
19 ミステリーハウス「Guilty」 田辺文雄
20 地下水路「Low D」 田辺文雄
21 チョロQシティ「PARTY ROOM」 梅垣留奈 「チョロQシティレース」「チョロQシティグランプリ」
「チョロQシティ(グランプリVer)」とも表記される
第4回174位
第5回132位
第6回414位
第7回326位
第8回638位
第9回548位
第10回486位
第11回593位
第12回765位
ラストバトル80位
第2回ラストバトル123位
レース・スポーツ33位
初代PS230位
22 ジムカーナ「0-400なやつ」 本山明燮 単体曲名不明
23 ダートトライアル「邪魔なサボテン野郎」 石村睦
24 ナイトジムカーナ「邪魔な消火器野郎」 梅垣留奈
25 アイストライアル「邪魔なだるま野郎」 石村睦
26 ゼロヨン「0-400なやつ」 本山明燮 単体曲名不明
27 コインキャッチレース「テキサスマン」 田辺文雄
28 チキンレース2nd「0-400なやつ」 本山明燮 単体曲名不明
29 ゴルフレース「穴があったら…」 石村睦
30 アルペンレース「君にできるか直滑降」 石村睦
31 ヒルクライムレース「335」 田辺文雄
32
(CD Track 3)
チョロQシティ(昼)「Emort」 本山明燮 「チョロQシティ(昼間Ver)」とも表記される
33 チョロQシティ(夜)「New York」 梅垣留奈 「チョロQシティ(夜間)」とも表記される 町曲179位
レース・スポーツ91位
35 迷路「ぐるぐる」 梅垣留奈
リプレイ「CHORO Q-3 REPLAY THEME」 本山明燮
34 クリーンキャンペーン「美しき街」 石村睦
36 犯罪発生・火事の通報…「Polisline」 本山明燮
37
(CD Track 2)
チョロQ-3「CHORO Q-3 OPENING THEME」 梅垣留奈 原曲:初代より「チョロQ「CHORO Q OPENING THEME」」
原作曲:中野恭宏
エンディング「CHORO Q-3 ENDING THEME」 梅垣留奈
『チョロQ3 ORIGINAL SOUND COLLECTION +SE集 Vol.2 激走編』収録音源
ジムカーナ、ゼロヨン、チキンレース2nd「0-400なやつ」 本山明燮 3曲を1トラックにまとめた音源
CHORO Q The Four Seasons ~Mix Edition~ アレンジバージョン
CHORO Q ALL REMIX 編:勝又隆一 アレンジバージョン

サウンドトラック

チョロQ3 ORIGINAL SOUND COLLECTION +SE集 Vol.1 爆走編


ゲームサウンド、SE集を収録。
ライナーノーツにはスタッフA氏~E氏による「サウンド座談会」を掲載。
B氏は「Hot Shot!」、「Low D」を、C氏は「CHORO Q-3 REPLAY THEME」、「Emort」、「Soul Of Ventures」、「Beijing Square」を、D氏は「Soul Of 侍」、「AFRICAN DANCE」を、E氏は「お箸の国」を担当したと取れるコメントをしている。
同ページに記載されている「タムソフトサウンドチーム」には中野氏、田辺氏、本山氏、梅垣氏、石村氏の順にクレジットされており、A氏~E氏はこの順に対応している可能性が高い。

チョロQ3 ORIGINAL SOUND COLLECTION +SE集 Vol.2 激走編


ゲームサウンド、アレンジバージョンを収録。
+ タグ編集
  • タグ:
  • PS
  • 1998年
  • 梅垣留奈
  • 梅垣ルナ
  • 本山明燮
  • 田辺文雄
  • 石村睦
  • 中野恭宏
  • タムソフト
  • タカラ

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2024年09月24日 02:41

*1 作中「チョロQ3ジュークボックス」でのBGM番号

*2 出典たりうる関係者発信の担当情報が、書籍やWEB上で確認できるものについては太字