第二次世界大戦終結を間近に控えた1945年5月1日、ドイツ。陥落寸前となった首都ベルリンに「聖槍十三騎士団」と呼ばれる者たちがいた。 彼らにとっては自国の敗退など取るに足らぬことであり、むしろ戦火の犠牲となった夥しき数の民衆を謎の儀式の触媒として生贄にしていたのである。 戦争終結後彼らの存在は歴史の闇に隠れ、その行方を知るものは誰もいない。 その61年後、西暦2006年日本。「諏訪原市」に暮らすごく普通の学生「藤井蓮」は親友の「遊佐司狼」と、どうしたことか殴り合いの決闘を起こし、 その結果、満身創痍となり2ヶ月もの入院生活を強いられていた。 その後無事に退院し、幼馴染の「綾瀬香純」や先輩の「氷室玲愛」と共にもとの学園生活にも戻りつつあった。 しかし、クリスマスも近づいた12月の諏訪原市では人が首を斬り落とされて殺されるという無差別連続通り魔事件が起こり始める。 奇妙なことに蓮はその頃から、自分が断頭台で首を刎ねられるという恐ろしい悪夢にうなされ始めていた。 だがそれは彼にとって恐怖と苦悶に満ちた戦いの物語の前触れでしかなかった。 裏返る日常。暗躍するナチスの残党。街は戦場へ変わり、常識を超えた不条理が蓮を襲う。 戦わなければ生き残れない現実の前に彼は平凡な生活を取り戻せるのか。
| 曲名 | 補足 | 順位 |
| Disc1 | ||
| Burlesque | ||
| Mein Kampf | ||
| Kirschwasser | ||
| Arbeit macht Frei | ||
| Nacht der langen Messer | ||
| Jenzeits | ||
| Mors Certa | ||
| Krieg | ||
| Deus Vult | ||
| Holocaust | ||
| Juggernaut | ||
| Letzte Bataillon | 第13回980位 | |
| Et in Arcadia ego | ||
| Walhall | ||
| Schutz Staffel | ||
| Cathedrale | ||
| L∴D∴O | ||
| Unus Mundus | ||
| Noli me Tangere | ||
| Odi et Amo | ||
| Bottomless Pit | ||
| AHIH ASHR AHIH | ||
| Ewige Wiederkunft | ||
| dumme Marionette | ||
| Kriegsschaden | ||
| "Lohengrin" | ||
| Dies irae "Mephistopheles" | モツレクの「怒りの日」アレンジ | 第17回875位 |
| Disc2 | ||
| Gregorio | 歌:榊原ゆい 主題歌 |
|
| Einsatz | 歌:榊原ゆい 挿入歌 |
|
| Uber den Himmel | 歌:榊原ゆい エンディングテーマ |
|
| Gotterdammerung | ||
| Disce libens. | ||
| Einherjar Nigredo | ||
| Einherjar Albedo | ||
| Einherjar Rubedo | 第7回931位 | |
| Thrud Walkure | 第7回553位 第17回906位 パソコンゲーム152位 | |
| Sol lucet omnibus | ||
| Omnia Vanitas | ||
| Rozen Vamp | パソコンゲーム160位 | |
| Ω Ewigkeit | ||
| Einsatz (Ring-tone ver.) | ||
| Uber den Himmel (Ring-tone ver.) | ||