・葉山氏はギター、猪瀬氏はピアノで作曲を行った。(02:30) ・音楽的にはイース及びソーサリアンの世界観をリスペクトしている。(00:30) ・音源データ作成担当のプログラマーによる曲が1曲紛れ込んでいる。 (43:05) ・音源及び作曲データはPC98で直接機械語を叩いて作成した。(01:10) ・PC98版の音源が初期バージョンの完成品だと考えて欲しい。(00:20) ・当時のデータ量の限界で、OPとED曲以外は基本的に1曲1KBのデータ量で作曲・アレンジした。(00:09) ・PC88版は各トラックごとの音量バランスを微妙に変えている。(00:40) ・X系と富士通系は、サウンドボードに依存したアレンジ音に変化させた。(00:50)
| 曲名 | 作・編曲者 | 補足 | 順位 | 
| ラスト・ハルマゲドン オープニング組曲 | 葉山宏治 | ただ、荒廃した地表が~ | |
| 猪瀬勝幸 | 『何者だ!!』~ | ||
| 『ふふん、外の様子はどうだった。』~ | |||
| 葉山宏治 | オーク『地表だ!地表をスクリーンに映し出せ。』~ | ||
| コマンド | 第2回マイナーレトロ240位(PCECD) | ||
| キャラクター | |||
| 昼の移動のテーマ | 猪瀬勝幸 | ||
| 108の石版 | 葉山宏治 猪瀬勝幸 | 両名で半々を担当 (*3) | |
| エイリアン | 猪瀬勝幸 | ||
| バスクの樹 | |||
| 戦闘のテーマI部 | 葉山宏治 | 物語前半の戦闘シーン FMT版には未収録 | 第2回67位(PCECD) 第3回48位(PCECD) 第4回38位(PCECD) 第5回21位(PCECD) 第6回11位(PCECD) 第7回10位(PCECD) 第8回18位(PCECD) 第9回28位(PCECD) 第10回108位(PCECD) 第11回121位(PCECD) 第12回84位(PCECD) 第13回66位(PCECD) 第14回45位(PCECD) 第15回49位(PCECD) 第16回60位(PCECD) 第17回102位(PCECD) 第18回123位(PCECD) マイナーレトロ32位(PCECD) 第2回マイナーレトロ10位(PCECD) 第3回マイナーレトロ4位(PCECD) 和風50位(PCECD) RPGバトル36位(PCECD) 歴代51位(PCECD) 1990年代23位(PCECD) 通常戦闘曲7位(PCECD) | 
| コールドスリープルーム | 猪瀬勝幸 | ||
| ダイアリー | |||
| CDルーム | |||
| IDカード | |||
| 夜の移動のテーマ | |||
| スペースシップ | 葉山宏治 | ||
| コントロールルーム | |||
| 司令官室のテーマ | |||
| ガルマの部屋 | 猪瀬勝幸 | ||
| 魔界 | |||
| サルバン | |||
| 戻らずの塔 | 葉山宏治 | ||
| 鍵の部屋 | 猪瀬勝幸 | ||
| 氷河期 | 葉山宏治 | ||
| ノアの箱船 | |||
| ナポレオン | 猪瀬勝幸 | ||
| ヒットラー | 葉山宏治 | ||
| 1999年 | 猪瀬勝幸 | ||
| 想像 | |||
| 滅亡 | |||
| モンスターフュージョン | 葉山宏治 | 音源のテスト用に作った曲をリアレンジして採用 (*3) | |
| モンスターバイブル | マイナーレトロ88位(PC88) | ||
| コマンドII | 猪瀬勝幸 | ||
| 昼の移動のテーマII | |||
| 転移機のテーマ | 音源確認用に作成したデータに音階を当て嵌めた曲 (*3) | ||
| 石版製作所 | |||
| 石版製作室 | |||
| 109個目の石版 | 葉山宏治 | ||
| 夜の移動のテーマII | 猪瀬勝幸 | 88版と98版ではトラックの音量配分がリアレンジされている (*3) | |
| ファンタジーランドショップ | 葉山宏治 | ||
| 戦士たちとの戦い | 猪瀬勝幸 | 88版はデータ量の制約により、裏メロがカットされている (*3) | |
| メディカルセンター | 葉山宏治? | 音源データ作成担当のプログラマーによる作曲の可能性あり (*3) | |
| サルバンII | 猪瀬勝幸 | ||
| 王の城 | 葉山宏治 | ||
| 王の部屋 | |||
| コンピュータールーム | |||
| 戦闘のテーマII部 | 物語後半の戦闘シーン FMT版では本来I部が流れるシーンでも代わりに使用 | 第8回898位(PCECD) | |
| 指令塔 | |||
| 愛と優しさ | 猪瀬勝幸 | ||
| ラスト・ハルマゲドン エンディング | 葉山宏治 | 一行が、その部屋に足を踏み入れると、~ | |
| そこは美しい大地だった。~ | |||
| 『ラスト・ハルマゲドン全曲集』収録 (リミックス・バージョン) | |||
| 戻らずの塔 (リミックス・バージョン) | 葉山宏治 | ||
| モンスターバイブル (リミックス・バージョン) | |||
| PCエンジンCD-ROM² 未使用曲 (仮曲名) | |||
| 未使用曲 | PCECD最終トラックに収録 OP・フィールド・戻らずの塔・指令塔のアレンジメドレー | ||