メインテーマ
概要
タイトル画面で流れる本作のメインテーマ。公式サイトでも使用されている。
物悲しげなピアノのイントロから始まる静かな曲だが、徐々に徐々に使われる音が増えていきそれに伴って曲も盛り上がっていく。
最後にはピアノの旋律と弦のしなやかな音色による壮大な曲へと変化し、メインテーマに相応しい美しさと盛り上がりを見せてくれる。
下村氏によると、本作のディレクターである高橋哲哉氏から「もっと盛り上げて、もっと盛り上げて」というオーダーを受けており、「もう無理!」と思うほどに曲を盛り上げてみせ、盛り上げ第三形態ぐらいまで曲を作りこんだという。
また本作のタイトル画面は時間がたつと背景が変化し、モナドが突き刺さっている草原が昼→夕方→夜→夜明けへと移り変わっていく。
その画面の背景の移り変わりとこの曲のマッチング具合は実に見事であり、そうした映像面もセットに高く評価されている。
ちなみにメインテーマながら、本曲はタイトル画面以外ではほとんど使用されていない。
シナリオ上においてはイベントシーンで1回だけ使用されており、監獄島における黒いフェイス戦直後のイベントで流れる。
たった1回だけと言えどもかなり印象深いイベントで使われるので、記憶に残ったプレイヤーは多いと思われる。
「シュルクとフィオルン」というアレンジ版もあり、タイトル通りシュルクとフィオルンのイベントで使われる。
原曲をさらに情感的した良いアレンジであるが、こちらも本編では2回ほどしか使われないため聴ける機会は少ない。
Nintendo Switchの『
ゼノブレイド DE』の追加ストーリー「つながる末来」ではイベントでよく使われるので、こっちをプレイしたら印象に残りやすいかも。
過去ランキング順位
収録サウンドトラック
Xenoblade Original Soundtrack
関連動画
ゼノブレイド スタジオライブ映像「メインテーマ」
VIDEO
最終更新:2024年08月25日 14:00