嵐の歌/風車小屋
概要
本作で覚えられるオカリナメロディーの1つ。「嵐の歌」の通りこの曲をオカリナで吹くと嵐を呼び寄せることが出来る。
これのメロディーをモチーフにしたものに「風車小屋」と言う曲があり、カカリコ村の蓄音器を持ったおじさんが住む風車小屋で流れる。
三拍子のワルツ風にアレンジされ短い曲ながらもとても耳に残る曲であり、本作の人気曲の1つに数えられている。
風車小屋には取れそうで取れないハートのかけらがあり、取るのに粘って長時間聞いたプレイヤーも多いのではないだろうか。
(ちなみにブーメランを上手に使えば子供時代でも入手する事が可能。)
「風車小屋」は子供時代から聞けるが、オカリナメロディーの「嵐の歌」をリンクが覚えるのは青年時代から。
「この嵐の歌をオカリナで吹いた少年のせいで風車がおかしくなった」と激怒する風車小屋のおじさんから教えられる。
オカリナを持っているのはリンクだけのはずであり、誰が風車をイタズラしたのかこの時点では謎のまま。
しかしゲームを進めるとリンクは子供時代に戻って井戸の底へ行く為、嵐の歌を吹いて風車を動かし井戸の水を吸い上げる事になる。
つまり風車を可笑しくさせたのはリンク本人だったという、時のオカリナ特有の時空を超えたカラクリが仕組まれている。
過去ランキング順位
ゼルダの伝説 時のオカリナ「オカリナ「嵐の歌」」
ゼルダの伝説 時のオカリナ「風車小屋」
大乱闘スマッシュブラザーズX「嵐の歌」
収録サウンドトラック
ゼルダの伝説 時のオカリナ オリジナルサウンドトラック
最終更新:2025年03月14日 06:38