増子司

ますこ つかさ

フリーで活動しているゲーム音楽作曲家、サウンドエンジニア。フリーになる前にはテーカン→テクモアトラスに所属していた。
以前にはMACCO、すけるとん、どさんこマッコーなどの別名義を持っていた。現在は増子津可燦という名義を使用。

ゲームセンターでアルバイトしていたところ、テーカン専務(当時)の原野直也氏に誘われて1982年テーカンにアルバイト入社。
その後1984年から1986年まで社員として在籍。
スターフォース』や『ボンジャック』など、テーカン→テクモのアーケード初期タイトルに関わる。
サウンドプログラムの知識があったため、サウンドドライバーの作成や基板設計等も行っていた。

1986年に原野直也氏の独立に伴いアトラスに移籍。同社創立メンバーの一人となる。
デジタル・デビル物語 女神転生』など、初期タイトルに関わる。

1990年にフリーランスとして活動を始める。

ゲーム音楽作曲家ではあるが、最近ではエンジニアリングの仕事を中心に活動しているらしく、作曲活動を多く行っていない。
真・女神転生III NOCTURNE』以降の女神転生シリーズには関わっていないが、作曲家としての復活を期待する愛好家も多く存在する。

担当作品の一例


代表的な曲

+ タグ編集
  • タグ:
  • 増子司
  • 作曲者
  • テーカン
  • テクモ
  • アトラス
最終更新:2025年04月24日 03:25