紅魔城伝説 緋色の交響曲(スカーレット・シンフォニー)
紅魔城レミリア 緋色の交響曲
機種:PC
作曲者:
柳英一郎
発売元:Frontier Aja
発売年:2009年
概要
東方Projectの二次創作ゲーム。
コナミの『
悪魔城ドラキュラ』をモチーフにしている。
ゲーム性・グラフィック共に徹底して『悪魔城ドラキュラ』を踏襲しており、
キャラクターデザインもドラキュラシリーズのイラストレーターの小島文美氏の絵に似ている。
続編として『
紅魔城伝説II 妖幻の鎮魂歌』が頒布されている。
音楽は元
ファルコムの柳英一郎氏が全楽曲を作曲。
こちらも悪魔城ドラキュラをイメージさせるギター・ピアノ・バイオリンなどを使った曲が多い。
全体的に曲のクオリティが高く、そのままドラキュラシリーズに使われても違和感が無いほど。
時は過ぎて2022年7月に『紅魔城レミリア 緋色の交響曲』とタイトルを変更しPCやNSWに再リリースのアナウンスがされた。
グラフィックのHD化、追加シナリオ、新たにフルボイス収録と多くの新要素があるとの事。のちにクソゲーである事が発覚
収録曲(サウンドトラック順)
		| 曲名 | 作・編曲者 | 補足 | 順位 | 
		| 霧染めのアムネイジア | 柳英一郎 | オープニングテーマ 作詞:紅筒美 歌:茶太
 |  | 
		| 幻想郷 Overture | Stage 1 |  | 
		| Freeze Breeze | Vs Cirno |  | 
		| 迷いの森 | Stage 2 |  | 
		| Dragon Girl | Vs Meirin |  | 
		| 乾坤の巫女 | Stage 3 血の輪廻の乾坤の血族のフレーズ入り
 |  | 
		| 脅威 | Vs Sakuya1 |  | 
		| Dollhouse | Stage 4 |  | 
		| Prism Heart | Vs Alice |  | 
		| Battle Field | Stage 5 |  | 
		| 月とピアノと百鬼夜行 | Vs Suika |  | 
		| 知識の迷宮 | Stage 6 |  | 
		| 終末の魔法使い | Vs Patchouli |  | 
		| Scarlet Tears | Stage 7 |  | 
		| Clockwork Doll | Vs Sakuya2 |  | 
		| 静寂 | Stage 8 |  | 
		| 麗しき紅の城主 | Vs Remilia |  | 
		| 美酒に酔いしれて… | Ending |  | 
		| Stage Clear | Stage Clear |  | 
		| Game Over | Game Over |  | 
		| Legend of the Scarlet Devil Castle | Unused Track |  | 
		| Full Moon Duel | Stage EX |  | 
		| 右手に絆を、左手に狂気を | Vs Flandre |  | 
サウンドトラック
紅魔城伝説 スカーレット・シンフォニー オリジナルサウンドトラック
最終更新:2025年01月20日 23:10