バイオハザード アンブレラ・クロニクルズ
概要
「ガンサバイバー」シリーズの流れをくむ、『バイオハザード』のガンシューティングゲーム。
『0』から『
3』までの本編のダイジェストストーリーを組み、事件の影で糸を引いていた企業・アンブレラの興亡を描く。
音楽は外注で当時
グラスホッパー・マニファクチュアに所属していた高田氏と福田氏が作曲を担当。
ホラーゲームらしい怖い雰囲気が良く出ており、高田氏はその後も外注としてホラーゲームの音楽を制作することになる。
過去作からのアレンジ曲も多いことも特徴的。
収録曲(サウンドトラック順)
| 曲名 |
作・編曲者 |
補足 |
順位 |
| Briefing |
|
|
|
| The Theme Of Umbrella Chronicles |
|
タイトル画面 |
|
| Begin Here |
|
バイオハザード0の「BEGINNING」のアレンジ |
|
| Preparations |
|
|
|
| The Ecliptic Express |
|
|
|
| Convulsions |
|
|
|
| Trauma |
|
|
|
| Endogenous Opioid |
|
回避アクション |
|
| July 1998 |
|
バイオハザード0の「養成所メインテーマ」のアレンジ |
|
| White Out |
|
バイオハザード0の「ESCAPE」のアレンジ |
|
| Mimesis |
|
|
|
| The Zombie Who Came In From The Cold |
|
|
|
| Outbreak |
|
バイオハザード0の「QUEEN LEECH」のアレンジ |
|
| Salute |
|
|
|
| Endtroduction |
|
バイオハザード(GC)の「Endtroduction」のアレンジ |
|
| The Mansion Incident |
|
|
|
| Swoon |
|
|
|
| July 24 1998 |
|
|
|
| Exposure |
|
|
|
| Initial R |
|
|
|
| Suicidal Explosion |
|
|
|
| Virus Syndicate |
|
スーパータイラント戦 |
|
| Escape Death |
|
|
|
| Blacken Sabbath |
|
|
|
| Slight Injury |
|
|
|
| Raccoon's Destruction |
|
|
|
| Fight Or Flight |
|
|
|
| Sterilization |
|
|
|
| Beasties |
|
|
|
| September 1998 |
|
|
|
| Tetrodotoxin |
|
|
|
| Oriental Woman |
|
|
|
| Sympathy For The Zombie |
|
バイオハザード3の「Nemesis Final Metamorphosis」のアレンジ |
|
| Extinction |
|
|
|
| No Word For It |
|
バイオハザード2の「Fearful is no word for it」のアレンジ |
|
| Hazmat |
|
|
|
| Live Evil |
|
|
|
| Umbrella Ribs |
|
|
|
| Unlikely Allies |
|
|
|
| To The End |
|
|
|
| Escapee |
|
|
|
| 2003, Somewhere Over Russia |
|
|
|
| Corporal |
|
テイロス戦 |
|
| No Data |
|
|
|
| Palma |
|
|
|
| You Only Live Twice |
|
|
|
| Accumulation |
|
|
|
| Nothing Is Impossible |
|
セルゲイモンスター戦 |
|
| Umbrella Lives On |
|
スタッフロール |
|
サウンドトラック
バイオハザード アンブレラ クロニクルズ オリジナル・サウンドトラック
最終更新:2024年10月14日 22:39