RPGツクールMV
機種:PC
作曲者:North Sound
開発元:KADOKAWA、尾島陽児
発売元:スパイク・チュンソフト(2016年11月30日まで)、KADOKAWA
発売日:2015年12月17日
概要
『
RPGツクールVX Ace』の後継作となるパソコン版RPGツクールの第9作目。
シリーズでは初めてMacに対応しているほか、スマートフォン向けのゲームの制作が出来るようになった。
音楽素材はかなりのボリュームを誇り、デフォルト曲だけでも90以上の曲が収録されている。
椎葉大翼氏と村上博美氏が作曲した『
RPGツクール2003』のBGMも、全曲ではないがリニューアルして同梱されている。
2018年にコンシュマー版の『
RPGツクールMV Trinity』がNintendo SwitchとPS4で発売された。
2020年には後継作の『
RPGツクールMZ』が発売。本作のデータを引き継ぐことが可能。
サンプルゲームの1つにゆうやけ氏製作の『
羊ノ海』がある。
収録曲
曲名 |
作・編曲者 |
補足 |
順位 |
Battle1 |
|
|
|
Battle2 |
|
|
|
Battle3 |
|
|
|
Battle4 |
|
|
|
Battle5 |
|
|
|
Battle6 |
|
|
|
Battle7 |
|
|
|
Battle8 |
|
|
|
Battle9 |
|
|
|
Castle1 |
|
|
|
Castle2 |
|
|
|
Castle3 |
|
|
|
Dungeon1 |
|
|
|
Dungeon2 |
|
|
|
Dungeon3 |
|
|
|
Dungeon4 |
|
|
|
Dungeon5 |
|
|
|
Dungeon6 |
|
|
|
Dungeon7 |
|
|
|
Field1 |
|
|
|
Field2 |
|
|
|
Field3 |
|
|
|
Field4 |
|
|
|
Scene1 |
|
|
|
Scene2 |
|
|
|
Scene3 |
|
|
|
Scene4 |
|
|
|
Scene5 |
|
|
|
Scene6 |
|
|
|
Scene7 |
|
|
|
Scene8 |
|
|
|
Ship1 |
|
|
|
Ship2 |
|
|
|
Ship3 |
|
|
|
Theme1 |
|
|
|
Theme2 |
|
|
|
Theme3 |
|
|
|
Theme4 |
|
|
|
Theme5 |
|
|
|
Theme6 |
|
|
|
Town1 |
|
|
|
Town2 |
|
|
|
Town3 |
|
|
|
Town4 |
|
|
|
Town5 |
|
|
|
Town6 |
|
|
|
Town7 |
|
|
|
Town8 |
|
|
|
VictoryLoop1 |
|
|
|
VictoryLoop2 |
|
|
|
穏やかな風 |
|
『RPGツクール2003』からのリニューアル曲 |
|
勇者の凱旋 |
|
|
冒険者たち |
|
|
暗黒の祭壇 |
|
|
古城 |
|
|
戦いの幕開け |
|
|
邪神との戦い |
|
|
マキシマム・バトル |
|
|
祝福ワルツ |
|
|
大聖堂 |
|
|
一攫千金の夢 |
|
|
幼少の記憶 |
|
|
教会 |
|
|
忍び寄る闇 |
|
|
サイバーシティ |
|
|
無人の館 |
|
|
夢見心地 |
|
|
繰り返される戦い |
|
|
夢幻の森 |
|
|
いやしの泉 |
|
|
氷のラビリンス |
|
|
地下迷宮 |
|
|
孤独な旅立ち |
|
|
小さな兵隊のマーチ |
|
|
大混戦 |
|
|
異次元回廊 |
|
|
パニック |
|
|
王宮のパーティー |
|
|
悠久の時の流れに |
|
|
遺跡探索 |
|
|
未開の集落 |
|
|
スノータウン |
|
|
悲しみ |
|
|
緊迫 |
|
|
静寂 |
|
|
コロシアム |
|
|
決戦の地 |
|
|
記憶の彼方に |
|
|
山あいの村 |
|
|
大空への翼 |
|
|
最終更新:2024年12月20日 11:08