激走トマランナー

激走トマランナー

機種:PS
ミュージック:竹ノ内裕治衛藤英幸陰下真由子、中馬淳
サウンドエフェクツ:衛藤英幸、竹ノ内裕治、中馬淳
サウンドプログラム:中馬淳、末広順一
開発元:デザートプロダクションズ
発売元:ソニー・コンピュータエンタテインメント
発売日:1999年7月22日

概要

乗り物ではなく生身の人間であるキャラクターをそのまま走らせて、相手より早くゴールを目指すという一風変わったレースゲーム。
一見バカゲーっぽいがよく作り込まれた完成度の高い作品で、知る人ぞ知る良作となっている。
2000年にはロックバンドの「L'Arc~en~Ciel」とコラボした『激突トマラルク』が発売。「L'Arc~en~Ciel」のBGMが使用されている。

音楽は竹ノ内氏らデザートプロダクションズの作曲家が担当。
コミカルな曲が多いがどれもかなりの凝り具合で、なかなか聞き飽きない。
このゲームはもともと竹ノ内氏が企画原案をしたもので、「RUNNING MAN」という作品が元となっている。

(マイナーチェンジ版:激突トマラルク

収録曲

曲名 作・編曲者 補足 順位
Shooting Star タイトルDEMO
Extu メニュー
Theme -Remix- しらかべ城
『激突トマラルク』でも使用
Panic in Hotel 1 ホテル
Panic in Hotel 2 ホテル
Latino Bump トマランビーチ
Pump Up 河童の里
『激突トマラルク』でも使用
Strange People くねくね小路
『激突トマラルク』でも使用
Strange Town くねくね小路
No Smoking くねくね小路
『激突トマラルク』でも使用
Theme -Revisited-
Ninja Strike Back しらかべ城
Tribe from Japan しらかべ城
Run After You トマランサーキット
『激突トマラルク』でも使用
Land of the Rising Sun かけこみ寺
『激突トマラルク』でも使用
Beyond the White かけこみ寺
Piyo Tank ピヨタンク乱入
『激突トマラルク』でも使用
Dangerous Relation トマラン神社
Revenge of Jammer ジャマー遺跡
『激突トマラルク』でも使用
The End of Jammer ジャマー砦
Hysteric Grammar トマラン宮殿
Win 勝ち
『激突トマラルク』でも使用
Lose 負け
『激突トマラルク』でも使用
Please Continue コンティニュー待ち
All Clear 全クリア
『激突トマラルク』でも使用
TomaRunner StaffRoll スタッフロール
Funk Nation 操作説明
Strange Teacher 練習ステージ
Cheap Vox コンボアタック
Unknown ジャマー姫救出シーン
DEMO ジャム男 エンディング
DEMO カッパ
DEMO 天使ちゃん&悪魔ちゃん
DEMO イソノ&ナカジマ
DEMO ロボ銀&ロボ黒
DEMO モーターマン
DEMO Aさん
DEMO 源さん
DEMO Sジャム男
DEMO ジャマー姫
DEMO トマランヌ&四天王

サウンドトラック

TomaRunner TomaL'Arc O​.​S​.​T.

bandcampでの配信。
+ タグ編集
  • タグ:
  • PS
  • 1999年
  • 竹ノ内裕治
  • 衛藤英幸
  • 陰下真由子
  • 中馬淳
  • 末広順一
  • デザートプロダクションズ
  • SIE
最終更新:2024年10月13日 11:18