カイネ
概要
本作に登場するキャラクターである「カイネ」のテーマ。主に彼女に関するイベントなどで使用される。
ボーカル付の曲で歌手は他のボーカル曲と同じくEmi Evans氏。歌詞には造語が使われている。
この曲には「救済」と「逃避」の2つのバージョンがあり、それぞれ曲調が大きく異なっているのが特徴。
どちらのバージョンも甲乙付け難いほどの高い人気を持つ。
「カイネ / 救済」はピアノを使ったスローテンポなバラード調の歌曲。
とても優しくも哀しげな曲で、気丈な女戦士カイネの内側に眠る繊細さを表現したような切なさが込められている。
曲名の通りカイネを仲間達が助けるイベントでよく使われる。この曲が流れるたびに仲間達とカイネの絆が深まっていく。
他にロボット山の兄弟へ母親の行方の報告するシーンなどでも使用され、いずれも心に染みるイベントにぴったりと合った音楽である。
「カイネ / 逃避」は「救済」よりテンポがずっと速く、重厚な音色が加わった勇壮感溢れる曲調となっている。
ゲーム前半の村襲撃イベントで、ヨナを助けるために図書館へ乗り込むシーンおよび図書館内やPS4版リメイクのデータフックとの戦闘で使用された。
またゲーム2周目におけるカイネ視点のノベルパートでも、1部のシーンで流れている。
「救済」に比べてゲーム中で聞ける機会はかなり少ないが、その分流れるシーンはより印象に残りやすい。
石濱氏のツイートでこの曲が氏が
MONACAに所属して初めて書いた曲であることが分かった。
過去ランキング順位
「カイネ / 救済」
「カイネ / 逃避」
サウンドトラック
NieR Gestalt & Replicant Original Soundtrack
関連動画
カイネ/救済 : ニーア ゲシュタルト & レプリカント OST
「カイネ(Emi Evans Vocals)」【NieR:Orchestra Concert 12018 Blu-ray】
最終更新:2025年04月01日 22:33