テトリスフラッシュ

TETRIS FLASH テトリスフラッシュ / TETRIS 2

機種:FC, GB, SFC
作曲者 (FC, GB):高野充彦 *1
作曲者? (FC, GB):上村みゆき *2
作曲者? (SFC):高野充彦 *3
開発元:トーセ
発売元:任天堂 (FC, GB)、BPS (SFC)
発売日:1993年9月21日 (FC)、1994年6月14日 (GB)、1994年7月8日 (SFC)

概要

ゲームボーイの『テトリス』に続く任天堂テトリス第2作目。海外版では『TETRIS 2』の名称で発売。
画面上の同色ブロックが一瞬にして消失させる「フラッシュブロック」の追加など、ルールが大きく変更されている。
ファミコン末期に発売されたためか、ゲームボーイのテトリスに比べると知名度はいまいち。

音楽はトーセの作曲家が担当。ファミコンおよびゲームボーイ版とスーファミ版ではBGMが異なる。
ちなみにロシア民謡は使われていない。

収録曲 (仮曲名)

曲名 作・編曲者 補足 順位
ファミリーコンピュータ版、ゲームボーイ版
TITLE タイトル
MUSIC-A 1Pモード・MUSIC-A
MUSIC-B 1Pモード・MUSIC-B
MUSIC-C 1Pモード・MUSIC-C
VS.MUSIC-A VSモード・MUSIC-A
VS.MUSIC-B VSモード・MUSIC-B
VS.MUSIC-C VSモード・MUSIC-C
HIGH SCORE ハイスコア
ENDING エンディング
スーパーファミコン版
TITLE タイトル
MUSIC-A 1Pモード・MUSIC-A
MUSIC-B 1Pモード・MUSIC-B
MUSIC-C 1Pモード・MUSIC-C
MUSIC-D 1Pモード・MUSIC-D
VS.MUSIC-A VSモード・MUSIC-A
VS.MUSIC-B VSモード・MUSIC-B
VS.MUSIC-C VSモード・MUSIC-C
VS.MUSIC-D VSモード・MUSIC-D
VS.RESULTS VSモード・リザルト
HIGH SCORE ハイスコア
ENDING エンディング

+ タグ編集
  • タグ:
  • FC
  • 1993年
  • 高野充彦
  • 上村みゆき
  • トーセ
  • 任天堂
  • テトリス
  • GB
  • 1994年
  • SFC
  • BPS
最終更新:2024年11月25日 22:36

*1 vgmpfによれば、高野氏本人に問い合わせてファミコン版とゲームボーイ版の音楽に参加したことを確認したとのこと

*2 カナダ著作権データベースの『TETRIS 2』の項にて、高野充彦氏ら他のスタッフと共に役職記載なしで掲載されている。当該の情報は外部から提供されたもので、カナダ政府はその正確性、信頼性、最新性について責任を負わない、としている

*3 カナダ著作権データベースの『TETRIS 2 (Super NES version)』の項にて、他のスタッフと共に役職記載なしで掲載されている。当該の情報は外部から提供されたもので、カナダ政府はその正確性、信頼性、最新性について責任を負わない、としている