A列車で行こう6

A列車で行こう6

機種:PS2
作曲者:吉田敦
発売元:アートディンク
発売年:2000年

A列車で行こう2001

機種:PS2
作曲者:吉田敦
発売元:アートディンク
発売年:2001年

概要

プラットフォームをPS2に移して発売された「A列車で行こう」シリーズのナンバリング6作目。
従来とはプレイの方針がだいぶ変わっており、まず誘致する産業を選んでそれに沿った鉄道建設を行っていく。
鉄道というより都市そのものを管理するシミュレーションに近くなった。
2001年にはバージョンアップ版である『A列車で行こう2001』が発売された。

BGMは作曲陣が世代交代して吉田敦氏が作曲を担当。吉田氏はその後のシリーズ作にも関わっていくことになる。
『A列車で行こう2001』は基本『A列車で行こう6』のBGMを使いまわしているが、新曲も1部で用意された。
なお『A列車で行こう6』はシリーズでは珍しくサントラが一般販売されている。

収録曲(サウンドトラック順)

後発のサウンドトラックで曲名が日本語に変更されている曲は曲名を併記している。
曲名 作・編曲者 補足 順位
A列車で行こう6収録曲
Main Title 吉田敦 オープニング
出庫 タイトル画面
Sixth City デモ画面
Loiter On The Way
ぶらぶら散歩
田舎朝
Monday Drinker
月曜から飲む奴
田舎昼
Yellow Wave
イエローウェーブ
田舎夕
Another Moon
もうひとつの月
田舎夜
Morning Wind
朝の風
住宅朝
Letter From Father
父からの手紙
住宅昼
Cat Food
キャットフード
住宅夕
Silent Road
誰もいない道
住宅夜
Court Town
コートタウン
工場朝
On Line
オンライン
工場昼
晩酌 工場夕
Python
パイソン
工場夜
ASAMOYA
朝靄
都会朝
Shinin’ Clossing
輝きの十字路
都会朝
公園通りのサンドイッチ屋 都会昼
Moon Tears
月の涙
都会夕
Don’t Forget Your Smile
笑顔を忘れないで
都会夜
Welcome To New City 開通式ファンファーレ
Main Title 4freshmens ver. トレイン・ギャラリー
夕日の向こうの微笑み エンディング
A列車で行こう2001追加曲
2001 吉田敦 オープニング
New century タイトル画面
A little new overture デモ画面
Rush hour
ラッシュアワー
チュートリアル
Door
田舎朝
Kitchen
キッチン
田舎昼
Fukurou
ふくろう
田舎夜
SOTO DE OBENTO
外でお弁当
工場昼
OJISAN NO ONIGIRI
おじさんのおにぎり
工場昼
街角の女 -2001 edit- A.IV.EVOLUTION』のアレンジ
OMEDETO!1 マップクリア1
OMEDETO!2 マップクリア2

サウンドトラック

A列車で行こう6 オリジナルサウンドトラック


A列車で行こう SERIES MUSIC BEST


『A列車で行こう6』と『A列車で行こう2001』の1部のBGMが収録。

A列車で行こうシリーズ サウンドトラック SIDE A

『A列車で行こう6』と『A列車で行こう2001』の1部のBGMが収録。
+ タグ編集
  • タグ:
  • PS2
  • 吉田敦
  • アートディンク
  • 2000年
  • 2001年
最終更新:2024年11月24日 02:32