改造町人シュビビンマン3

改造町人シュビビンマン3 -異界のプリンセス-

機種:PCECD
作曲者葉山宏治
開発元: NCS、WINDS
発売元:メサイヤ
発売年:1992年

概要

シュビビンマンシリーズの第3作目。
プラットフォームをCD-ROM2に移したことで、ビジュアルシーンやボイスの追加など演出面が大幅に上昇。
ただし高難易度だった前作に比べて大幅に難易度が下がり、あまりに簡単すぎたことが欠点につながった。
ラスボスのデザインが、このゲームの10か月後に発売されたWINDSの怪作『超兄貴』を彷彿させる。一見の価値あり。

音楽は前作と同じく葉山氏(当時はCUBEに所属)が担当。全曲CD音源による豪華なもの。ギターやブラスを使った熱いBGMが用意されている。
ただヒロイックで熱い曲だけでなく、ボイスサンプルや環境音を取り入れた音楽もあるなど、様々な試みが行われている。
葉山氏の音楽の転換期となった作品と言えるだろう。EGG MUSICよりサントラが発売されているが、ビジュアルシーンのBGMは未収録。


収録曲(サウンドトラック順)

曲名 補足 順位
オープニング オープニングデモ
キャラクターセレクト
ステージ1 市街地ステージ
中ボス戦 チョピン戦など
ボス戦 クレハ姫戦など
ステージ2 魔空挺ステージ(前半)・飛行機ステージ
ステージ3 魔空挺ステージ(後半)
ステージ4 地下鉱山ステージ・魔法列車ステージ
ステージ5 クレハ姫の城ステージ(前半)
ステージ6 クレハ姫の城ステージ(後半)
ステージ7 魔界ステージ
ステージ8 シューティングステージ
ステージ9 ガッシュの城ステージ・生きる迷宮ステージ
最終ボス戦 ラスボス戦
スタッフロール
ゲームオーバー

サウンドトラック

改造町人シュビビンマン3 オリジナル・サウンドトラックス

EGG MUSICで配信
+ タグ編集
  • タグ:
  • PCECD
  • 葉山宏治
  • CUBE
  • NCS
  • WINDS
  • メサイヤ
  • 1992年
最終更新:2024年06月27日 23:16