大列車強盗 / IRON HORSE
機種:AC
作曲者:不明
開発元:
コナミ
発売元:カワクス
発売年:1986年4月
概要
コナミの西部劇をテーマとした横スクロールアクションゲーム。
列車強盗に乗っ取られた列車が舞台で、全てのステージがひと繋がりとなっているため、ステージはループの最後まで1のまま。
もとは海外のみで稼働された作品で海外名は『IRON HORSE』。後にカワクスが『大列車強盗』というタイトルで少数だが国内で稼働させた。
音楽は音色はシンプルなものの、いかにもウエスタンなノリが良い音楽が揃えられていている。
残念ながらスタッフロールは無いので作曲者は不明。おそらくコナミのスタッフが作曲したものと思われる。
古代祐三氏がこのゲームの曲にインスパイアされて、『
イース』の「
FIRST STEP TOWARDS WARS」を作曲したという逸話もある。
収録曲 (ゲーム進行順)
曲名 |
作・編曲者 |
補足 |
順位 |
デモ |
|
タイトルデモ |
|
クレジット |
|
|
|
スタート |
|
PRESS SHOOT BUTTON (ループ開始武器選択) |
|
BGM 1 |
|
STAGE x-1 |
砂漠・荒野169位 |
ボス |
|
ボス戦 |
|
ステージクリア~ステージデモ |
|
ひとつながりのデータ |
|
BGM 2 |
|
STAGE x-2 |
|
BGM 3 |
|
STAGE x-3 |
|
BGM 4 |
|
STAGE x-4 |
|
BGM 5 |
|
STAGE x-5 |
|
BGM 6 |
|
ラスボス戦 |
|
馬と並走 |
|
曲名不明 (サントラ収録ありだがトラック分割なし) |
|
オールステージクリア |
|
ループクリア |
|
DIXIE BREAK DOWN |
作:John Hickman |
ネームエントリー 原曲:「Dixie Breakdown」 |
|
ミス |
|
曲名不明 (サントラ収録なし) |
|
クリアデモ |
|
実際にはGAME OVERで流れる |
|
サウンドトラック
コナミ・オールスターズ ~千両箱平成四年版~
DISC.3 コナミ・ゲームサウンドヒストリー1986~1987に収録。
現在の「デモ」、「BGM 2」に相当する音源をメドレー形式で1トラックに収録している
コナミゲームミュージックVol.2 (GAME SOUND LEGEND SERIES)
同名のアルバムの復刻盤。曲毎にトラックが分割され、曲名も命名された。
最終更新:2025年09月06日 15:35