イン・ザ・ファイナル
概要
フン!この国が消えていくだと?
ふざけるな!!!
この国は
ワガハイのものだ!!
おまえこそ
消えるがいい!!!
『マリオ&ルイージRPG3!!!』のラスボス、「ダーククッパ」との戦いで流れる曲。
ゲームのほのぼのした雰囲気からは想像できないほど熱い曲である。
曲とゲームのギャップが凄いと言われる事も多いが、逆に言えば、下村節が全面に押し出された楽曲とも言える。
ただサントラの解説によると、この曲は
前作の「
もう一人のレクイエム」と同様にディレクターの窪田博之氏からの「こんな曲がいい」という要望で作曲したことを明かしている。
そして下村氏は、窪田氏のリクエストがなければこのような曲をバトル曲にすることを思いつかなかっただろうと振り返っている。
自分が支配する国は誰にも渡さないという、あくまで悪役としての正義を貫くクッパの意思や、クッパとマリオブラザーズが間接的ながらも共闘する演出など、熱いシチュエーションとの相乗効果も抜群である。
戦闘直前に入る「
SHOW TIME!」というクッパのエンカウントボイスも、曲の格好よさを引き立てている。
そしてピアノとストリングスが奏でる、緊迫感の中に熱さを秘めた壮大な曲調は正に圧巻である。
このゲームを、そしてこの最終決戦をきっかけに、クッパのファンになったというプレイヤーも多いとか。
なお、『
大乱闘スマッシュブラザーズ for Wii U』と『
大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL』では、この曲が原曲で収録されている。
このBGMが収録されたサウンドトラックは、任天堂の会員サービスサイト「クラブニンテンドー」でポイントとの交換で入手できる非売品であり、現在配布は終了している。
リメイク作の『マリオ&ルイージRPG3 DX』ではサウンドテストで原曲が収録され、ダーククッパ戦は「イン・ザ・ファイナル DX」としてアレンジされた。コーラスが追加されているが、原曲をほとんど崩すことなく3DSの音源に合わせた正当アレンジとなっている。
過去ランキング順位
サウンドトラック
マリオ&ルイージ RPG サウンドセレクション
最終更新:2025年01月10日 11:23