魔境戦士

魔境戦士 / GONDOMANIA

機種:AC
作曲者:原あづさ *1吉田博昭 *2
開発・発売元:データイースト
発売年:1987年2月

概要

エアバイクに跨り魔境を打ち破る縦スクロールSTG。入力にループレバーを採用している。
敵を倒すと出現する金貨を集めることで、道中に落ちているアイテムを購入することが出来る。

スタッフロールでは、MUSIC COMPOSED BY としては原あづさ氏のみがクレジットされている。
しかし実際には、SOUND BYとしてクレジットされている吉田博昭氏の作曲デビュー作でもあるとのこと。*3
戦闘意欲を掻き立てるプレイBGMはもちろん、なんともお洒落なネームエントリー曲は必聴。
吉田氏によれば、YAMAHA CX シリーズ用の YAMAHA FM Music Composer *4 で五線譜に音符を書きながら作曲を行い、
作ったデータをフロッピーに保存し、自社製のツールでYM3526向けにコンバート、
コンバート後のシーケンスファイルを開いてテキストベースで修正、アセンブルをかけてツールにデータを流し込み、
試聴、そしてまたファイルを開いて修正の繰り返し……という手順で楽曲制作を行っていたという。

海外版は『GONDOMANIA』というタイトルとなっている。
これは、本作をはじめとするゲームデザインを担当した権藤裕二氏 *5 の「GONDO」*6、および優秀かつゲーマーだった西澤孝氏についての「MANIA」*7 から来ている。
メインテーマのイントロ以降が国内版と異なり、激しいロックな曲となっている。
ボスBGMもややテンポが速く、音色も異なる。

収録曲

曲名 作・編曲者 補足 順位
『魔境戦士』収録曲
魔境戦士テーマ メインテーマ
イントロ部のない復帰版も存在
BOSS 曲名不明 (CD未収録)
ENDING
NAMING
『GONDOMANIA』変更曲
GONDOMANIA メインテーマ
イントロは「魔境戦士テーマ」と同一
イントロ部のない復帰版も存在
BOSS (GONDOMANIA Ver.) 曲名不明 (CD未収録)

サウンドトラック

デコ・ヒストリー SCENE・I

+ タグ編集
  • タグ:
  • 原あづさ
  • 吉田博昭
  • 1987年
  • AC
  • YM3526
  • YM2203
最終更新:2023年09月14日 02:45

*1 スタッフロールにて、MUSIC COMPOSED BYとして

*2 吉田氏の個人サイト『MAROʼS BAR』のアーカイブより、収録サントラについて「魔境戦士、ドラゴンニンジャ、BIRDIE TRYの3タイトルに、約20曲提供。」とあるため

*3 ジーエー・コアによる吉田博昭氏へのインタビューより。「効果音は女性スタッフの担当だった」とも語っている

*4 インタビュー中では「ヤマハミュージックコンポーザーYRM-55」と述べているが、「YAMAHA FM Music Composer (YRM-15, YAMAHA CX5用)」なのか「YAMAHA FM Music Composer II (YRM-55, YAMAHA CX7/128用)」なのかは不明

*5 本作の他に代表作として『ラッパッパ』や『ザビガ』、『B-WINGS』などがあり、アーケード版『ハンバーガー』(のちの『バーガータイム』)の企画も担当した。佐久間晶氏のツイートより

*6 当の権藤氏は迷惑な話と感じている模様。佐久間晶氏のツイートより

*7 佐久間晶氏のツイート