燃える!お兄さん
機種:FC
作曲者:笠井治、原田昌亮、
蓮舎通治(NES)
開発元:アドバンスコミュニケーション
発売元:東宝
発売年:1989
概要
週刊少年ジャンプで連載されていたギャグ漫画『燃える!お兄さん』をゲーム化したもの。
ジャンルは横スクロールアクションでたびたびミニゲーム的な要素も入る。ラスボス戦はなぜかドラクエ風のコマンド式。
オープニングの丁半博打で勝ってしまうと突然ゲームオーバーされる理不尽展開は有名。
音楽はアドバンスコミュニケーションの笠井治氏と原田昌亮氏が担当。コメディタッチな作風に合った明るいBGMが用意されている。
タイトル画面とスタッフロールにはアニメ版の主題化「ドリーミー・ドリーマー」のアレンジが使われているのも特徴。
ちなみにこのゲームのスタッフロールがやたら長く6分以上もあり、その間たっぷり「ドリーミー・ドリーマー」を聴くことができる。
海外ではNESで『
Circus Caper』というタイトルで発売。グラフィック、BGM、ストーリー等が大幅に差し替えられた。ラスボス戦も普通のアクションに。
NES版の新曲は蓮舎通治氏が作曲しているようで、ステージ道中はファミコン版『
アルゴスの戦士』を思わせるような激渋なBGMもあり。
収録曲(仮タイトル)
ボールドで表記された曲はNES版では別曲
曲名 |
作・編曲者 |
補足 |
順位 |
タイトル |
|
スタッフロールでも使用 アニメ版主題歌「ドリーミー・ドリーマー」のアレンジ |
|
カットシーン |
|
|
|
ステージ1 |
|
|
|
ステージ2 |
|
|
|
ステージ3 |
|
|
|
ステージ4 |
|
|
|
ステージ5 |
|
|
|
ステージ6 |
|
|
|
ミニゲーム1 |
|
|
|
ミニゲーム2 |
|
|
|
ミニゲーム成功 |
|
|
|
ミニゲーム失敗 |
|
|
|
ボス戦 |
|
|
|
ボス撃破 |
|
|
|
ステージクリア |
|
|
|
ラスボス戦 |
|
|
|
エンディング(NES) |
|
エンディングカットシーン NESのみ |
|
最終更新:2024年06月25日 22:06