CAL.50 -CALIBER・FIFTY-
機種:AC, GEN
ミュージックディレクション:
鈴木隆志 (Tak Suzuki(
Goblin Sound))
作曲者:Goblin Sound (
田口洋、鈴木隆志 (Tak Suzuki)、四元久 (Zero yotsumoto))
効果音:みやなりのぼる
サウンドミキサー:鈴木隆志 (Tak Suzuki(Goblin Sound))
サウンドエディター:鈴木隆志 (Tak Suzuki(Goblin Sound))
サウンドプログラマー:みやなりのぼる
作編曲 (GEN):
山崎憲司、岡林和男
効果音 (GEN):大野正治、岡林和男
開発元:セタ (AC)、ドラグネット (GEN) 
発売元:セタ (AC)、Mentrix Software (GEN)
発売年:1989年11月上旬 (AC)、1991年12月 (GEN)
概要
セタが1989年に発表したアクションシューティングゲーム。
四方八方から現れる敵兵をなぎ倒しながら戦場をひたすら進み、最終地点のヘリで脱出することが目的。
アトラクトやスタッフロールからは、ベトナム戦争がモチーフであることが窺える。
同社が『
目撃』でも見せた硬派なリアル路線だが、より生々しく残酷に、それでいて緻密で活き活きと描いた演出が秀逸。
音楽はガブリンサウンドが担当。
渋い色使いやシリアスな描写のビジュアルに対して、音楽面はアツいロック路線でプレイを盛り上げてくれる。
音源にはX1-010を使用し、『目撃』や『
USクラシック』と同様にサンプリング音源的な発音方式が採られている。
なかには比較的長いギターリフなども使用されており、自然なバンドサウンドを実現させている。
収録曲 (ゲーム進行順)
		| 曲名 | 作・編曲者 | 補足 | 順位 | 
		| オープニング |  | 曲名不明 (サントラ未収録) |  | 
		| MIND CONTROL |  | 道中BGM 1 |  | 
		| 恐怖!! 大戦車男 |  | ボスBGM 1 (大戦車、巨大猿) |  | 
		| 道中BGM 2 |  | 巨大猿撃破後 道中BGM 曲名不明 (サントラ未収録)
 |  | 
		| ボスBGM 2 |  | ボスBGM 2 (トラクター) 曲名不明 (サントラ未収録)
 |  | 
		| Death Wish |  | 道中BGM 3 トラクター撃破後 道中BGM
 |  | 
		| Empower To Do |  | THE END~スタッフロール~GAME OVER |  | 
		| ネームエントリー |  | INPUT YOUR NAME 曲名不明 (サントラ未収録)
 |  | 
		| コンティニュー |  | DO YOU GIVE UP? 曲名不明 (サントラ未収録)
 |  | 
		| ゲームオーバー |  | 非オールクリア時GAME OVER 曲名不明 (サントラ未収録)
 |  | 
サウンドトラック
SETA GAME MUSIC SCENE ONE: Twin EAGLE & SUPER REAL MAHJONG P III
本作を「新作 戦争スーパー・リアル・アクション・ゲーム」と称し、一部楽曲のアレンジバージョンを収録
最終更新:2024年10月20日 13:55