すずき たかゆき
ガブリンサウンドの代表を務めていたゲームサウンドクリエイターで、その後身ともいえる株式会社
オーパスの現代表取締役。
Taka Suzuki、Tak Suzukiといった名義も使用していた。
代表作としては初期にミュージックを手掛けた『スーパーリアル麻雀 PII』、ガブリンサウンドからオーパスへの過渡期に手掛けた『
重装機兵レイノス』がある。
多くの作品ではサウンドディレクションやサウンドプロデュース、サウンドプログラミングを担当していたようで、特にオーパス以降で作曲を担当した作品は少ない模様。
サウンド以外では『ファイティングカップ』シリーズではクリエイティブディレクターを、『
勇者30』シリーズではエグゼクティブプロデューサーを務めた。
近年はAIディープラーニングの講師や、HRテック系AIサービスのシステム・アーキテクトを担当している。
担当作品の一例
- スーパーリアル麻雀 PII
- 特殊部隊UAG (長谷川健と、同じくガブリンサウンドとして四元久と共同でミュージック&サウンド)
- ツインイーグル (四元久、Conrad T. Kozawa と共作 / 四元久、田口洋らと共同で演奏 他)
- テトリス (BPS) (四元久、田口洋らと共同でミュージック)
- 目撃 (ながいかつじ、みやなりのぼると共同でPCM16ミュージックシステム)
- キャリバー50 (ミュージックディレクション / 田口洋、四元久と共作 他)
- ガイフレーム (PCE版)(中山裕基、田口洋と共同でミュージック&エフェクツ)
- 飛装騎兵カイザード (サウンドディレクター)
- 重装機兵レイノス
- バトル・ブル (スタッフ)
- タスクフォースハリアーEX (PCM)
- エキゾースト・ヒート (サウンドプロデューサー)
- らんま1/2 町内激闘篇 (サウンドプロデューサー)
- ひとりでできるもん! ~クッキング伝説~ (サウンド)
- パステルアイランド (神尾憲一、赤堀正直と共にサウンド)
- ブレインロード (サウンドディレクター)
- あさめしまえにゃんこ (ミュージックプログラマー)
- 『スーパーリアル麻雀』シリーズ
- スーパーリアル麻雀 ~P.V~ (音楽ディレクター)
- スーパーリアル麻雀 P.V カスタム (音楽ディレクター)
- スーパーリアル麻雀 P.V-FX (音楽ディレクター)
- 井出洋介の麻雀家族 (サウンドプログラム)
- モータートゥーン・グランプリ2 (サウンドFXプログラミング)
- にとうしんでん (サウンド・デザイナー)
- クライシスシティ (サウンドデザイナー)
- ATHENA ~Awakening from the ordinary life~ (メディアハウスのはらだしんや、たかしましんたろうと共同でムービーサウンド)
- R
- グラディエーター ロード トゥ フリーダム (サウンドプログラマー)
関連リンク
最終更新:2024年10月17日 22:35