未整理情報置き場

「未整理情報置き場」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る
未整理情報置き場」を以下のとおり復元します。
#contents()
*未整理情報置き場
まとめられそうな情報をとりあえず書き込んでおく場所です
他のページに載せれそうなら移動させてください。(このページの該当部分を消すのも忘れずに)


----
**有志がまとめてくれたアニメスタッフによる解説ツイートのtogetter
下記のページで一覧が見れる結構重要な設定もつぶやくので是非チェックしたい
http://togetter.com/t/%E3%82%AC%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%82%BA%EF%BC%86%E3%83%91%E3%83%B3%E3%83%84%E3%82%A1%E3%83%BC
----
**トーナメント表
#AA(){{
     ┏ヴァイキング水産高校(北欧、スウェーデン?)
   ┌┛
   │└コアラの森学園(オーストラリア)
  ┌┤┏プラウダ高校(ソ連)
  │└┛
  │  └ボンプル高校(ポーランド)
┌┤  ┌マジノ女学院(フランス)
││┌┓
│└┤┗アンツィオ高校(イタリア)
│  │┌サンダース大付属高校(アメリカ)
│  └┓
│   ┗大洗女子学園(主人公チーム、多国籍軍)
┤
│   ┌BC自由学園(フランス?)
│  ┌┓
│  │┗聖グロリアーナ女学院(イギリス)
│┌┤┌ヨーグルト学園(ブルガリア)
││└┤
└┤  └ワッフル学院(ベルギー?オランダ?)
  │  ┏黒森峰女学院(ドイツ)
  │┌┛
  └┤└知波単学園(日本、つーかチハたん)
   │┌青師団高校(スペイン)
   └┓
     ┗継続高校(フィンランド)

4話FAQのページ情報では ポーランドの学校名が違う
水島努 @tsuki_akari 
トーナメント表の空白部分に入る残りの三校は、「マズルカ学園」「ワッフル高校」「青師団高校」。 #garupan 
ttps://twitter.com/tsuki_akari/status/263193060115116032 
}}
----
**制作上のミス
9話
ラスト近くでノンナのIS-2が照準器に八九式を捉えてるシーンの照準器が、IV号のものになってる(公式に修正予定)
Ⅲ突の砲手(これの編者としては未確認)
あんこう踊りの直後、観客席にいるみほ母とお姉ちゃんの座り位置が左右逆。(10話冒頭も同じ)
9話で38tが最後に仕留めるT34の砲身が、本来の位置より下(駐退復座機ハウジング)についていて、本来の位置には穴だけ
戦列を離脱した38(t)の車輪の回転方向が逆向き。撹乱戦闘後、撃破直前では順回転になっている。
KV-2を照準してる時の照尺が長砲身(Kwk40)用のTZF5fのそれになってない(Pzgr40弾用の照準線がないのでTZF5b・Kwk39用照尺)
-TZF5fの適切な画像(ゲーム以外の)が見当たらないが、使用方法などから考察すると、MGと同じ0点で徹甲榴弾(Pzgr40)用に距離が短いのが追加され、榴弾(Sprgr)用は同じ。
MG und Pzgr の記述がMG und Pzgr39に変更、短い照尺の内側にPzgr40の記述が追加、SprgrはSprgr40に変更されるはず。


10話
みほ母とお姉ちゃんの座り位置が左右逆(勝利が極まった瞬間のみ。でもあいつら強いですよって言ってるときには元に戻ってる)
序盤でプラウダに勝ったのを喜ぶ輸送車上の風紀委員の顔が作画崩壊(未確認)
みほの晩御飯、アップと遠景ではご飯とカツの位置が左右逆(未確認。効き手の関係はどうか)
無線免許のライセンス番号に付く、ハイフンの後の番号は再発行回数。2級取得までに2回紛失したのならあってるが…
戦略大戦争のオマージュ映画で男が搭乗(未確認。元ネタでどうか不明)
寄港中のグラーフツェッペリンが陸に上がってる(港は大洗港?)
戦車輸送中の架線や電柱の縮尺がおかしい
列車砲モニタ3台の下に線路がない
決勝戦での挨拶のシーンで試合用ユニフォーム着てない(500のピットで紺の服→27の審判挨拶で白い夏服→703の試合場で紺の服)
703でバレー部員の右足が無い。ゴモ代の左足の左半分が切れている。(未確認)
黒森峰隊長が訓示中、まだ移動開始していないのに副隊長の車内が揺れている
----
**プラモ関係
#AA(){{
146 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2012/12/23(日) 21:50:00.23 ID:WLeGzY700
■プラッツ(ドラゴン)のあんこうチームⅣ号戦車D型を組む際の注意点(暫定版)■

工程1
起動輪(A)(歯車が付いているパーツ)はA20とA21ではなく、a5とa13(+a4,a7)と使用しないと履帯がはまらない
 ※D型実車は幅の狭い38cm履帯を使用しているため
後面パネル(G)下部に付く牽引フックのピンD41は劇中車には無い
シャーシ下部後端に付くD71の取り付け指示忘れ
工程2
D13の固定ピンパーツは外側から挿す事
 ※D型実車は内側から
・工程4
最終減速機装甲板B33(B34)は付けない。
車体上部右側面J22はE28に変更(エアインテーク無し)
砲身スリーブF41をF37(ボルトモールドあり)に変更
・工程18
ピストルポートD70は後ろから見てリベット(出っ張り)が両方とも外側寄りになるように取り付ける。

あと、ストレート組みだけでは難しい修正点も補足。
・車体下部左側面の燃料キャップ無し
 ※CGゆえの省略なので、そのまま残しても良いかも
・車体上部右側面のスコップ固定具用の帯板がなく、スコップ先端カバーも無い
 ※先端カバーの無いスコップもあるので、固定具を切り張りすれば可能
・エンジンハッチ後部の左部ワイヤー掛け位置を中央よりに変更
・後部パネル下部に四角ハッチ追加(冷却水交換ハッチ?)
・履帯は溝つき40cm幅の中期型(キットは後期型)
この辺の修正は工具や手間が一気に増えるので、無理しない程度に。
}}

復元してよろしいですか?

ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。