wikiの編集に関する議論はこっちでおねがいします
-  カウンター付け直したのね  -- 名無しさん  (2012-11-13 23:35:33)
 
-  自分じゃないっす。  -- garupan  (2012-11-14 01:46:09)
 
-  トップページの広告(ガルパンまとめwikiの文字のすぐ上)は邪魔なので外して欲しい  -- 名無しさん  (2012-11-14 23:27:33)
 
-  自分もそう思います・・・勝手に入るんだよなぁ。。  -- garupan  (2012-11-16 01:29:07)
 
-  保存期限の短いアップローダへリンクを貼るのは適当ではないと思います。具体的には「学園が巨大空母にある理由」のjpgなど。  -- 名無しさん  (2012-11-16 20:33:01)
 
-  情報ソースの表記として必要だと思う。  -- garupan  (2012-11-20 11:03:08)
 
-  wikiに添付ファイルを保存できるように変更しました。  -- garupan  (2012-11-20 11:04:09)
 
-  「アニメ板用テンプレ」で非ログインだと部分編集ができない(バグ?)ようなので取り除いてます。  -- garupan  (2012-11-30 17:28:29)
 
-  公式ブログで3凸は48口径とされていますFAQ/第4話内の表の修正が必要と思います  -- 名無しさん  (2012-12-05 01:58:54)
 
-  みなさん貫通力のデータは何処から引っ張ってきてるんでしょうか。統一したいです  -- Т-44-100  (2012-12-11 21:24:11)
 
-  適当にぐぐったところからB1bisの貫徹力を入力したけど、正面じゃなくて斜めだったかも…  -- 名無しさん  (2012-12-12 05:13:29)
 
-  一応、私が参考にしたのは第四話FAQのマチルダIIの件の最後に貼られているところです。Т-34等。  -- Т-44-100  (2012-12-12 14:03:44)
 
-  上々、ここでした http://www.tbof.us/data/tanks/b1bis/b1bis.htm  -- 名無しさん  (2012-12-12 20:55:12)
 
-  30°なら大体4/3倍すればいいんでしょうけど、実際のデータがないとどうにも…  -- Т-44-100  (2012-12-14 14:01:40)
 
-  IV号戦車D型は公式サイトに装甲最大35mmとあるので戻しました  -- 名無しさん  (2012-12-15 00:27:35)
 
-  公式にある程度スペック書いてあって、さらにアニメでの設定ではこうですと注釈までありますね…  -- 名無しさん  (2012-12-17 11:06:42)
 
-  KV-2について http://combat1.sakura.ne.jp/KV-2.htm 文中より、またその他車両についてマチルダIIのところのデータベースより高速徹甲弾のデータで修正しました。  -- 名無しさん  (2012-12-18 18:56:18)
 
-  距離500m基準にするとやっぱり口径長が大きく響きますね…  -- Т-44-100  (2012-12-18 21:15:20)
 
-  修正ミス一覧作ります?やめときます?  -- 名無しさん  (2012-12-19 00:57:42)
 
-  どなたか登場戦車のPティーガーの「作中での活躍」修正お願いします。規制されたので…  -- Т-44-100  (2012-12-19 21:58:01)
 
-  今からだと大変な作業ですね・・・  -- 名無しさん  (2012-12-20 14:05:00)
 
-  修正しました。  -- 名無しさん  (2012-12-20 22:10:03)
 
-  未整理のとこいじってたらスパム識別3とかで書き込めなくなってしまった…  -- 名無しさん  (2012-12-23 13:28:10)
 
-  共通判定ということなのでwikiに連絡したけど…1/7までサポート休業…他のページには書けるのでどうしてこうなった状態  -- 名無しさん  (2012-12-23 13:42:41)
 
-  なんでM4の侵徹力が編集合戦に  -- 名無しさん  (2012-12-24 22:21:11)
 
-  通常の徹甲弾に統一でもします?10式やКВ-2は無理ですけど  -- Т-44-100  (2012-12-24 22:37:45)
 
-  今更ですが右に公式twitterガジェット載せましょか?他のまとめwikiみてて思ったんですけど。。。  -- garupan  (2013-01-10 23:05:21)
 
-  トップだけなら…他では低解像度で表示が圧迫されるので  -- Т-44-100  (2013-01-13 11:24:16)
 
-  今更ですが、OVA5巻で訂正されていた、JS-2とB1bisのデータが未だに公式HPでは訂正されていませんね、どこかで話題にはされていると思いますが・・・・  -- 名無しさん  (2013-06-26 16:30:54)
 
最終更新:2013年06月26日 16:30