未整理情報置き場
まとめられそうな情報をとりあえず書き込んでおく場所です
他のページに載せれそうなら移動させてください。(このページの該当部分を消すのも忘れずに)
スレ消費推移
42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/24(金) 02:08:24.00 ID:njOX19bs0
◆スレ消費量推移~放送後一週間の反応(祝700輌目記念)
△放送前 1~2(2スレ) アニメ新作情報板 5月17日~
★第1話 3~6(4スレ) 戦車道、始めます! 10月9日~
★第2話 7~10(4スレ) 戦車、乗ります! 10月16日~
★第3話 11~19(9スレ) 試合、やります! 10月23日~
★第4話 20~39(20スレ) 隊長、がんばります! 10月30日~
★第5話 40~67(28スレ) 強豪・シャーマン軍団です! 11月6日~
★第5.5話 68~96(29スレ) 紹介します!(特別番組) 11月13日~
★第6話 97~135(39スレ) 一回戦、白熱してます! 11月20日~
★第7話 136~171(36スレ) 次はアンツィオです! 11月27日~
★第8話 172~209(38スレ) プラウダ戦です! 12月4日~
★第9話 210~253(44スレ) 絶体絶命です! 12月11日~
★第10話 254~291(38スレ) クラスメイトです! 12月18日~
★第10.5話 292~324(33スレ) 紹介します2!(特別番組) 12月25日~
△休戦1週 325~344(20スレ) 正月休み 1月1日~
△休戦2週 345~360(16スレ) 西住殿握手会やら(1/13) 1月8日~
△休戦3週 361~374(14スレ) スタンプラリー(1/18~) 1月15日~
△休戦4週 375~386(12スレ) 一挙上映イベント(1/27) 1月22日~
△休戦5週 387~399(13スレ) OVA第2話PV公開(2/1) 1月29日~
△休戦6週 400~411(12スレ) ワンフェス(2/10)上映会(2/9~) 2月5日~
△休戦7週 412~425(14スレ) バレンタインカーニバル(2/14) 2月12日~
△休戦8週 426~439(14スレ) BD第2巻発売(2/22) 2月19日~
△休戦9週 440~450(11スレ) モデグラ、spoonガルパン特集 2月26日~
△休戦10週 451~462(12スレ) シネプレ水戸抽選発表&追加 3月5日~
△休戦11週 463~474(12スレ) 原画集お渡し会・一挙Live配信(3/17) 3月12日~
★第11話 475~509(35スレ) 激戦です! 3月18日22:00~
★最終話 510~557(48スレ) あとには退けない戦いです! 3月25日22:00~
△終戦1週 558~582(25スレ) アニメ2にて戦後処理 4月2日~
△終戦2週 583~600(18スレ) ガルパン打ち上げ(4/12) 4月9日~
△終戦3週 601~617(17スレ) 優勝記念セール(4/21) 4月16日~
△終戦4週 618~637(20スレ) 映画化決定!有明(4/28) 4月23日~
△終戦5週 638~663(26スレ) GWイベント・大洗報道他 4月30日~
△終戦6週 664~679(16スレ) 陸上自衛隊DVD(5/13) 5月7日~
△終戦7週 680~691(12スレ) ゲマズ,ツインメッセ静岡等 5月14日~
△終戦8週 692~700(09スレ) サンクス殲滅戦開始 5月21日~
※546輌目からアニメ2移転
有志がまとめてくれたアニメスタッフによる解説ツイートのtogetter
トーナメント表
┏ヴァイキング水産高校(北欧、スウェーデン?)
┌┛
│└コアラの森学園(オーストラリア)
┌┤┏プラウダ高校(ソ連)
│└┛
│ └ボンプル高校(ポーランド)
┌┤ ┌マジノ女学院(フランス)
││┌┓
│└┤┗アンツィオ高校(イタリア)
│ │┌サンダース大付属高校(アメリカ)
│ └┓
│ ┗大洗女子学園(主人公チーム、多国籍軍)
┤
│ ┌BC自由学園(フランス?カナダ?)
│ ┌┓
│ │┗聖グロリアーナ女学院(イギリス)
│┌┤┌ヨーグルト学園(ブルガリア)
││└┤
└┤ └ワッフル学院(ベルギー?オランダ?)
│ ┏黒森峰女学院(ドイツ)
│┌┛
└┤└知波単学園(日本、つーかチハたん)
│┌青師団高校(スペイン)
└┓
┗継続高校(フィンランド)
4話FAQのページ情報では ポーランドの学校名が違う
水島努 @tsuki_akari
トーナメント表の空白部分に入る残りの三校は、「マズルカ学園」「ワッフル高校」「青師団高校」。 #garupan
ttps://twitter.com/tsuki_akari/status/263193060115116032
BC自由学園の名の由来に カナダのブリティッシュコロンビア 北米自由貿易協定からの説がある。(フランスから2校出場は不自然。かつヴィシーの頭文字はVである) http://jp.britishcolumbia.ca/Invest/GlobalAccess/Pages/NAFTAEdge.aspx
照準器について考察
アメリカで調査した4号など用のTZF5bのマニュアルからMG(及び徹甲弾)は800、HE(榴弾)は2000までの目盛りが正しい
ttps://www.lonesentry.com/articles/ttt08/coaxial-sighting-telescope.html
劇中ではMG1200、HE3000なので劇中IV号で使っている照準器は3号L・M用のTZF5の照尺と同じ可能性あり。
以下のサイト下の方にGerman Gunsightsの一覧がある
ttps://www.kabutographics.com/Munition003.html
照準器は中にガラスパネルが2枚入っていて、片方に中央の山形が刻んであり、他方に周囲の距離目盛りが刻んである。
距離調節のつまみを回すと、距離の方が回転し、同時に中央の山形が上下に動く。
ゲームのMODのものだが、こんな風に動くらしい
ttp://home.comcast.net/~ab707/pex/images/tzf5b/tzf5b.html
9話で
KV-2を照準してる時の照尺が長砲身(Kwk40)用のTZF5fのそれになってない。
また、10話のティーガーIIの照尺もみほー車と同じものになっているが、戦車砲の口径自体が異なるので射程距離が全く異なり照準器も違う。
TZF 9dであれば
ただし、CG作画の都合でドイツ戦車の照準(突撃砲などは除く)は同じものとして設定しているのかもしれないので、設定や作画のミスではない可能性がある。
Kwk40は40年式戦車砲のことで、この型式からAPCRという種類の砲弾が使えるようになっていて、このタマを40年式徹甲弾、Pzgr40という。
このタマはそれまでの徹甲弾、Pzgr39と異なり、タマの飛んでく部分を小型軽量にして、タマの飛ぶ速度を早くしたもの。タマが軽いため空気抵抗で減速されて遠くまで飛ばない、近距離専用のタマ。
このため、このタマが使える大砲につける照準器は、Pzgr40弾用の近距離のみの照準線が必要になる。
TZF5fの適切な画像(ゲーム以外の)が見当たらないが、長砲身に載せ替えて以降の照準の画像は以下のように変更されるはず。
- MGと同じ0点で徹甲弾(Pzgr40)用に距離が短いのが追加され、榴弾(Sprgr)用は同じ。
- MG und Pzgr の記述がMG und Pzgr39に変更、短い照尺の内側にPzgr40の記述が追加、SprgrはSprgr40と記述が追加される。
砲の型式と使用可能な弾種などがのっているサイト
ttp://panzerivuniverse.phelpscomputerservices.com/Specs-03.htm
食べ物
120 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2012/12/29(土) 03:12:59.90 ID:vSJ3SMH60
>>21
気になったから出てくる食べ物調べてみた
1話
04:00付近 寝言で「ケーキはいちごショート」
05:00付近 パン屋にて食パン、フランスパン、コッペパン、ホットドッグ、サンドイッチ、その他8種類のパン
05:43付近 モブ「パン買って屋上で食べよう」
06:35付近 ご飯、お味噌汁、豆腐、鯖煮、納豆、ラーメン、酢豚?
09:55付近 干し芋
18:00付近 ご飯、ステーキ?、納豆、きんぴら?、お味噌汁、海鮮丼
18:23付近 沙織「帰りサツマイモアイス食べてく?」華「大洗はサツマイモが名産なんですよ」
20:20付近 サツマイモアイス(チョコチップ入り、ミント入り)
2話
05:38 干し芋
08:55 缶ジュース、華「それは行きつけのカレー屋さんでしょ」
11:56 ご飯、味噌汁、刺身、肉じゃが、ハマグリ料理、肉料理?
13:15 パン屋にて食パン、フランスパン、アンパン、シリアルブレッド、他
19:50 干し芋
122 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2012/12/29(土) 03:13:42.77 ID:vSJ3SMH60
>>120続き
3話
11:55 車内に天然水、ポテチ、キャンディー、マフィン、どっぷりカフェオレ、ポッキー
12:29 紅茶、チョコレートケーキ、クッキー、その他お菓子、きゅうり?サンド
17:27 Whity(缶ジュース)、コーヒー?、お茶?
19:35 車内にポテチ、キャンディー、マフィン、どっぷりカフェオレ、ポッキー
19:41 朝ごはんのおにぎり
21:00 餡香焼き、焼きそば、フランクフルト、チ**バナナの屋台
4話
02:13 干し芋
02:30 紅茶
04:10 どっぷりカフェオレ
04:15 紅茶
04:57 紅茶
05:04 紅茶、ダージリン「どんな走りをしようと、わが校の戦車は1滴たりとも紅茶をこぼしたりしないわ」
06:33 紅茶
07:28 紅茶
07:28 紅茶
10:01 紅茶
11:07 紅茶
18:28 茶菓子
21:15 紅茶セット
21:22 紅茶
24:27 戦車ケーキ
もう疲れた
OVA「ガールズ&パンツァー これが本当のアンツィオ戦です!」
OVAあらすじ
OVAスタッフ
イベント上映 上映14館
OVA「ガールズ&パンツァー これが本当のアンツィオ戦です!」第1段PV
日程
スパム回避
最終更新:2015年06月15日 12:17