「ウォーター・ウォー!」
Q.秋山殿が説明する水着の歴史
└A.
ポンペイの水着:およそ2000年前
19世紀の水着:背景の元ネタは1898年のスタイルらしい
縞模様:背景元ネタの写真は1915年ごろに撮られたもの
Q.背景の女優達
└A.
上から
1930 Carole Lombard
1933 Sari Maritza
1956 Jayne Mansfield
1933 Joan Crawford
Q.麻子が伸ばしてた危ない水着の正体
└A.
男(man)+ビキニ=マンキニ、もしくはムタンガという男性用水着
同じような危ないデザインの女性用水着はスリングショットなんて言ったりする。俗称 ブラジル水着など
Q.バレー部キャプテンが着ていた着ぐるみ
└A.
フジテレビ系列のバレーボール大会マスコットキャラクターのバボちゃんと思われる
オリジナルには顔を出す部分はない
Q.ドイツが開発した水にとける水着
└A.
実在する "Get Naked Bikini"という名で売られてるそうな
水着が消えてなくなるわけでなく、縫い目が解けるようになっている
Q.おりょうが着ていた腹掛風水着についている家紋
└A.
組合い角に桔梗紋 坂本龍馬が使った家紋
最終更新:2012年12月24日 00:04