XXXG-01SR2 ガンダムサンドロック改(EW)
特徴
COST
|
EXP
|
SIZE
|
HP
|
EN
|
攻
|
防
|
機
|
移
|
宇
|
空
|
地
|
水上
|
水中
|
42400
|
725
|
M
|
16350
|
160
|
29
|
32
|
27
|
7
|
A
|
-
|
A
|
-
|
B
|
武装
名前
|
威力
|
EN
|
MP
|
射程
|
属性
|
命中
|
CRI
|
備考
|
バルカン砲
|
1500
|
8
|
0
|
1~2
|
連射
|
100
|
25
|
|
ヒートショーテル
|
4800
|
22
|
0
|
1~3
|
格闘
|
85
|
5
|
|
アビリティ
開発元
開発先
備考
-
登場作品『新機動戦記ガンダムW Endless Waltz』
-
カトル・ラバーバ・ウィナーのEWにおける搭乗機。ガンダムサンドロック改のEW版。
物語上はガンダムサンドロック改と同一機体とされているが、機体スペックを比較すると、HP+540・EN+10・地上適性B→Aと強化されている。
-
ヒートショーテルは威力UPとともに射程も広くなっているものの、他の武装がバルカン砲しかないので使いづらさが目立つ。
さらにガンダムサンドロック改からビームサブマシンガンとホーミングミサイルがなくなり、4マス目以遠の敵ユニットには手も足も出なくなってしまった。
-
主兵装であるヒートショーテルは通常格闘なので強化しづらく、さらに格闘系ではないため近距離戦闘適応も発動しないという不遇っぷり。
-
対実体系アビリティを持つユニットにはとことん弱いため、どうしても気になるならパイロットに一点突破を習得させよう。
-
設定上存在しているはずのシールド・ビームマシンガンとクロスクラッシャーはどちらも劇中で未使用のためか実装されていない。
-
原作でサンドロック系は「装甲強度において5機中最高の防御力を誇る」とされているために防御寄りのスペックとなっている。
だが、EW版になって追加された対ビームコーティングマントがなく、本来あるはずのシールドも持っていないため、なかなか敵陣に突っ込ませづらいのが難点。
最終更新:2017年02月08日 00:08