特徴

  • 全体的に弾速や連射速度が速い。
  • 弾幕を撒き散らす傾向があるので総ダメージはあくまでダメージ/コストの目安にしかならない。

長所

  • プライベートヴィジョンのおかげでBOSSなどに対して強い。
  • 殺人ドールの射程無視ロックオンも使い勝手が良い。
  • 低コストで序盤から使える強めの砲台がある。

短所

  • 高威力な砲台が少ないためイビルアイがきつい。

砲台

銀のナイフ

攻撃対象:地・空
設置コストが安く、迷路の壁として多用する砲台。
最大強化で射程が大幅に伸び、弾速が向上する。
ホーミング並に当たるようになるのが魅力。

攻撃力 射程 発射間隔 発射数 総ダメージ コスト 累積コスト その他
10 60 1.3 1 10 3 3
20 60 1 20 3 6
40 60 1 40 6 12
80 60 1 80 12 24
160 60 1 160 24 48
300 160 1 300 52 100

ミステアリアスジャック

攻撃対象:地・空
扇状にナイフをばら撒く。ミルキーウェイと違い発射間隔も弾速も早いため当てやすい。
コストが異常に低く、序盤からなかり頼りにできる。
リリーなどに対しても強い。

強化3回で2連射、最大強化で3連射になる。(表の発射数は合計値)

攻撃力 射程 発射間隔 発射数 総ダメージ コスト 累積コスト その他
7 80 0.9 3 21 6 6
12 85 4 48 5 11
18 90 6 108 10 21
28 95 1.2 9 252 19 40
50 100 11 550 37 77
75 110 1.3 18 1350 83 160

ジャックザリッパー

攻撃対象:地・空
長範囲で発射間隔が凄まじく早い。
長い迷路での総合ダメージは期待できるが、こればかりだとイビルアイで死ぬ。
発射間隔はフレームごとに調べたわけではないので誤差はあるが強化により微妙に早くなる。

攻撃力 射程 発射間隔 発射数 総ダメージ コスト 累積コスト その他
3 120 0.2 1 3 8 8
6 120 0.19 1 6 7 15
9 125 0.18 1 9 13 28
18 125 0.17 1 18 25 53
26 130 0.16 1 26 47 100
30 140 0.15 2 60 100 200

アナザーマーダー

攻撃対象:地・空
直線状にナイフを連ねて発射する。
最大強化で壁で2回反射するようになる。
弾速が遅めの為、当てにくい。
咲夜の砲台のなかでは最も威力が高いのでイビルアイ対策に有効。

攻撃力 射程 発射間隔 発射数 総ダメージ コスト 累積コスト その他
12 70 1.5 3 36 10 10
24 70 3 72 10 20
48 70 4 192 18 38
84 80 4 336 35 73
168 80 4 672 67 140
300 90 5 1500 130 270

殺人ドール

攻撃対象:地・空
砲台の周りに一定数のナイフを展開後、敵に向かって連続で発射する。
展開後はロックオンで射程無視攻撃が可能。
展開後のナイフは発射される前に目標の敵が倒れた場合、自動で他の敵(射程外の敵を含む)を狙って発射されるため無駄が出にくい。
発射間隔が長めなのでリリーなどには効果発揮しにくいが、対BOSSではかなり使える。
最大強化時の火力は高めなので、イビルアイ対策にも有効。
微妙にコストが高め。

攻撃力 射程 発射間隔 発射数 総ダメージ コスト 累積コスト その他
8 90 3.5 10 80 12 12
16 90 10 160 11 23
34 90 10 340 21 44
70 90 10 700 40 84
144 90 10 1440 78 162
170 90 20 3400 128 290

ミスディレクション

攻撃対象:地・空
範囲内に敵が来ると壁で1度反射する大量のナイフをばら撒く。
しかし範囲が狭いので発射してる時間があまり無い。
対リリーなどにはもってこい。

攻撃力 射程 発射間隔 発射数 総ダメージ コスト 累積コスト その他
4 55 2.5 24 96 9 9
7 55 28 196 8 17
13 55 32 416 15 32
21 55 2.8 44 924 32 68
38 55 50 1900 64 132
65 65 64 4160 98 230

ソウルスカルプチュア

攻撃対象:地
範囲内の敵を高速で切り刻む。
咲夜はこれしか範囲がないので、迷路序盤に置いて削ってやると良い。
総ダメージはBOSS毛玉を四方歩かせた場合。

攻撃力 射程 発射間隔 発射数 総ダメージ コスト 累積コスト その他
3 50 継続 1 約186 25 25
6 50 1 約372 24 49
12 50 1 約756 47 96
24 50 1 約1464 92 188
48 50 1 約2976 180 368
110 60 1 約7920 332 700

プライベートヴィジョン

攻撃対象:地・空
範囲内の入った敵の動きをちょっと止めてその間に弾幕を形成する。
同じ敵を同じ砲台で複数回止めることは出来ない。
BOSS対策に数個並べておくと強い。
プライベートヴィジョンの作り出すナイフは1セットにつき1発ぐらいしか当たらないので
ダメージ源としては全く期待できない。

攻撃力 射程 発射間隔 発射数 総ダメージ 停止時間 コスト 累積コスト その他
8 70 4.0 8 64 0.7 17 17
12 70 12 144 0.9 14 31
18 70 18 324 1.1 14 45
27 70 22 594 1.3 14 59
41 70 26 1066 1.5 14 73
70 80 34 2380 1.9 27 100

プライベートスクウェア

攻撃対象:地・空
範囲内の敵の時間を止める。使い捨て。
強化ごとに射程が大幅に広がる、最大強化でNEXTタイマーをも止める。
ただし時間停止中の敵には直接ナイフを当てることが出来ないので、重なってる敵がいると倒しきれない事もある。(射程内の砲台は敵に当たる直前の位置にナイフを重複して溜め続ける)

攻撃力 射程 発動 停止時間 コスト 累積コスト その他
- 90 任意 4.0 90 90
- 130 5.1 60 150
- 170 6.2 60 210
- 230 7.3 60 270
- 300 8.2 60 330
- 600 9.1 90 420

吸霊

扇状にフィールドを展開する。
敵を追尾し続けるのでかなり使いやすい。

攻撃力 射程 発射間隔 コスト その他
- 100 継続 30


このページへの意見、指摘、討論などはここでお願いします。
  • ミステアリアスジャックに補足追記。後でプライベートスクウェアにも追記 -- 青の(ry (2009-03-26 02:17:26)
名前:
コメント:

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2024年06月10日 16:07