概要

  • 製作者
magera
  • 作者紹介文
未熟者が調子に乗って作りました。
タイトルは「地下なのになんか色々いる」です。
い、いえタイトル名が思いつかなかっただけなのですが

waveは85、後半から敵の体力がいきなり増え始める感じです。
前半が少々厳しく、中盤は楽。後半は急に難易度上がる感じです。

私も魔理沙でのみプレイしてみましたが、wave85で満身創痍でした。
霊夢、咲夜さん、妹様、文たんは未プレイです(ぁ
なんか自分の下手さを露呈している感じがしますが、自分はこれで精一杯です。

熟練者にとってはかなり楽だと思われますが、今後の参考にしたいためぜひプレイしてはいただけませんでしょうか?
「超楽」「もうちょっと考えろよ」「勝ちゲー」などの報告をいただけたら嬉しいです。

以上、ジャグリングができない人でした

特徴

  • タイトル通り、地下なのになんか色々出現する。
  • 飛行が硬い。とにかく硬い。最後の幽霊も硬い。とにかく硬い。鴉もちょっと硬い。
  • 獲得Pは多め。

攻略

  • 獲得Pが多いため、持て余さないように計画的に砲台を強化する。
  • 飛行以外のwaveは軟らかく、苦しめられることはまずない。後半の鴉はやや注意。
  • 後半になるとwave全体がグッと硬くなるため、油断することなかれ。
  • 飛行がとにかく硬いため、飛行waveの通り道の砲台を中心に強化すること。後半はボムを使わないと抑えきれない場合がある。魔理沙は対空砲を6個程度フル強化しておけばギリギリボムなしで抑えられる。しかし運が悪いと抜けられる。
  • 最後の幽霊は鬼畜。ボス並のHPのザコが出現。吸霊を完璧にすることと、高威力砲台を用意しておくこと。さらにボムも数発は用意しておきたい。幽霊を倒すと莫大なPが手に入るが、それを活用する時間はほとんどない。幽霊の完封はかなりの難易度。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2009年02月12日 01:16