概要
灰色のくま2ch
このモードの大きな特徴は特定の敵からしかPが入手できない事です。
限られたPの範囲内で一定の敵を対処し、Lv10毎に来るボスを倒してPを獲得します。
如何にしてボスまで耐え、ボスを倒すか!
貴方の砲台センスが試されます。
基本的な流れは次の通りです。
まず初期300Pで迷路を整えます。
Lv1-5まで撃破します。
Lv5で少量のPが手に入るので砲台を強化します。
更にLv6-9まで撃破します。
Lv9は必ずチルノで、一体に付き9P手に入ります。
そしてLv10のボスを撃破し、大量のPを入手します。
そしてLv11のHP1の兎の間に砲台を強化します。
この流れをLv53まで繰り返します。
特徴
- ザコではPがほとんど手に入らない。
- ボスのあとはHP1の兎が出てきて、強化の時間には困らない良心設計。
攻略
- 飛行、鴉、大毛玉といった癖のあるwaveが硬い。
- 初期Pが300と多めで、さらにボスで数100PとまとまったPが手に入るため獲得Pは多めだと思いがちだが、実際は敵HPの高さのわりに多くない。特に前半。
- 長めの迷路は作りづらいため一点集中強化が基本となるが、発射間隔の短い砲台を持っていないキャラはザコを処理しきれないことがあるため攻略は難しいと思われる。
- ボスのあとの兎の間に強化しようにも、ボスがイビルアイだったりすると結構ギリギリになる。
最終更新:2009年02月12日 01:26