禁弾「過去を刻む時計」
No.0908~
禁弾「過去を刻む時計」~
条件:フランドール3~
性質:通常~
呪力3~
攻撃4 迎撃2 命中4~
追加代償(起動):体力1~
[戦闘フェイズ]常時~
自分のリーダーが『フランドール』の場合、このスペルでの戦闘中、自分のリーダーは「回避+1」を得る。~
[戦闘フェイズ]手札1~
フェイズ終了時まで、このスペルは「命中+1」を得る。~
(フェイズにつき1回まで使用可能)~
illustrator/御影獏?
禁弾「過去を刻む時計」~
条件:フランドール3~
性質:通常~
呪力3~
攻撃4 迎撃2 命中4~
追加代償(起動):体力1~
[戦闘フェイズ]常時~
自分のリーダーが『フランドール』の場合、このスペルでの戦闘中、自分のリーダーは「回避+1」を得る。~
[戦闘フェイズ]手札1~
フェイズ終了時まで、このスペルは「命中+1」を得る。~
(フェイズにつき1回まで使用可能)~
illustrator/御影獏?
考察
フランレベル3~4の最強スペル。
回避が+1されるだけではなく、手札を2枚捨てるだけで攻撃5命中5の通常弾スペルとなる、殴って良し受けて良しの最強カード。
ただし、フランがリーダーとなることが事実上強制されており、ただでさえ体力の低いフランが起動時にさらに体力を減らすという、一度回避に失敗するだけで致命傷となりうる問題が存在している。
命中の高い受けスペルを持ってる相手には良く考えて起動しよう。
また主に妹紅3以上において2つ目の能力が役に立ち、《貴人「サンジェルマンの忠告」?》と同様に手札を1枚捨て、奇襲への布石とする事が出来る。
こちらは起動こそ出来ないものの、《貴人「サンジェルマンの忠告」?》では捨てられない迎撃時にも捨てられる為、捨て札を肥やす能力だけを見ればこちらの方が上。
妹紅メインでなくとも、デッキによっては使い道があるだろう。
回避が+1されるだけではなく、手札を2枚捨てるだけで攻撃5命中5の通常弾スペルとなる、殴って良し受けて良しの最強カード。
ただし、フランがリーダーとなることが事実上強制されており、ただでさえ体力の低いフランが起動時にさらに体力を減らすという、一度回避に失敗するだけで致命傷となりうる問題が存在している。
命中の高い受けスペルを持ってる相手には良く考えて起動しよう。
また主に妹紅3以上において2つ目の能力が役に立ち、《貴人「サンジェルマンの忠告」?》と同様に手札を1枚捨て、奇襲への布石とする事が出来る。
こちらは起動こそ出来ないものの、《貴人「サンジェルマンの忠告」?》では捨てられない迎撃時にも捨てられる為、捨て札を肥やす能力だけを見ればこちらの方が上。
妹紅メインでなくとも、デッキによっては使い道があるだろう。