3600
水橋 パルスィ
0
妖怪-23-2-3
^[充填フェイズ・戦闘フェイズ]常時}&
相手が使用条件に『(相手のリーダー)』以外のキャラを含むイベントを使用した場合、呪力をX点得る。
(Xは、そのカードの使用条件のレベルに等しい。)
@デザイン:ぶっくん&
#end
3601
妬符「グリーンアイドモンスター」
1
2-1-3-1
パルスィ パルスィ
1
%%誘導弾&
^[戦闘フェイズ]常時&
$自分のリーダー&は回避-1を得る
^[戦闘フェイズ]常時&
相手の戦闘中のスペルの使用条件に『(相手のリーダー)』が含まれていない場合、$相手のリーダー&は「回避-X」得る。
(Xは相手のリーダーでないキャラの総数に等しい)
#end
3602
花咲爺「華やかなる仁者への嫉妬」
1
2-1-4-1
パルスィ パルスィ
2
%%低速移動(1)&
^[戦闘フェイズ]常時&
相手の戦闘中のスペルの使用条件に『(相手のリーダー)』が含まれていない場合、$相手の戦闘中のスペル&は「命中-2」得る。
#end
3603
舌切雀「謙虚なる富者への片恨」
1
1-1-3-0
パルスィ パルスィ
2
^[戦闘フェイズ/迎撃時]呪力1&
相手の戦闘中のスペルが<<拡散>>を持つとき、$このスペル&は「迎撃+2」「命中+2」を得る。
#end
3604
恨符「丑の刻参り」
1
3-2-4-1
パルスィ パルスィ
3
^[戦闘フェイズ]常時&
このスペルで戦闘中、イベントが使用された場合、$使用したプレイヤーのリーダー&に1ダメージを与える。
#end
3605
嫉妬「緑色の目をした見えない怪物」
1
4-1-5-1
パルスィ パルスィ パルスィ
4
%%誘導弾&
^[戦闘フェイズ]常時&
$自分のリーダー&は回避-1を得る
^[戦闘フェイズ]常時&
相手が使用条件に『(相手のリーダー)』以外のキャラが含まれているイベントを使用した場合、$相手のリーダー&は「回避-X」を得る。
(Xは相手のリーダーのレベルに等しい)
#end
3606
花咲爺「シロの灰」
1
3-2-5-1
パルスィ パルスィ パルスィ
4
%%低速移動(2)&
^[戦闘フェイズ]常時&
相手の戦闘中のスペルの使用条件に『(相手のリーダー)』が含まれていない場合、フェイズ終了時、呪力をX点得る。
(Xは相手の戦闘中のスペルのレベルに等しい)
#end
3607
舌切雀「大きな葛籠と小さな葛籠」
1
3-2-5-0
パルスィ パルスィ パルスィ
3
^[戦闘フェイズ/迎撃時]常時&
相手の戦闘中のスペルが<<拡散>>を持つとき、このスペルは「迎撃+2」「命中+2」を得る。
#end
3608
恨符「丑の刻参り七日目」
1
5-2-5-1
パルスィ パルスィ パルスィ パルスィ
5
%%貫通&
^[戦闘フェイズ]常時&
このスペルで戦闘を行っている場合、戦闘フェイズ終了時に$相手のリーダー&にXダメージを与える。その後、$自分のリーダー&にXダメージを与える。
(Xは、フェイズ終了時に起動状態にある、名称に「丑の刻参り」を含むスペルカード枚数と等しい)
#end
3609
姿不見橋
2
0
パルスィ パルスィ
3
^[充填フェイズ・戦闘フェイズ・起動フェイズ]常時&
$自分のリーダー以外のキャラ全て&のレベルを-1する。
(ただし0以下にはならない)
^[充填フェイズ・起動フェイズ]常時&
使用条件のレベルにキャラが2人以上含まれている自分のサポートは@@追加代償(配置):呪力(2)&を得る。
^[充填フェイズ・戦闘フェイズ]常時&
使用条件のレベルにキャラが2人以上含まれている自分のイベントは@@追加代償(使用):呪力(2)&を得る。
#end
3610
宇治の橋姫
2
0
パルスィ パルスィ
4
@@このサポートは、『パルスィ』にのみ配置できる。 &
^[戦闘フェイズ]常時&
使用条件に『(自分のリーダー)』が含まれていないスペルが自分の場に配置されていない場合、 $相手のスペルすべて&は「攻撃-X」「迎撃-X」を得る。
(Xは、相手のキャラの総数の半分(端数切り捨て)に等しい)
#end
3611
パルシアーナ
2
1
パルスィ
2
@@このサポートは、自分のスペルにのみ配置できる。 &
^[充填フェイズ・戦闘フェイズ・起動フェイズ]常時&
このサポートと、このサポートの配置されたスペルは相手のイベント・特殊能力の目標にならない。
^[戦闘フェイズ/攻撃時]常時&
このサポートが配置されたスペルは戦闘を行えない。
^[戦闘フェイズ/迎撃時]常時&
このサポートが配置されたスペルでの戦闘中、 $相手の戦闘中のスペル&は「攻撃-1」を得る。
#end
3612
緑眼のジェラシー
2
2
パルスィ パルスィ
4
^[戦闘フェイズ]常時&
自分の戦闘中のスペルの使用条件のレベル合計が相手の戦闘中のスペルの使用条件のレベル合計より高い場合、$相手の戦闘中のスペル&は「攻撃-2」「迎撃-1」を得る。
#end
3613
焼き餅
3
0
パルスィ
2
@@このイベントは、攻撃時にのみ使用できる。 &
自分の体力より相手の体力のほうが多いとき、$自分のリーダー&は体力を1点回復する。
#end
3614
悋気
3
0
パルスィ パルスィ
3
@@このイベントは、攻撃時にのみ使用できる。 &
$相手のリーダー&にXダメージを与える。
(Xは、相手のリーダー以外のキャラの総数に等しい)
#end
3615
地上と地下の渡し守
3
0
パルスィ パルスィ
5
相手のキャラの総数が1の場合、このターンの戦闘フェイズは行われない。
相手のキャラの総数が2以上の場合、ターン終了時まで、$相手のスペルすべて&は戦闘に参加できない。
#end
3616
嫉妬の炎
3
0
パルスィ パルスィ
4
$相手の起動状態のスペル&1枚を指定する。
そのスペルよりレベルが高い相手のスペルを全て準備状態にする。
#end
3617
嫉妬
3
1
パルスィ
2
フェイズ終了時まで、$スペル一枚&は「攻撃-X」「迎撃-X」を得る。
(Xは目標のスペルの持つ基本能力の総数に等しい)
#end
3618
孤独
3
0
パルスィ パルスィ
4
@@このイベントは、攻撃時にのみ使用できる。 &
$使用条件に『(持ち主のリーダー)』を含んでいないスペル一枚&を準備状態にする。
#end
3619
貴船神社
2
0
パルスィ パルスィ
3
^[充填フェイズ・戦闘フェイズ]常時&
相手がイベント・特殊能力を使用した場合、呪力を1点得る。
^[充填フェイズ・起動フェイズ]常時&
相手がサポートを配置した場合、呪力を1点得る。
^[戦闘フェイズ/攻撃時] 呪力2&
フェイズ終了時まで、$自分の戦闘中のスペル&は「攻撃-X」を得る.
更に、フェイズ終了時、$相手のリーダー&にXダメージを与える.
(Xはスペルの現在の攻撃の値の半分(波数切り上げ)に等しい.)
#end
3620
嫉妬狂いの叶わぬ恋
3
1
パルスィ パルスィ
2
$相手の戦闘中のスペル&は「攻撃-X」「迎撃-X」を得る
(Xは、自分の戦闘中のスペルの使用条件のレベル合計に等しい)
#end
水橋 パルスィ
0
妖怪-23-2-3
^[充填フェイズ・戦闘フェイズ]常時}&
相手が使用条件に『(相手のリーダー)』以外のキャラを含むイベントを使用した場合、呪力をX点得る。
(Xは、そのカードの使用条件のレベルに等しい。)
@デザイン:ぶっくん&
#end
3601
妬符「グリーンアイドモンスター」
1
2-1-3-1
パルスィ パルスィ
1
%%誘導弾&
^[戦闘フェイズ]常時&
$自分のリーダー&は回避-1を得る
^[戦闘フェイズ]常時&
相手の戦闘中のスペルの使用条件に『(相手のリーダー)』が含まれていない場合、$相手のリーダー&は「回避-X」得る。
(Xは相手のリーダーでないキャラの総数に等しい)
#end
3602
花咲爺「華やかなる仁者への嫉妬」
1
2-1-4-1
パルスィ パルスィ
2
%%低速移動(1)&
^[戦闘フェイズ]常時&
相手の戦闘中のスペルの使用条件に『(相手のリーダー)』が含まれていない場合、$相手の戦闘中のスペル&は「命中-2」得る。
#end
3603
舌切雀「謙虚なる富者への片恨」
1
1-1-3-0
パルスィ パルスィ
2
^[戦闘フェイズ/迎撃時]呪力1&
相手の戦闘中のスペルが<<拡散>>を持つとき、$このスペル&は「迎撃+2」「命中+2」を得る。
#end
3604
恨符「丑の刻参り」
1
3-2-4-1
パルスィ パルスィ
3
^[戦闘フェイズ]常時&
このスペルで戦闘中、イベントが使用された場合、$使用したプレイヤーのリーダー&に1ダメージを与える。
#end
3605
嫉妬「緑色の目をした見えない怪物」
1
4-1-5-1
パルスィ パルスィ パルスィ
4
%%誘導弾&
^[戦闘フェイズ]常時&
$自分のリーダー&は回避-1を得る
^[戦闘フェイズ]常時&
相手が使用条件に『(相手のリーダー)』以外のキャラが含まれているイベントを使用した場合、$相手のリーダー&は「回避-X」を得る。
(Xは相手のリーダーのレベルに等しい)
#end
3606
花咲爺「シロの灰」
1
3-2-5-1
パルスィ パルスィ パルスィ
4
%%低速移動(2)&
^[戦闘フェイズ]常時&
相手の戦闘中のスペルの使用条件に『(相手のリーダー)』が含まれていない場合、フェイズ終了時、呪力をX点得る。
(Xは相手の戦闘中のスペルのレベルに等しい)
#end
3607
舌切雀「大きな葛籠と小さな葛籠」
1
3-2-5-0
パルスィ パルスィ パルスィ
3
^[戦闘フェイズ/迎撃時]常時&
相手の戦闘中のスペルが<<拡散>>を持つとき、このスペルは「迎撃+2」「命中+2」を得る。
#end
3608
恨符「丑の刻参り七日目」
1
5-2-5-1
パルスィ パルスィ パルスィ パルスィ
5
%%貫通&
^[戦闘フェイズ]常時&
このスペルで戦闘を行っている場合、戦闘フェイズ終了時に$相手のリーダー&にXダメージを与える。その後、$自分のリーダー&にXダメージを与える。
(Xは、フェイズ終了時に起動状態にある、名称に「丑の刻参り」を含むスペルカード枚数と等しい)
#end
3609
姿不見橋
2
0
パルスィ パルスィ
3
^[充填フェイズ・戦闘フェイズ・起動フェイズ]常時&
$自分のリーダー以外のキャラ全て&のレベルを-1する。
(ただし0以下にはならない)
^[充填フェイズ・起動フェイズ]常時&
使用条件のレベルにキャラが2人以上含まれている自分のサポートは@@追加代償(配置):呪力(2)&を得る。
^[充填フェイズ・戦闘フェイズ]常時&
使用条件のレベルにキャラが2人以上含まれている自分のイベントは@@追加代償(使用):呪力(2)&を得る。
#end
3610
宇治の橋姫
2
0
パルスィ パルスィ
4
@@このサポートは、『パルスィ』にのみ配置できる。 &
^[戦闘フェイズ]常時&
使用条件に『(自分のリーダー)』が含まれていないスペルが自分の場に配置されていない場合、 $相手のスペルすべて&は「攻撃-X」「迎撃-X」を得る。
(Xは、相手のキャラの総数の半分(端数切り捨て)に等しい)
#end
3611
パルシアーナ
2
1
パルスィ
2
@@このサポートは、自分のスペルにのみ配置できる。 &
^[充填フェイズ・戦闘フェイズ・起動フェイズ]常時&
このサポートと、このサポートの配置されたスペルは相手のイベント・特殊能力の目標にならない。
^[戦闘フェイズ/攻撃時]常時&
このサポートが配置されたスペルは戦闘を行えない。
^[戦闘フェイズ/迎撃時]常時&
このサポートが配置されたスペルでの戦闘中、 $相手の戦闘中のスペル&は「攻撃-1」を得る。
#end
3612
緑眼のジェラシー
2
2
パルスィ パルスィ
4
^[戦闘フェイズ]常時&
自分の戦闘中のスペルの使用条件のレベル合計が相手の戦闘中のスペルの使用条件のレベル合計より高い場合、$相手の戦闘中のスペル&は「攻撃-2」「迎撃-1」を得る。
#end
3613
焼き餅
3
0
パルスィ
2
@@このイベントは、攻撃時にのみ使用できる。 &
自分の体力より相手の体力のほうが多いとき、$自分のリーダー&は体力を1点回復する。
#end
3614
悋気
3
0
パルスィ パルスィ
3
@@このイベントは、攻撃時にのみ使用できる。 &
$相手のリーダー&にXダメージを与える。
(Xは、相手のリーダー以外のキャラの総数に等しい)
#end
3615
地上と地下の渡し守
3
0
パルスィ パルスィ
5
相手のキャラの総数が1の場合、このターンの戦闘フェイズは行われない。
相手のキャラの総数が2以上の場合、ターン終了時まで、$相手のスペルすべて&は戦闘に参加できない。
#end
3616
嫉妬の炎
3
0
パルスィ パルスィ
4
$相手の起動状態のスペル&1枚を指定する。
そのスペルよりレベルが高い相手のスペルを全て準備状態にする。
#end
3617
嫉妬
3
1
パルスィ
2
フェイズ終了時まで、$スペル一枚&は「攻撃-X」「迎撃-X」を得る。
(Xは目標のスペルの持つ基本能力の総数に等しい)
#end
3618
孤独
3
0
パルスィ パルスィ
4
@@このイベントは、攻撃時にのみ使用できる。 &
$使用条件に『(持ち主のリーダー)』を含んでいないスペル一枚&を準備状態にする。
#end
3619
貴船神社
2
0
パルスィ パルスィ
3
^[充填フェイズ・戦闘フェイズ]常時&
相手がイベント・特殊能力を使用した場合、呪力を1点得る。
^[充填フェイズ・起動フェイズ]常時&
相手がサポートを配置した場合、呪力を1点得る。
^[戦闘フェイズ/攻撃時] 呪力2&
フェイズ終了時まで、$自分の戦闘中のスペル&は「攻撃-X」を得る.
更に、フェイズ終了時、$相手のリーダー&にXダメージを与える.
(Xはスペルの現在の攻撃の値の半分(波数切り上げ)に等しい.)
#end
3620
嫉妬狂いの叶わぬ恋
3
1
パルスィ パルスィ
2
$相手の戦闘中のスペル&は「攻撃-X」「迎撃-X」を得る
(Xは、自分の戦闘中のスペルの使用条件のレベル合計に等しい)
#end