基本情報
コメント
だたのコレクションだった宴をカードゲームとして初めて大会で使用したデッキ。最初に使ったのは2幕末期。
先攻3T永遠と須臾の世界を張るか、それができない場合回避が低い相手には鉢サヴァフラ、火鼠サヴァフラなどを作る。
あとはそれをエイジャ、永夜に繋げるのみ。
便利で軽いサヴァフラは金閣寺発狂体力調整や永遠と須臾の世界の手札調整などに使える。
先攻3T永遠と須臾の世界を張るか、それができない場合回避が低い相手には鉢サヴァフラ、火鼠サヴァフラなどを作る。
あとはそれをエイジャ、永夜に繋げるのみ。
便利で軽いサヴァフラは金閣寺発狂体力調整や永遠と須臾の世界の手札調整などに使える。
デッキ相性
霊 | 魔 | 咲 | 妖 | 紫 | ア | レ | 幽 | フ | パ | 紅 | 輝 | 永 | 鈴 | 藍 | 橙 | プ | 妹 | 慧 | 萃 |
◎ | △ | O | O | O | ◎ | - | O | - | ◎ | O | O | - | O | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ | O | X |
◎:勝ちやすい
O:比較的戦いやすい
ー:五分くらい
△:戦い辛い
X:勘弁してほしい
O:比較的戦いやすい
ー:五分くらい
△:戦い辛い
X:勘弁してほしい
VS霊夢
安心の永夜返しと金閣寺サヴァフラ。紫タッチでないと剥がせない。序盤で体力の半分は削ろう。
紫タッチでもこちらが金閣寺や永夜で攻撃し続ける限り、中盤から終盤にかけて受けるのはほぼ巫女に限定される為
それをされても神隠しと妨害サポで手札を2枚も奪えるのは大きい。またそれをされるのを予想して当たるスペルは呪力が許すのならば2枚は立てよう。
デッキアウトを狙ってくるだろうが、金閣寺で延々と殴り続ける。輝夜のL能力もわっふるわっふる!
物量戦になるが、殴り合いなら短期戦でも長期戦でも負けはしない。
安心の永夜返しと金閣寺サヴァフラ。紫タッチでないと剥がせない。序盤で体力の半分は削ろう。
紫タッチでもこちらが金閣寺や永夜で攻撃し続ける限り、中盤から終盤にかけて受けるのはほぼ巫女に限定される為
それをされても神隠しと妨害サポで手札を2枚も奪えるのは大きい。またそれをされるのを予想して当たるスペルは呪力が許すのならば2枚は立てよう。
デッキアウトを狙ってくるだろうが、金閣寺で延々と殴り続ける。輝夜のL能力もわっふるわっふる!
物量戦になるが、殴り合いなら短期戦でも長期戦でも負けはしない。
VS魔理沙
サクマリならば攻撃時、デーモンロードウォークで迎撃を避けられる。
ルナクロとレヴァリエが迎撃に来ることが多いからだ。ただし呪力が余っている場合は使わないこと。
あとは先攻ゲーな気もしなくはない。
低速1と月人殺しがあるシュートが辛い。
サクマリならば攻撃時、デーモンロードウォークで迎撃を避けられる。
ルナクロとレヴァリエが迎撃に来ることが多いからだ。ただし呪力が余っている場合は使わないこと。
あとは先攻ゲーな気もしなくはない。
低速1と月人殺しがあるシュートが辛い。
VS咲夜
殴り合いなら負けない。
デッキアウトなら厳しい。
殴り合いなら負けない。
デッキアウトなら厳しい。
VS妖夢
現世と由旬が難関。
デーモンロードウォークで1回は避けておきたい。
現世と由旬が難関。
デーモンロードウォークで1回は避けておきたい。
VS紫
エイジャと呪力縛りで弾幕結界立つ前に沈ませる。
漱石枕流のダメージ軽減は計算に入れること。
弾幕結界と一緒に立つことが多いから満月光線で封じてしまうことも多々。
相手の呪力が無い場合夢現をデーモンロードウォークで避けれる。
エイジャと呪力縛りで弾幕結界立つ前に沈ませる。
漱石枕流のダメージ軽減は計算に入れること。
弾幕結界と一緒に立つことが多いから満月光線で封じてしまうことも多々。
相手の呪力が無い場合夢現をデーモンロードウォークで避けれる。
VSアリス
永夜返しが乙女文楽をもってしても当たる。
アリスはイベント、サポートなどで呪力が不足する、スペルが不足する場合があるので永遠と須臾の世界があるなら絶対に張ること。
あとはエイジャサヴァフラで一気に畳み掛けたい。ラストになれば防壁がうっとおしいのでそれも考慮して落とすこと。
永夜返しが乙女文楽をもってしても当たる。
アリスはイベント、サポートなどで呪力が不足する、スペルが不足する場合があるので永遠と須臾の世界があるなら絶対に張ること。
あとはエイジャサヴァフラで一気に畳み掛けたい。ラストになれば防壁がうっとおしいのでそれも考慮して落とすこと。
VSレミリア
ハトブレをこっちが避けれない。
永遠と須臾の世界を使ってこっちのペースになってしまえば負けないが・・・。
やはり永夜返しは引きたいところ。
ハトブレをこっちが避けれない。
永遠と須臾の世界を使ってこっちのペースになってしまえば負けないが・・・。
やはり永夜返しは引きたいところ。
VSフランドール
フルーツ、時計、無慈悲…結構厳しいがさすがの体力25。時計は安心の永夜返しで受けたいが…先攻3T時計かすりはあきらめる。
誤ってサヴァフラ張って無慈悲を使われないように。それでもサヴァフラは軽い、無慈悲は重い(ここ重要)ので序盤で優勢に立てるのなら張るが。
フルーツ、時計、無慈悲…結構厳しいがさすがの体力25。時計は安心の永夜返しで受けたいが…先攻3T時計かすりはあきらめる。
誤ってサヴァフラ張って無慈悲を使われないように。それでもサヴァフラは軽い、無慈悲は重い(ここ重要)ので序盤で優勢に立てるのなら張るが。
VSパチュリー
住吉あばばばってならない限りそこまで梃子摺る相手ではない。
たしかにエイジャと永夜返しがこなかったら厳しいだろうが…。
住吉あばばばってならない限りそこまで梃子摺る相手ではない。
たしかにエイジャと永夜返しがこなかったら厳しいだろうが…。
VS美鈴
わりと硬い。攻めを虹色太極拳、受けを彩雨で返されたら少しめんどうくさいことになる。
どっちみち永夜やエイジャで落としてしまうのだが、あんまり油断していると死ぬハメになる。
わりと硬い。攻めを虹色太極拳、受けを彩雨で返されたら少しめんどうくさいことになる。
どっちみち永夜やエイジャで落としてしまうのだが、あんまり油断していると死ぬハメになる。
VS輝夜
貫禄のハートブレイク。比較すべきは蠱惑型。夢現をデーモンロードウォークできるので忘れないこと。
また先手3Tでできる鉢サヴァフラが馬鹿みたいに効いてくれる。
後手をとっても蠱惑に気をつけていれば…
貫禄のハートブレイク。比較すべきは蠱惑型。夢現をデーモンロードウォークできるので忘れないこと。
また先手3Tでできる鉢サヴァフラが馬鹿みたいに効いてくれる。
後手をとっても蠱惑に気をつけていれば…
VS永琳
水銀があるので安易にハトブレ、鉢が使えない。しっかりと相手のスペルを見極めよう。
密室でレミリアスペルが封じられることを忘れずに…。
速攻で攻め潰したらいい。月の記憶がやはり厄介なので接戦にならないように体力を開けて決着を着ける。
水銀があるので安易にハトブレ、鉢が使えない。しっかりと相手のスペルを見極めよう。
密室でレミリアスペルが封じられることを忘れずに…。
速攻で攻め潰したらいい。月の記憶がやはり厄介なので接戦にならないように体力を開けて決着を着ける。
VS鈴仙
テレメスゲー注意。サヴァフラも今回はあまり出番がない。
なんだか苦戦しそうだが、それでもなんだかんだいって永夜とエイジャで無理矢理押し通ってしまう。
妖夢1鈴仙3とかあるがあれはちょっと厳しい。
テレメスゲー注意。サヴァフラも今回はあまり出番がない。
なんだか苦戦しそうだが、それでもなんだかんだいって永夜とエイジャで無理矢理押し通ってしまう。
妖夢1鈴仙3とかあるがあれはちょっと厳しい。
VS藍
もう藍しゃまをいじめるのはやめてあげて><
もう藍しゃまをいじめるのはやめてあげて><
VS橙
スペルが鉢、火鼠、エイジャとかだけだったら厳しい。やっぱ永夜返しサヴァフラが必須。
これがあれば先ず負けないだろう。
スペルが鉢、火鼠、エイジャとかだけだったら厳しい。やっぱ永夜返しサヴァフラが必須。
これがあれば先ず負けないだろう。
VSプリズムリバー
永夜返しやエイジャでイインジャネーノ?
永夜返しやエイジャでイインジャネーノ?
VS妹紅
あんまり苦戦しないがパゼスト、朱雀には気をつける。
相手に一連の流れを作らせないこと。
あんまり苦戦しないがパゼスト、朱雀には気をつける。
相手に一連の流れを作らせないこと。
VS慧音
慧音は人間状態ならば満月光線竹取で動きを封じれない。
また慧音は集中の命中5、エイジャをしばらく…最悪最後まで避けれないためそれでアドを取っていく。
ネクストヒストリー、タカマガハラと繋げられても、体力差で勝てることもしばしば。
慧音は人間状態ならば満月光線竹取で動きを封じれない。
また慧音は集中の命中5、エイジャをしばらく…最悪最後まで避けれないためそれでアドを取っていく。
ネクストヒストリー、タカマガハラと繋げられても、体力差で勝てることもしばしば。
VS萃香
相変わらず濛々がどうにもならない。
仮に濛々の切り返しに永夜返しを起動してもパターン避けされるとそれで試合が終わってしまう。
満月光線でしばらく時間稼ぎをできなくもない。
相変わらず濛々がどうにもならない。
仮に濛々の切り返しに永夜返しを起動してもパターン避けされるとそれで試合が終わってしまう。
満月光線でしばらく時間稼ぎをできなくもない。
総評
まぁまぁ万能。使いやすい。
威厳はスパイス。
刺激が欲しい方はもっとどうぞ。
威厳はスパイス。
刺激が欲しい方はもっとどうぞ。
デッキレシピ
スペル:23
3x 天罰「スターオブダビデ」
2x 必殺「ハートブレイク」
3x 難題「龍の頸の玉 -五色の弾丸-」
3x 難題「仏の御石の鉢 -砕けぬ意志-」
3x 難題「火鼠の皮衣 -焦れぬ心-」
3x 新難題「エイジャの赤石」
3x 新難題「金閣寺の一枚天井」
3x 「永夜返し」
3x 天罰「スターオブダビデ」
2x 必殺「ハートブレイク」
3x 難題「龍の頸の玉 -五色の弾丸-」
3x 難題「仏の御石の鉢 -砕けぬ意志-」
3x 難題「火鼠の皮衣 -焦れぬ心-」
3x 新難題「エイジャの赤石」
3x 新難題「金閣寺の一枚天井」
3x 「永夜返し」
サポート:8
3x サーヴァントフライヤー
3x 竹取飛翔
2x 永遠と須臾の世界
3x サーヴァントフライヤー
3x 竹取飛翔
2x 永遠と須臾の世界
イベント:9
3x ピンポイント
2x デーモンロードウォーク
1x 威厳
3x 満月光線
3x ピンポイント
2x デーモンロードウォーク
1x 威厳
3x 満月光線
参考資料
使用者の戦歴
輝夜3-レミリア1 (2008/5/13-2009/7/16)
22 firsts, 19-3 (86.36%)
21 lasts, 14-7 (66.66%)
43 totals, 33-10 (76.74%)
22 firsts, 19-3 (86.36%)
21 lasts, 14-7 (66.66%)
43 totals, 33-10 (76.74%)