春雪


第26話 『春雪


勝利条件

  • 初期
  1. 敵の全滅。
  • レティ出現後
  1. レティの撃墜。

敗北条件

  1. 味方の全滅。

ボーナスWP獲得条件

  • 初期
  1. ???
  • レティ出現後
  1. レティが登場してから3ターン以内にクリアする。

ステージデータ

  • 時間帯

初期配置・増援

  • 初期
初期味方 出撃選択×コスト25.0
初期敵 妖精B×2
初期敵 妖精R×2
初期敵 毛玉×2
初期敵 イビルアイ×7
初期敵 ひまわり妖精×4

  • 3EP
敵増援 レティ・ホワイトロック

敵データ

  • 初期
ユニット名 LV HP 最大射程(P) 獲得点 経験値 PP ユニット数 所持装備 備考
妖精B 22 3000(E)/3600(N)/4200(H) 4(4) 1440(E)/1200(N-) 80 5(N/H) 2
妖精R 22 3400(E)/4000(N)/4600(H) 6(3) 1800(E)/1500(N-) 100 8(N/H) 2
毛玉 22 3800(E)/4200(N)/4700(H) 5(3) 1800(E)/1500(N-) 100 8(N/H) 2
イビルアイ 22 3800(E)/4400(N)/5000(H) 6(3) 2040(E)/1700(N-) 100 8(N/H) 7
ひまわり妖精 22 4500(E)/5100(N)/5700(H) 7(3) 4560(E)/3800(N-) 125 10(N/H) 4 1体がボム持ち

  • 敵増援
ユニット名 LV HP 最大射程(P) 獲得点 経験値 PP ユニット数 所持装備 備考
レティ・ホワイトロック 26 15000(E)/18000(N)/19800(H) 4(4) 7200(E)/6000(N-) 198 10(N/H) 1 スペルカード所持、ボム持ち

  • 冬符「フラワーウィザラウェイ」発動後
ユニット名 LV HP 最大射程(P) 獲得点 経験値 PP ユニット数 所持装備 備考
レティ・ホワイトロック 26 18000(E)/20000(N)/22000(H) 5(4) 12000(E)/10000(N-) 200 15(N/H) 1

イベント・敵撤退情報等

  • 秋姉妹はそれぞれパワー-50の状態で出撃。
  • 2PPに会話イベント。
  • 3EPにイベント、敵増援。
    • 秋姉妹が出撃していれば、それぞれパワー+50。

攻略アドバイス

  • 敵の全滅とWP獲得の双方を狙う場合は、かなりの強行軍を強いられるMAP。
    • おそらく前提として、戦力を分けなければ(左から進む組、下から進む組)両立は無理。相手も一応進撃してくるので、崖下まで深々と追う必要はない。逆に崖上は1人ぐらいは別働を送りたい所。
    • 出撃人数が変わるようなら「おしらさま」を使うかは悩みどころ。レティ撃破には欲しいところなのだが……雑魚撃退を重視するなら、移動力・P射程が伸びるにとりのノーマル化も考えられる。
    • 移動力と射程を兼ね備えたユニットをずんずん先行させ、ガンガン反撃させていく。アイテムによる移動力補強、加速の使用なども視野に入れたい。
  • レティ撃破に掛けられるのは、うまく進めても実質2ターン。レティ出現ターンに反撃が当てられるぐらいのポジションまでは攻めあがりたい。
    • 約42000を2ターンで撃破するだけの火力・布陣を用意する必要がある。WP条件のためか、レティはHPの割にはそこまで堅くもなく、火力も低め。
    • 陸適正BAなのに、なぜか地上にいるレティさん(森に入るとやや堅いか)スペカ発動前は最大射程34で、Hard以上では射程外からの攻撃には防御行動を取ることに注意。
    • 弾幕効果は範囲こそ広めだが、チルノのようにでたらめな移動制限がかかったりはしないので、登場3ターン目には十分接敵できる。防御補正は大したことないが、回避補正が高くレティ側の命中率はなかなか落ちない。スペカ発動後は運動性マイナス効果まで発生するので、精神や霊撃を使わない限りはなかなかの回避キャラ殺し。
    • レベルの高いパターン化の存在もとどめ時に注意。武器の射程も考えると重量級の近接キャラ(低難易度なら遠距離狙撃キャラ)が活躍できる。
      • 高難度の場合、くるみの「ブレイクザサバス」が光る。

  • ちなみにこのマップ、雪で覆われているため分かりづらいが、幻少紅の霊夢4話「霧中の戦い」のマップである。よく見てみると小さな花が咲いていた崖もある

戦闘前会話

  • レティ:全ユニット

隣接シナリオ



タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2013年08月26日 09:29