開幕バリア
- ☆5レイドで戦闘開始時にバリアを貼るポケモン
ハピナス
ラッキー
モロバレル
ベロベルト
ルカリオ
ノコッチ
セキタンザン
マリルリ
バクオング
ケンホロウ
バルジーナ
プクリン
ホエルオー
キテルグマ
イワパレス
フシギバナ
パンプジン
ガマゲロゲ
ウソッキー
ガルーラ
コータス
サニゴーン
カバルドン
ミロカロス
イオルブ
ラッキー
モロバレル
ベロベルト
ルカリオ
ノコッチ
セキタンザン
マリルリ
バクオング
ケンホロウ
バルジーナ
プクリン
ホエルオー
キテルグマ
イワパレス
フシギバナ
パンプジン
ガマゲロゲ
ウソッキー
ガルーラ
コータス
サニゴーン
カバルドン
ミロカロス
イオルブ
ダイサンダー
- 電気タイプの技を覚えないにも関わらずダイサンダーを使ってくるポケモン
ファイアロー
ウォーグル
エアームド
ニョロトノ
アズマオウ
ウォーグル
エアームド
ニョロトノ
アズマオウ
かわりもの
ホスト狙い
アナライズ
ダブル・トリプルバトルでは敵味方を含めて一番最後に行動しないと発動しないという仕様
レイドでもおそらく同じ条件なので発動は極めて困難だと思われる
レイドでもおそらく同じ条件なので発動は極めて困難だと思われる
たんじゅん
バリアがない時にダイアーク/ダイホロウを当てれば2段階下がるしバリアが割れたら防御・特防が4段階下がる
最速ココロモリでバリア前にシンプルビームを当てられればPTの火力アップに繋がるかもしれない
最速ココロモリでバリア前にシンプルビームを当てられればPTの火力アップに繋がるかもしれない
たこがため
バリアがない時に使えばレイドボスをにげられない状態・たこがため状態にできる
たこがため状態の間は毎ターン防御と特防が下がるはずだがバリアを張るとこの能力低下が発生しなくなる?
たこがため状態の間は毎ターン防御と特防が下がるはずだがバリアを張るとこの能力低下が発生しなくなる?
色違い
レイドボスが色違いの時は野生ポケモンと同じで登場時、つまりプレイヤーがポケモンを繰り出す前のタイミングで光る
1ターンキル
「最初に張ったバリアが消滅」「残りHPが第2バリアを張るラインに到達」の2つの条件を満たしている時に攻撃するとダメージキャップが働かずトドメを刺せる
バリアが1枚でも残っていると残りHPの条件を満たしていてもダメージキャップが働いてダメージを与えられない
ダメージを与えられない状態ではバリアを割れないため必ず次のターンまで生き延びる
火力が高すぎるとバリアを全部割る前にHPが第2バリアラインに到達してしまうため逆に1ターンキル出来ない
第1バリアの最後の1枚を割ると同時に残りHPを規定ラインまで追い込むという絶妙な火力が求められる
バリアが1枚でも残っていると残りHPの条件を満たしていてもダメージキャップが働いてダメージを与えられない
ダメージを与えられない状態ではバリアを割れないため必ず次のターンまで生き延びる
火力が高すぎるとバリアを全部割る前にHPが第2バリアラインに到達してしまうため逆に1ターンキル出来ない
第1バリアの最後の1枚を割ると同時に残りHPを規定ラインまで追い込むという絶妙な火力が求められる
バリアを張る条件
基本的にHPが既定値になったらそこでHP減少を止め、そこでバリアを張るようになっている
- バリアがない時
残りHPが既定値になったら即バリア
- バリアが残ってる時
プレイヤー側にダイマックスがいる場合は残りHPが既定値になったら即バリア
プレイヤー側にダイマックスがいない場合は誰かが行動(*1)した直後にバリア
プレイヤー側にダイマックスがいない場合は誰かが行動(*1)した直後にバリア
バリアは1ターンに1回しか張れない
第1バリアを張ったターンの間に第2バリアラインに到達した場合はダメージキャップで無敵になってやり過ごし次のターンに張る
ただし場合によっては上記のように1ターンキルが成立する
第1バリアを張ったターンの間に第2バリアラインに到達した場合はダメージキャップで無敵になってやり過ごし次のターンに張る
ただし場合によっては上記のように1ターンキルが成立する