(2015/10/24)

今回も~ プレゼント~ カー~

アウディ・パイクスピーク クワトロ '03
ニスモ・GT-R LM ロードゴーイングバージョン '95


メルセデスベンツ・CLK-LM '98

今回もインテリアが作られていない低クオリティモデルばかりなのが寂しいです・・・(´・ω・`)

コースメーカー(トラックパスエディター)で作られたコースでシーズナルってどうなんでしょう
今回のコースが定期的に使われるなら覚える価値もありますが、
もし1回だけしか使わないコースであるならシーズナルは既存のコース使用で良いと個人的には思いました。



以下オマケ(という名のBMWコーナー!)

BMW VGT
M4 Mパフォーマンスエディション


BMW VGT
Z4 GT3 '11


M4 クーペ

(2015/10/09)

今回の~ プレゼント~ カー~

トヨタ・RSC ラリーレイドカー
日産・GT-R コンセプト LMレースカー


ジャガー・XJ220 '92
BMW・V12 LMR '99

高品質モデルじゃないので見た目が厳しい・・・(´・ω・`)ションボリ

(2015/10/04)

GT6 ver1.21アップデートでやっとコースメーカーが来た。
やってみた。
  • (^ヮ^)
  • (・ヮ・)
  • (・_・)
「ポリフォ先生ェ・・・勾配指定が したいです・・・」

にょきにょきコース伸ばしていけるのは楽しい。

(2015/09/24)

GT6 プレゼントカー(配信イベント金賞商品)


グランドツーリングガレージ・1970年式フォードマスタング”トランスキャマー”
フォルクスワーゲン・シュビムワーゲン typ166 '42


日産・R390 GT1 '98

賞金額が上がっている最近のイベント、今回は何度も稼げるレース方式ながら
3種クリアで賞金合計1億200万Cr(ログインボーナス5で2億400万Cr!)も貰えます。

以下おまけ

アミューズ・ニスモ 380RS スーパーレジェーラ

(2015/09/10)

GT6 プレゼントカー(配信イベント金賞商品)

2015/09/10~配信のタイムトライアル&ドリフトでのプレゼントカー
(今回の商品は銅賞・銀賞がペイントカラー各1種ずつ、金賞がプレゼントカーになっています)

レクサス・IS F レーシング コンセプト '08
マツダ・RX-7 LMレースカー(年代表記無し)


マクラーレン・マクラーレン F1 '94
フェラーリ・エンツォ フェラーリ '02

(・_・)上記「IS F」や「RX-7 LM」はともかく、
「エンツォ」と「マクラーレンF1」はGT6内のキャリアモードでも貰える車なんですよね…高級車がダブる!(,,|ヮ|,,)

ここから直下3車種は2015/08/27から開催されている(終了は2015/09/24 12:00時)配信イベントでのプレゼントカー。

インフィニティ・クーペ コンセプト '06
(後ろ向きの車は自分で買い足した同じ車ですw)


アウディ・RS 6 アバント '08
アルファロメオ・ブレラ スカイウインドー 3.2 JTS Q4 '06

おまけ(配信イベントで使った車の一部)

ランボルギーニ・アヴェンタドール LP 700-4 '11


レクサス・IS350 GT300 ベースモデル '08

(2015/08/15)

またまたプレゼントカー。

フォルクスワーゲン・ゴルフ IV GTI '01
トヨタ・ヴィッツ RS 1.5 '07


シボレー・コルベット Z06 (C5) '04
プジョー・307 CC プレミアムAVN '04


HKS・CT230R '08
ホンダ・インテグラ TYPE R (DC5) ツーリングカー '04

(2015/07/30)

7/16~7/30まで開催されていた配信レースでのプレゼントカー。


マクラ-レン・マクラーレン F1 ステルスモデル
ランボルギーニ・ムルシエラゴ LP 640 クロムライン


(シボレー・コルベット スティングレイ (C07) '14)
シボレー・コルベット C7 テストプロトタイプ
※奥の車はプレゼントカーではなく比較用に置きました。

(2015/06/26)


SRT トマホークS VGT


SRT トマホークS VGT
(こっちの図はロードラッグ(低空気抵抗)モード時だけど違いが分からない・・・)



SRT トマホークGTS-R VGT


SRT トマホークGTS-R VGT
(ロードラッグモード時)


SRT トマホークGTS-R VGT
(エアブレーキ時)



SRT トマホークX VGT


SRT トマホークX VGT
(ロードラッグモード時)


SRT トマホークX VGT
(エアブレーキ時 1)


SRT トマホークX VGT
(エアブレーキ時 2)

(2015/06/22)

シーズナルイベントのプレゼントカー撮影。


シトロエン・GT by シトロエン コンセプト '08
フォード・フォード GT '05
(2015/07/02 追加)


トヨタ・セリカ GT-FOUR ラリーカー (ST205) '95
フィアット・500 1.2 8V ラウンジ SS '08
(2015/07/02 追加)



最近、レース形式のシーズナルイベントの賞品がペイントカラーではなく車両になったので、
貰った車を撮影してみた。

TVR ・ タスカン スピード6 ツーリングカー '00
シボレー ・ コルベット Z06(C6) LMレースカー '06


BMW ・ M3 クーペ '07
日産 ・ スカイライン セダン 350GT タイプSP '06


SRT ・ バイパー GTS '02
アウディ ・ TT クーペ 3.2 クワトロ '03


TVR ・ タモーラ '02
フォルクスワーゲン ・ ゴルフ V GTI '05

(2015/06/07)


6月1日から配信されている「プジョーVGT」。
2015年6月29日15時まで開催されているシーズナルイベントで走れば、いつものように無料でゲットできます。

(2015/06/03)

続・GT6。GTアカデミー2015開催中!


GT-R LM NISMO来ましたね。
FF駆動とあってどうなるかとおもいましたが、挙動そのものはおもしろかったです。
(イベントとしては、タイム無効判定が厳しかったです・・・)
この車は現実でも完走してほしいところです!


(2015/05/19)

GT6。GTアカデミー2015開催中!


ラウンド3使用車。
「Z11SN '13」
(この車はGTアカデミー2015ラウンド3開催と同時に使用可能になりました。
 GTアカデミー2015ラウンド3開催期間中にてタイム計測をすると無料でゲットできます)


ラウンド2使用車。
「GT-R NISMO GT3 '13」


ラウンド1使用車。
「GT-R NISMO '14」

そして2015/06/02に解禁されるファイナルラウンド。
どんな車を使用することになるのかまだわかりませんが、GT-R LM NISMOの登場に期待したいところです!

(2015/04/14)


GT6 アップデートVer1.18。
フォルクスワーゲンによる「GTIスーパースポーツVGT」の追加。
すでにVGT(ビジョン グランツーリスモ)として「GTIロードスターVGT」を発表していたフォルクスワーゲンですが、
今回バージョン違いのリリースとなりました。

並べてみたり。

「GTIスーパースポーツVGT」はシーズナルイベント上で、
ニュルブルクリンクGP/D(GPコースの短い版のほう)を走ると貰えます
2015/05/05日15:00まで(期限後もゲーム内通貨1億Crで普通に買えます)。

(2015/03/18)


GT6 アップデートVer1.17!
例によってゲーム内の機能で撮影してきました(めっちゃ便利)。
アルピーヌ社によるデザインの「アルピーヌVGT(ビジョン グランツーリスモ)」。
ブレーキング時にエアブレーキが展開するのがおもしろいですね(これに当たり判定あるんでしょうか?)。


「アルピーヌVGTレースモード」
より一層レースを意識したグレードも同時配信。
なお上記2種の車をタダでゲットできる配信イベント(2015/04/15 13:00まで開催)では、
一定以上のタイムを出すとスペシャルウェアセットも取得できます
(なお時期を逃しても車・ウェアともにゲーム内で普通に買えます)。


そしてレクサスLF-LC!
「レクサスLF-LC GT VGT」という名称になります。
模様が反射すると虹色に輝いて非常にかっこいいです。
(GT6製作元のポリフォニーさん。ところでRC F系列はまだですかね・・・?)

(2015/03/01)


エアロ、種類増えて欲しいです。

(2015/02/28)


ミニ クラブマンVGT。
例によって配信レースでタイムを出すと貰えます(2015/03/19 19:00まで)。


今回のアップデートで新コース、というか過去作からのコース復活となるミッドフィールド レースウェイが来ましたね。
そしてAIドライバーに走ってもらうモード「Bスペック」もやっと来ました。

さらにはカスタムリアウイングの塗装もできるようになりましたが、これは汎用・専用リアウイングでは塗装できないのが残念。
なお支柱は塗装されない模様。






























最終更新:2015年10月25日 18:26