ユニット評価

今作では、HPや装甲などはランクが同じなら大型でないかぎりほとんど差がつかない。
そのうえ、武装の威力もMS間でほとんど同等であり、ビームサイズだろうがナイフだろうが同じランクなら同じ威力になる。
そのためよほど強力な特殊攻撃を持つか、あるいは優れた装備品や特殊能力で判断すると○。

アレックス

アーマー持ちなのでHP、装甲が高く、序盤から扱える物にしては安定した耐久力を発揮する。
ただFA状態では火力が出ないので、よほど耐久が心配な場合でもなければガトリングが使える通常装備が吉。
NTに補正がつくので、可能ならNTを乗せてあげよう。

ケンプファー

序盤から手に入る上、ショットガンやチェーンマインなど火力が高い。
特に高火力なチェーンマインは格闘武器なので近or中が得意で格闘の高いキャラを乗せると強襲用に恥じぬ性能を発揮する。

GP03デンドロビウム

サイズがでかいが、その他の能力は総じて高い。戦力不足の序盤では世話になる。
宇宙で戦う時、とりあえずこれを使っていれば困る事もないだろう。
唯一注意するべきポイントは地上適応がCだということ・・・
ステイメンになってもここは変わらないので、地上でも戦いたければ複数で組み2番目以降にしよう。
改造でホバーをつけるのも手だ。

ジム・キャノンⅡ

序盤に登場する敵MSとしては数少ない間接持ち。
さすがにこの水準の機体のビームキャノンで威力を出すのは難しいが、支援火力としてはなかなか。

ジムⅢ

序盤から超手軽に作れる上に百式等と大差が無い性能の良さ。
分解するとAG2が取れるので改造する際のパーツ取りとしても役に立つ。

アッシマー

発展の余地が無く分解してもろくなものにならないが、序盤シナリオに出てくる機体にしてはそこそこ高性能。
飛行能力・地上適応A・全射程ビームと安定してるので捕獲したら乗る機体のないヤツを乗せてやろう。
宇宙に上がったらバラしていい。

Zガンダム

間接武器持ちの飛行ユニット。弱いわけでは無いが目立った存在でもない。
カミーユに乗せてハイパー化すると、高燃費の全体攻撃に高威力の単体攻撃を備える強ユニットとなる。
ただしハイパー化には自軍の被弾が必要なので手間はかかる。
ハイパー状態は、本作で唯一『遠距離属性の全体攻撃』を持っている機体。

フルアーマーZZガンダム

ハイメガキャノンは間接武器としては最強クラス、特殊のハイメガキャノンも単体相手には強い。
ビームコート&フルアーマーで防御面もばっちり。
2話終了時点で作れるため、索敵で量産してハイメガキャノンで雑魚を片っ端からなぎ払ってしまえる。
ジュドー専用機としても、ハイパー化は手間だが強力な全体攻撃を持つので有用。
何を血迷ったか、ダブルキャノンもミサイルも使わないので遠距離攻撃は持たない。

ジェガン

サーベル・ビームライフル・ミサイルとバランスよく揃った機体。ジムⅢの上位互換。
発展機も高性能なものが多いので量産しておくと後々便利。

リ・ガズィ

ジェガンの上位互換。BWSはない。
UG7があればνガンダムにできるがそのνガンダムはアムロ専用機として入手出来るため、これをどうこうすることは少ないだろう。

ガンダムF91

分身・間接攻撃・必殺技を備えたオールマイティな高性能機。
ただし、ほぼ同じ性能で生産にUG7の不要な量産型があるために実質NT専用機となる。
発展機も(一機を除いて)強力なので、UG7を入手して何を作るか迷ったら一機はコレを作っておくといい。
NTじゃなくても空間認識能力を持っていればMEPEが使えることは覚えておこう。出来ればNT・空間認識能力を持っており、アムロ達みたいな専用機も無いパイロットとかに乗せておくと良い。

量産型ガンダムF91

ヘビーガン+スラスターで簡単に作れる上、やろうと思えば最後まで使い続けられる高性能機。
ザクⅡFと系統A変換さえあれば2話時点で作成可能。
序盤で5機ぐらい作っておいて、機体が無い連中に割り当ててやると楽。

V2ガンダム

ウッソと共に参入。基本性能が高く、ハイパー化で使える光の翼も強力。遠距離、間接も完備。
しかしハイパー化には自身の被弾が必須なため、ウッソ君の回避力が高すぎて狙って発動するのは困難。
ちなみに、本作ではアサルトバスターにならない。
大型ジェネレーターでEN回復するので終盤のNT搭乗機にオススメ。
アップグレードLV7が必要な機体の中で、特殊防御関係の追加装備の恩恵を受けられる数少ないユニット。

シャイニングガンダム

序盤で手に入る高性能機。
必殺技は攻撃モーションが長ったらしいが、熱い技なのでイライラしないように。
スーパーモードに入れるようになったらシャイニングフィンガーは用済みとなる。

リーオー

ガンダムW世界の量産型MS、性能は大した事ないが序盤の戦力作りに欠かせない素材、アップグレード1ですぐにトーラスにしてさらにアップグレードL2でトールギスにしよう。
地味にドーバーガンを持っているので量産機としては火力が高い。

トールギス

序盤の戦力アップに貢献する機体、ここから各種パーツで5機のガンダムにしよう。
ちなみに中遠のドーバーガンは威力が高く、そのまま使ってもそこそこの強さを見せてくれる。

ウイングガンダム

序盤の索敵であっさり作れる主人公機。
間接攻撃が使えて機体性能もそこそこ、飛行能力も持つ。
ただし同期の間接攻撃スペシャリストがいるので若干見劣りする。

ガンダムデスサイズ

やはりあっさり作れる機体。
ハイパージャマーによる生存能力が強み。
バスターシールドもそこそこ強力だが、マシンキャノンのほうが威力が高いことも多い。
見た目やイメージと違い格闘武器は近距離のビームサイズのみで、その威力も微妙。

ガンダムサンドロック

アフターコロニー系では珍しく地上耐性Aの機体。
それ以外にはあんまり目立った特徴がない不遇機体。
中距離が格闘なので格闘が得意なやつを乗せるといい。

ガンダムヘビーアームズ

実弾兵装メインにしてはそこそこ強い機体。
わりと平凡な性能だが間接攻撃がサテライトキャノンとほぼ同等の威力というアホ性能。
実弾兵装ばかりなのでフェイズシフトとか持っているSEED系の機体相手では辛いか。
というかなぜビームガトリングから実弾が発射されるのだろう。

シェンロンガンダム

射撃武器が無いので格闘が得意な奴を乗せよう。
なぜか火炎放射も格闘扱い。
ドラゴンハングはまあまあ強力である。

ガンダムデスサイズヘル(EW)

デスサイズの後継機。でもわりと別物。
全射程格闘で高い回避とハイパージャマーによる生存能力をもつ。
格闘しか脳が無いひとを乗せよう。バーニィとかすき家とか

ガンダムヘビーアームズ改(EW)

ヘビーアームズの後継機。近距離が射撃になった以外はほぼ同じ。
相変わらず間接の攻撃力がアホなので散開封印をもつキャラを乗せればすばらしい時間節約能力を発揮する。
でもやはりフェイズシフト装甲持ち相手には弱い。

ガンダムサンドロック改(EW)

やはり不遇。というかミサイルがなくなって火力が落ちてる。
全射程格闘ならデスサイズの方が使いやすいかも。

Wガンダムゼロ(EW)

実質ゼロシステム起動ID持ちのパイロット専用機体。
ヒイロやニケアはもちろん、ライオットやゼクスでもローリングTBが可能。トールギスIIIでは勿体無い。
そのIDを持っていないパイロットに他のMSに乗せた方が賢明。

アルトロンガンダム

ハングハングハング。今日もひたすらハングハング。
ハングは強いがハングとトライデントしかない。それでも砂岩に比べたら恵まれてる。

ガンダムエピオン

全武装が格闘武器で2HITする希少な機体。
さらに特殊武器も非常に強力。
ゼロシステムが使えなくても十二分に強さを発揮するので格闘が得意なキャラを乗せよう。

ヴァイエイト

全射程射撃で攻撃力が高く間接攻撃を持ち、機体性能もそこそこ。
攻撃手段がビーム射撃しかないので、Iフィールド持ちには全くダメージを与えられないので注意。
悪くない機体なのだが後継機のビルゴはカッコわる(ry

メリクリウス

若干火力不足だがプラネイトディフェンサーによる防御があるのでそこそこ強い。
悪くない機体なのだが後継機のビルゴはカッコわ(ry
戦艦等の間接射撃から味方を守ってくれるのが有難い。

ビルゴⅡ

ヴァイエイトにサーベルとプラネイトディフェンサーつけて間接攻撃を外した機体。
射撃武器を片っ端から無効化しつつジオン系上位MSのメガ粒子砲と同等の威力の武器を持つ。
中距離でも威力が変わらないためビームライフルなどより強い。
優秀な機体なのだがこの色のビルゴはカッ(ry

トールギスⅢ

エピオンとWガンダムゼロを足して3で割ったような機体。
後半で入手するにしては火力が少々足りない。
ニケア編ではライオット専用のゼロシステム搭載機が手に入るが、上記の通りWガンダムゼロのほうが良い。

フォースインパルスガンダム

装備変更によって格闘特化のソードシルエット、射撃特化のブラストシルエットに換装できる機体。
それぞれエクスカリバー、ケルベロス&デリュージーといった強力な武器を持っているため、能力の偏ったキャラを載せると大いに活躍してくれる。
ちなみに、飛ぶぐらいしか能の無いフォースシルエットが活躍する機会は(シンのゲスト出撃を除いて)一切無い。

ソードインパルスガンダム

中距離格闘3ヒット、実弾格闘、特殊2ヒット格闘と非常に有用。インパルス系どころかSEED系ガンダムの中でも指折りの使い勝手を誇る。
格闘パイロットのために生産するのもあり。

ブラストインパルスガンダム

デファイアントジャベリンがないのが少々残念。それ以外は間接持ちジムⅢ的性能。
間接は十分使用に耐えるので射撃パイロットを乗せるなら使うのもあり。だがソードが強いのでそんなに使わないか。

エールストライクガンダム

凡性能。装備変更でランチャーストライクとかソードストライクとかに…出来ない。
メモリアルでムウが使う以外使い所はないだろう。

ストライクルージュ

これを出すくらいならストライクの装備を換装できるようにしてもらいたかった。
性能は言うまでもなくエールのコンパチな上、カガリの能力が低すぎてメモリアルでも死ぬほど使い辛い。

フリーダムガンダム

キラ様のための厨性能機体・・・と思われたのだが、そのままだと間接武器がある意外は並の機体。
PS装甲とNJCのおかげで継戦能力は高い。
キラのSEEDで強力な全体攻撃であるハイマット・フルバーストが使えるが、かなりアニメが酷い。

ストライクフリーダムガンダム

フリーダムの発展機。ドラグーンがついたので遠距離攻撃が若干強力になった。
こちらもキラのSEEDハイパー化。ハイマット・フルバーストはアニメの質も含めてフリーダムと大差ない。
キラが散開封印を持っているので、間接主体で戦うと良いだろう。

ジャスティスガンダム、∞ジャスティスガンダム

ファトゥムがありえない威力を発揮し、遠距離攻撃も強力なので、Xアストレイから作れる機体の中では
特にオススメ。自由や埼玉なんて作っている場合ではない。オールドタイプの最終搭乗機体候補。
アップグレード7がもったいないので∞にする必要はない。
欠点は間接攻撃がないことと若干見た目が格好悪いところ。

デスティニーガンダム

近・中・遠・間接を備えるが、それだけの機体。
とにかく火力を出す手段に乏しく、こんな機体で最後まで戦う羽目になるシンは哀れとしかいいようがない。
まだSインパルスのほうがましだろう。どうしても間接が使いたい場合でも、Bインパルスで事足りる。

フォビドゥンガンダム

PS装甲とGパンツァーを併せ持ち片っ端から無効化・軽減してしまううえに盾まで付いてる鉄壁機体。
回避が低いキャラ用に用意しておくと安心出来る。

レイダーガンダム

ミョルニルのモーションが印象的。
ツォーンのアニメがしょぼすぎる。本来はアグニ並の火力のはずなのに...

クロスボーンガンダムX1

そこそこ強力なF91の発展機。必殺技がないため少々物足りなく感じる。ちなみにキンケドゥ(ハイパー)搭乗で分身攻撃できるのはX1改。
支援火器でX2になるがアップグレード1をつけてX3にした方が断然強い。
でも、必殺&分身のMEPEと間接攻撃が無くなり、遠距離武器の総威力も落ちるためF91のまま使ったほうがいい。

クロスボーンガンダムX1改

クリア後セッション8(ニケア編は7)でキンケと共に参入。キンケハイパー化で分身攻撃使用可能。
それなりに強いのだが、ほかの連中(アムロとかカミーユとかロランとか・・・)のハイパー化が激しいためあまり目立たない。ちなみに、改造では製作できない。

クロスボーンガンダムX2

ザビーネのためにあるような機体。改造でも作れるが、大して使う機会はないだろう。

クロスボーンガンダムX3

作るのは面倒だが高い攻撃力と機体性能、Iフィールドによる防御を兼ね備えた高性能機。
武装にNT技能を要求されないためオールドタイプが乗っても十分戦える性能だが間接が無いという欠点がある。

ヘビーガン

F91世界ではクロスボーンに圧倒的な性能差を見せつけられた機体。
このゲームではなかなかの高性能機体だがAG7でF91にするか、スラスターで量産型F91にするのが良いだろう。

ガンダムX

ガロード専用機ではあるものの、序盤・中盤でのサテライトキャノンは正に外道。
PW消費はやや激しいが(一応ハイパー化しておけば毎ターンPW回復するが。)、ハイザックやマラサイがどんどん蒸発していく。
トリプルドライブは敵数が多いと一機辺りのダメが減少するので、
数が多い場合はこっちの方が良いかもしれない。
間接で使う場合は基本性能は高いものの、ガロードが散開封印を持っていない為
ヘビーアームズ乗りロアビィに軍配が上がる。
ちなみにDX入手前にジャミルが乗った際には起動IDがないためサテライトキャノンが使えない。
ランクがおなじならdxとサテライト以外の威力は同じ。

ガンダムDX

ガンダムXの強化タイプ。ツインサテライトキャノンの威力はさらに外道。
ガンダムXとのクロスドライブ「トリプルサテライト」はまさに一撃必殺。
IDと併用すれば三万以上のダメージを叩き出すのも容易。
バリアがない分、他のハイパー機体には防御面で劣るが、
こと攻撃力に関しては最強といっても過言ではない。
だが、パイロットが少々残念なため、全体強化idを持つキャラと組み合わせると吉。

∀ガンダム

ランク50の状態なら全体に軽々と3000オーバー×3。勿論月光蝶の話。
IDひとつでハイパー化すれば全攻撃に対応するバリア張るわPWは回復するわIフィールド無効化するわでフリーダムよりもフリーダム。
もうこれスーパーロボットだよ。
まあ、原作者が最強談義ぶっ潰すために作った機体だから、これはこれでいいのかも知れない。

νガンダム

ハイパー化しないと「ファンネルつきガンダム」と言った感覚。
アムロがSPを貯めるとハイパー化し、高燃費の全体攻撃・間接攻撃を備える非常に強力なユニットと化す。
FFバリアもあるのでそうそう撃墜されることもないだろう。

Ex-Sガンダム

前作同様オールドタイプ用最終機体。NTでもALICEが発動するのはご愛嬌。
Iフィールドに間接武器に特殊射撃武器に能力UPのALICEと全部乗せ状態。
アイナ辺りを乗せておくと能力がカバーできるうえに他キャラのハイパー化を誘発させやすい。

Xアストレイ

ドラグーンつきジムⅡといった性能。NJCにPS装甲をもち、アビリティも充実しているがいまいち決め手に欠ける。
フィオ編ではフィオ、ニケア編ではプレアの機体となる。フィオに至ってはクロスドライブの条件にもなっているので
本機が嫌いな人はクロスドライブを捨てることになる。

ハイペリオン

Xアストレイと対になる機体。アルミューレ・リュミエールにる防御力が最大の武器。
ミオ、カナードの機体となる。ミオに至ってはクロスドライブの(ry
ミオは格闘系パイロットなのにビームナイフしか格闘がない。リュミエール・ランサーはクロスドライブ専用。
その代わりにフォルファントリーが優秀な遠距離武器となる。

ガンダム

ハンマーもジャベリンも無い。
クレイバズーカとハイパーバズーカの区別もないため、リックディアス、ガンダムmk2、バーザム、百式などほとんどのユニットが同等品である。

ゲルググ

ビーム兵器二種という、マラサイ、ジム、ジムⅡ、バタラ等のコンパチ品。盾の有無くらいしか差別化要素がない。

ゲルググM

Mはマリーネと読む。
しかし肝心のナックルシールドがないので、ゲルググMachinegunと揶揄される羽目に。

グフイグナイテッド

燃費のいいスレイヤーウイップがなかなか強い。
イザーク専用機もある。

ドムトルーパー

強力かつ使いやすい武装と(気休め程度だが)防御アビリティをもつ。
またクライン派兵士がセッション中で使うことになるので、出番も地味に多い。

ザクウォーリア

ガナーに変更して使うのが常道か。間接持ちだがそこまで強い訳ではない。

ザクファントム

ブレイズ、スラッシュに装備変更可能。

ブレイズザクファントム

ほぼジムⅢそのもの。このウィザードを使うことは少ないかもしれない。

スラッシュザクファントム

代名詞たるビームアックスは誤表記でビームトマホークと表示される上、威力もそれと変わらないという、ある意味今作の不出来を象徴するような性能を持つ。
一方で4ヒットのハイドラは威力が高いため、火力面ではもっぱらハイドラ頼みとなる。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2024年03月27日 18:12
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。