シナリオ攻略
シナリオ クリア ボーナス
|
CAPITAL
|
ACE POINT
|
|
CLEAR
|
BREAK1
|
BREAK2
|
1位
|
2位
|
3位
|
|
20000
|
25000
|
30000
|
+0
|
+0
|
+0
|
WARS TRIGGER
-
ブライトがソーラ・レイを破壊
-
アムロがシャアを撃破
初期配置
-
敵軍
|
機体
|
パイロット(艦長)
|
出撃数
|
ポイント
|
|
ソーラ・レイ
|
アサクラ
|
1
|
500
|
|
ムサイ
|
ジオン士官
|
2
|
500
|
|
L
|
ザクII(艦載)
|
ジオン兵
|
2
|
300
|
|
|
4
|
200
|
|
リック・ドム
|
ジオン兵
|
2
|
300
|
|
4
|
200
|
|
ザクII
|
ジオン兵
|
2
|
300
|
|
4
|
200
|
自軍増援
敵軍増援
-
2ターン味方フェイズ開始時
自軍初期配置後方に出現
|
機体
|
パイロット(艦長)
|
出撃数
|
ポイント
|
|
チベ
|
ジオン士官
|
1
|
600
|
|
リック・ドム
|
ジオン兵
|
4
|
300
|
|
8
|
200
|
-
3ターン味方フェイズ開始時
初期配置リックドム編隊後方に出現
|
機体
|
パイロット(艦長)
|
出撃数
|
ポイント
|
|
ゲルググ
|
ジオン兵
|
2
|
400
|
|
4
|
300
|
-
ブライトがソーラ・レイを破壊
-
MAP2(追加)
|
機体
|
パイロット(艦長)
|
出撃数
|
ポイント
|
|
グワジン
|
ギレン・ザビ
|
1
|
1200
|
|
L
|
ビグロ(艦載、出撃済)
|
ジオン兵
|
2
|
500
|
|
|
ゲルググ(艦載、出撃済)
|
ジオン兵
|
4
|
300
|
|
ムサイ
|
ジオン士官
|
2
|
500
|
|
L
|
ザクII(艦載)
|
ジオン兵
|
2
|
300
|
|
|
4
|
200
|
|
ゲルググキャノン
|
ジオン兵
|
1
|
400
|
|
2
|
300
|
|
ゲルググ
|
ジオン兵
|
1
|
400
|
|
2
|
300
|
|
リック・ドム
|
ジオン兵
|
4
|
300
|
|
8
|
200
|
|
ザンジバル
|
キシリア
|
1
|
700
|
|
L
|
ブラウ・ブロ(艦載)
|
ジオンNT兵
|
1
|
700
|
|
L
|
リック・ドム(艦載)
|
ジオン兵
|
1
|
300
|
|
|
2
|
200
|
|
ゲルググ
|
ジオン兵
|
2
|
400
|
|
4
|
300
|
|
リック・ドム
|
ジオン兵
|
2
|
300
|
|
4
|
200
|
|
ジオング
|
シャア・アズナブル
|
1
|
1000
|
ギレン:上方
キシリア:下方
-
アムロがシャアを撃破
-
MAP1
|
機体
|
パイロット(艦長)
|
出撃数
|
ポイント
|
|
ヴェサリウス
|
フレドリック・アデス
|
1
|
1200
|
|
L
|
シグー(艦載)
|
ザフト兵
|
1
|
400
|
|
|
2
|
300
|
|
シグー
|
ザフト兵
|
2
|
400
|
|
4
|
300
|
|
プロヴィデンスガンダム
|
ラウ・ル・クルーゼ
|
1
|
1100
|
2T増援のチベのあたりに出現
攻略
最初のウォーズブレイクの条件を満たさないと何事も無くGAMEOVERになるので注意。
増援の数が多すぎても動いてくるのはかなり遅いので焦って突撃しないこと。
ウォーズブレイクを全て起こしてから進軍しても充分余裕がある。
ソーラ・レイ破壊後の増援のうち、シャアを含む南に位置する増援は動き出すのが早い。
一方北の増援は奥面MAPに移動しない限り動かないため、ソーラ・レイ破壊後は南に進軍し、
シャアをアムロで倒す場合はザフト軍も含めて南の増援を掃討した後に北に進むといいだろう。
プロヴィデンスガンダムは最初から1stステージだけを通して来た場合、機体によっては苦戦する。ビーム兵器中心にとっとと落とすのがいい。
なお、全鹵獲は出来ないので
ザクはそこそこ削った方が稼げます。
※最高でも自軍8枠×2+ホワイトベース5枠=21
※リック・ドム×3、ブラウブロ(3枠)、ビグロ(2枠)×2、ゲルググ×4、シグー×3で17
残りはザクで埋めればOK。
※グワジンに搭載されているビグロとゲルググはすでに出撃状態なので、調子に乗って外に出ているやつ倒していると捕獲数が少なくなる。
逆を言えば完全に出撃している状態なのでグワジンさえ倒せばビグロとゲルググはすぐに捕獲可能。
最終更新:2009年09月10日 09:13