atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
ここだけ神の骸を巡るSFファンタジー@ウィキ
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
ここだけ神の骸を巡るSFファンタジー@ウィキ
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
ここだけ神の骸を巡るSFファンタジー@ウィキ
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • ここだけ神の骸を巡るSFファンタジー@ウィキ
  • ムネーモシュネー神の骸

ここだけ神の骸を巡るSFファンタジー@ウィキ

ムネーモシュネー神の骸

最終更新:2025年05月22日 16:15

匿名ユーザー

- view
だれでも歓迎! 編集

プロフィール

名前 ムネーモシュネー神の骸
出自の神話 ギリシャ神話

概要

骸の外観としてはまるで昔ながらの映画館の入り口のような趣ある場所であり、上の看板には「Mnēmosúnē」と描かれているがどこか古ぼけている。街中にいつの間にかいて知らぬ間に入り知らぬ間に出ることがある。まあ安全な骸である。

内部環境

内部は意外にも広く三部屋構造、というかロビー、遠くに白い扉、黒い扉、赤い扉の三つの扉がある場所に辿り着く。
  • 「記銘スタジオ」
白い扉を開くことで行くことのできる場所。広い場所に様々なスタジオが存在しており、例えば学校、例えば街中、例えばお城、誰も知らないあの頃に作った秘密基地とそっくりなスタジオが存在している、また、骸内部にそっくりなスタジオまで存在している。ただし行ったことのある場所に近しいスタジオに立ち入ることしか出来ない為注意、スタジオ内に一度入れば、過去の思い出をもう一度再現出来る。
....
※メタ的に言うとシュミレーターとかみたいな戦闘の再戦が出来る場所です。ここで戦闘して敗北しても敗北したその瞬間に全て巻き戻りますのでご安心を。ここでは自身の武器や加護があの敵に対してどれくらい通じるかどうかを知ることが出来たり、敵VS敵の大怪獣バトルを楽しむことが出来ます、ただしちゃんと会ったことがあってしっかりとクリアしたことがある奴としか戦えません。
  • 「保持ショップ」
黒い扉を開くことで行くことの出来る場所、良くあるDVDやら本やらが売ってあるお店に近しい外観となっており、ここでは色々な記憶にまつわるものを買うことが出来る。例えばあの日の苦い失敗の記憶、甘酸っぱい初恋の記憶、悲しくも晴れ晴れしい別れの記憶、どんな記憶も貴方の記憶をスキャンさせてもらえばタダで手に入ります!また、想起シアターで食べる食品を買うコーナーもあるのでシアターのお供にどうぞ買っていって見てくれ、今まで食べた中で最も美味しいと思ったものの味がするポップコーンやドリンク、貴方の人生にまつわるパンフレット。今ならお値段記憶スキャンだけ!※記憶スキャンは店員さんに頼んでください
  • 「想起シアター」
赤い扉を開くことで行くことの出来る場所、映画館のシアターのような場所のような外観をしているがここの骸に来た人分の席しか用意されていないので遅刻して来た人は注意、ここではいつも誰かの記憶がシアター内のスクリーンに映写されている。映写された記憶はまるで貴方が実際に体験したかのように、スクリーン内の映像や音声どころか匂い、味、感触までリアルに伝わってくるだろう。
....
メタ的に言うとゲームとかでいうアルバムとかムービー機能的な感じですね、ちょっとやってみたかったんですよね、ゲームっぽい感じの仕掛け、まあ過去の思い出とかのssをこういった感じで上映ってていでできたりしても面白いかなーと思いまして作りました

生息する神獣

  • ノウさん
ここの支配人兼ショップの店員兼シアターの上映コントロールを司る神獣、外見としてはすごくデフォルメされた小さな脳に糸みたいな手足が生えたファンシーな存在、喋ることは出来ないが意思はある為乱暴に扱うと相手の恥ずかしい失敗やトラウマの記憶を想起する精神攻撃を仕掛けてくる。
スタジオ内ではクラッパーボード(🎬←これの事)を持った監督ノウさんや俳優ノウさんや小道具ノウさん、舞台ノウさん、メイクノウさん。
ショップ内では黄色いエプロンをつけた店員ノウさん、赤いサンバイザーのようなものをかけたフードコートノウさん、医者の頭についている額帯鏡をつけた記憶スキャナーノウさん
シアター内ではパンフレット配布のノウさん、映画泥棒を取り締まるノウさん、シアター内のゴミを清掃する清掃員ノウさん、上映されている映像や音声などをコントロールするノウさんなどが存在する

発見された神話兵器

  • 永憶絵日記
白色の大きなノート、中のページは絵日記を書く為のノートになっている。ここのページに忘れたくない思い出を思い浮かべながら触ると、絵日記にその思い出の絵と文章が書かれ、書かれた思い出はどんなことがあっても二度と忘れる事が無くなる素晴らしいノート、もし忘れたくなった時はそのページを思いっ切り破って燃やせば再びその記憶は忘れる事が出来る。
  • 忘却消しゴム
黒色の小さな消しゴム、無臭で触れている質感は触っているという感覚以外わからなくなる不思議な消しゴム、予め忘れたい思い出を紙などに書いておき、この消しゴムで消すとその思い出は綺麗さっぱり忘れて二度と思い出さなくなる素晴らしい消しゴム。ただしノートを予めその思い出に使っていた場合は効果は発動しないため注意

神の骸一覧へ
トップページへ

タグ:

神の骸 ギリシャ神話 記憶の神
+ タグ編集
  • タグ:
  • 神の骸
  • ギリシャ神話
  • 記憶の神
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
「ムネーモシュネー神の骸」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
ここだけ神の骸を巡るSFファンタジー@ウィキ
記事メニュー

項目

基本項目

  • トップページ
  • チュートリアル
  • 本スレテンプレ
  • 裏スレテンプレ
  • アーカイブ
  • 亡者達の嘆き(避難所)

図鑑・データ

  • キャラ一覧
  • 信仰心一覧
  • 加護一覧
  • 武器一覧
  • 神の骸一覧
  • 神獣一覧
  • 用語一覧
記事メニュー2
人気記事ランキング
  1. アーカイブ
  2. 1レステンプレ
  3. レイラ・バルダギー
  4. キャラ一覧
  5. 武器一覧
  6. クトゥルフ神の骸
  7. チュートリアル
  8. 彼岸
もっと見る
最近更新されたページ
  • 3日前

    用語一覧
  • 3日前

    レイラ・バルダギー
  • 8日前

    非神信仰(人間)
  • 8日前

    物部 ジョウスケ
  • 9日前

    ヨースケ・クラシマ
  • 10日前

    空喰
  • 10日前

    キャラ一覧
  • 11日前

    劉无常
  • 11日前

    絡繰り唐傘「雨晴」
  • 13日前

    CMR-God
もっと見る
人気タグ「正義の神」関連ページ
  • アルム・ジュスティス
もっと見る
人気記事ランキング
  1. アーカイブ
  2. 1レステンプレ
  3. レイラ・バルダギー
  4. キャラ一覧
  5. 武器一覧
  6. クトゥルフ神の骸
  7. チュートリアル
  8. 彼岸
もっと見る
最近更新されたページ
  • 3日前

    用語一覧
  • 3日前

    レイラ・バルダギー
  • 8日前

    非神信仰(人間)
  • 8日前

    物部 ジョウスケ
  • 9日前

    ヨースケ・クラシマ
  • 10日前

    空喰
  • 10日前

    キャラ一覧
  • 11日前

    劉无常
  • 11日前

    絡繰り唐傘「雨晴」
  • 13日前

    CMR-God
もっと見る
ウィキ募集バナー
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  2. まどドラ攻略wiki
  3. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  4. R.E.P.O. 日本語解説Wiki
  5. シュガードール情報まとめウィキ
  6. ソードランページ @ 非公式wiki
  7. ヒカマーWiki
  8. Dark War Survival攻略
  9. シミュグラ2Wiki(Simulation Of Grand2)GTARP
  10. リオンGTARP
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  4. 初音ミク Wiki
  5. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  6. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  7. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  8. Abiotic Factor 日本語攻略Wiki
  9. 発車メロディーwiki
  10. モンスター烈伝オレカバトル2@wiki
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  2. サーヴァント/一覧/クラス別 - Fate/Grand Order @wiki 【FGO】
  3. 沼 忌三郎 - ストグラ まとめ @ウィキ
  4. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  5. 機体一覧 - 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  6. 上田 さん - ストグラ まとめ @ウィキ
  7. モンスター一覧_第2章 - モンスター烈伝オレカバトル2@wiki
  8. 女神アルテミス - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  9. 無幻銃士ダルタン - モンスター烈伝オレカバトル2@wiki
  10. 諸葛孔明〔エルメロイⅡ世〕 - Fate/Grand Order @wiki 【FGO】
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.