atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
ここだけ神の骸を巡るSFファンタジー@ウィキ
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
ここだけ神の骸を巡るSFファンタジー@ウィキ
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
ここだけ神の骸を巡るSFファンタジー@ウィキ
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • ここだけ神の骸を巡るSFファンタジー@ウィキ
  • ミネルヴァ神の骸

ここだけ神の骸を巡るSFファンタジー@ウィキ

ミネルヴァ神の骸

最終更新:2025年03月17日 02:20

匿名ユーザー

- view
だれでも歓迎! 編集

プロフィール

名前 ミネルヴァ神の骸
出自の神話 ローマ神話

概要

草木に覆われた、古代ローマ風のガゼボのような外観をしている。
地下へと伸びる螺旋階段を下っていけば、広大な図書館の姿をした骸が姿を表す。
白い円柱が立ち並ぶ空間は冷ややかに静まり返っており、
『千の仕事の女神』の異名に恥じぬ多彩な仕掛けが施されている。
近隣の森に棲む梟はミネルヴァ神の遣いとされ、女神が選定した人間を骸へと導くことがあるという。


外観の様子(画像生成元:Grok)


内部環境

行く手を阻む罠や謎かけの数々が何よりの特徴。
医学、音楽、技芸、戦術を始めとした幅広い知識と洞察力、注意深さが試される。

エントランス:書庫利用受付
壁、床、天井、すべての面が鏡張りにされた小さな部屋。
ここで鏡に映った無数の自分自身こそが、この骸内部において探索を妨げる神獣として襲ってくることになる。
入り口から見て左の扉が第一、正面の扉が第二、右の扉が第三書庫へと通じており、好きな順序で挑戦可能。

第一書庫:「芸術書庫」
芸術関連の書物が大量に収蔵された書庫。
絵や音楽、彫像など芸術品を用いた罠が多く仕掛けられている。
この書庫を探索する際には、常に五感を研ぎ澄ませておくことをおすすめする。
この書庫を彩る無数の『アート』の一つになりたくないのならば。

第二書庫:「戦術書庫」
戦術関連の書物が大量に収蔵された書庫。
この書庫の床はそれ自体が巨大なチェス盤となっている。
刻一刻と変化を続ける戦況に対応しつつ探索を進めていく必要がある。
なお、猛烈な勢いで追突してくるチェスの駒はいずれも破壊不能である。

第三書庫:「学術書庫」
語学、数学、科学、天文学など、ありとあらゆる学問に関する書物が収蔵された書庫。
書架から溢れた書物が床に山と積み上がり、奥には『司書』が控えている。

秘蔵書庫:閲覧制限中
今のあなたに、この書庫に立ち入る資格はない。

生息する神獣

  • 鏡の破片に映る影
合わせ鏡に無数に映る、探索者たち自身の影。全域に出現。
当人の技や能力が反映されるため、強力な探索者であればあるほど危険。

  • 『スリスの肖像』
素朴だが美しい女性の姿を描いた絵。
かつてミネルヴァに吸収された土着の女神のなれの果てとも言われるが、詳細は不明。
芸術書庫で謎解きを出題する。

  • 『アテナの肖像』
ミネルヴァと共通した要素を多く持ち、どことなく勇ましい雰囲気を纏う女性を描いた絵。
ギリシャ神話の女神アテナであると主張する者が絶えないことからこの名で呼ばれるが、
アテナの骸は既に別の場所に発見されており、神話の混淆による影響の根深さが伺える。
戦術書庫でチェスの対戦相手となるのは彼女。

  • 『司書』
盲いた瞳の奥に星々の輝きを映す、巨大な梟。雌らしい。
学術書庫に鎮座し、自らの羽で作ったペンを用いて、判読不能な文字らしきものを綴り続けている。
彼女が探索者に課す試練は様々で、特定の書物や資料の捜索などといった依頼、パズル、『司書』との戦闘、
試験めいた穴埋め問題の解答、果てはインクを買ってくるようにという単純なお使いまで非常に幅が広い。


発見された神話兵器

  • アイギス
  • ミネルヴァの槍

※『発見された』というよりは『存在が噂されている』という表現が正しいか
ーーいずれも詳細不明。


神の骸一覧へ
トップページへ

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
「ミネルヴァ神の骸」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
ここだけ神の骸を巡るSFファンタジー@ウィキ
記事メニュー

項目

基本項目

  • トップページ
  • チュートリアル
  • 1レステンプレ
  • アーカイブ
  • 亡者達の嘆き(避難所)

図鑑・データ

  • キャラ一覧
  • 信仰心一覧
  • 加護一覧
  • 武器一覧
  • 神の骸一覧
  • 神獣一覧
  • 用語一覧
記事メニュー2
人気記事ランキング
  1. キャラ一覧
  2. アーカイブ
  3. 整備士
  4. 神獣一覧
  5. ミネルヴァ神の骸
  6. テューポーンと酔っ払った状態で戦ってみた!
もっと見る
最近更新されたページ
  • 10時間前

    トップページ
  • 7日前

    PL
  • 7日前

    メニュー
  • 7日前

    メジェド様ぬいぐるみ
  • 7日前

    スケール1/100メジェド
  • 7日前

    スケール1/10メジェド
  • 7日前

    不明の光衣
  • 7日前

    スケール1/1000メジェド
  • 9日前

    神の骸一覧
  • 11日前

    陽大蛇
もっと見る
人気記事ランキング
  1. キャラ一覧
  2. アーカイブ
  3. 整備士
  4. 神獣一覧
  5. ミネルヴァ神の骸
  6. テューポーンと酔っ払った状態で戦ってみた!
もっと見る
最近更新されたページ
  • 10時間前

    トップページ
  • 7日前

    PL
  • 7日前

    メニュー
  • 7日前

    メジェド様ぬいぐるみ
  • 7日前

    スケール1/100メジェド
  • 7日前

    スケール1/10メジェド
  • 7日前

    不明の光衣
  • 7日前

    スケール1/1000メジェド
  • 9日前

    神の骸一覧
  • 11日前

    陽大蛇
もっと見る
ウィキ募集バナー
急上昇Wikiランキング

急上昇中のWikiランキングです。今注目を集めている話題をチェックしてみよう!

  1. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  2. ワールドトリガー@wiki
  3. 提督たちの憂鬱 支援SSほか@ まとめウィキ
  4. オレカバトル アプリ版 @ ウィキ
  5. ファイアーエムブレム用語辞典
  6. アメコミ@ wiki
  7. ときめきメモリアル大辞典
  8. テレビ番組スポンサー表 @ wiki
  9. GUNDAM WAR Wiki
  10. 固めまとめWiki
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  4. 初音ミク Wiki
  5. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  6. 発車メロディーwiki
  7. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  8. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  9. オレカバトル アプリ版 @ ウィキ
  10. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
もっと見る
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. まどドラ攻略wiki
  2. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  3. シュガードール情報まとめウィキ
  4. SurrounDead 攻略 (非公式wiki)
  5. R.E.P.O. 日本語解説Wiki
  6. Dark War Survival攻略
  7. ちいぽけ攻略
  8. シミュグラ2Wiki(Simulation Of Grand2)GTARP
  9. カツドンチャンネル @ Wiki
  10. AviUtl2のWiki
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  2. サーヴァント/一覧/クラス別 - Fate/Grand Order @wiki 【FGO】
  3. スターリーワールド(星のカービィ ディスカバリー) - アニヲタWiki(仮)
  4. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  5. 大長編 タローマン 万博大爆発 - アニヲタWiki(仮)
  6. 稼ぎ - 地球防衛軍6 @ ウィキ
  7. ミッション攻略 - 地球防衛軍6 @ ウィキ
  8. トールギスⅢ - 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  9. 少女 浴室 - 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  10. 赤いガンダム - 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.