レースイベント一覧:PP600~700



PP600クラス [#l2ee55d9]

No.15 アメリカン・サンデーカップ 600 [#c5ddd69a]

コンパクトカー、スポーツカー、そしてピックアップトラック。アメリカン・ブランドの名車が集う混走イベント。ライバルカーはPP600クラス。

レギュレーション
70 110 50 120 70 130
カテゴリー カータイプ PP制限 タイヤ制限 ライセンス 国籍・車種・駆動指定
なし ロードカー なし なし なし アメリカ

レース情報
130 80 80 80 190
レース型式 燃料消費 タイヤ消耗 推奨PP スターティンググリッド
スプリントレース なし なし 600 10 / 10

主なライバルカー
300 300 300
カマロ SS '16 マスタング GT '15 モデルS Signature Performance '12
カマロ Z28 '69 G.T.350 '65 スーパーバード '70

レース内容・賞金Cr.
コース 周回数 天候変化 時間変化 最高報酬額 プレゼントカー
360 50 60 60 80 260
デイトナ・トライオーバル 3周 1,500,000 カマロ Z28 '69
ウィロースプリングス・レースウェイ ビッグウィロー 3周 1,500,000 カマロ SS '16
ブルームーン・ベイ・スピードウェイ インフィールド A 3周 1,500,000 カマロ ZL1 1LE Package '18
達成報酬:ルーレットチケット(☆?)獲得

No.17 トライアルマウンテン・カップ [#yf0f876c]

山岳地帯に広がる美しいサーキット、トライアルマウンテンを舞台とするレースシリーズ。

レギュレーション
70 110 50 120 70 130
カテゴリー カータイプ PP制限 タイヤ制限 ライセンス 国籍・車種・駆動指定
なし ロードカー なし なし 国内A アメリカ

レース情報
130 80 80 80 190
レース型式 燃料消費 タイヤ消耗 推奨PP スターティンググリッド
チャンピオンシップ なし なし 600 12 / 12

主なライバルカー
300 300 300
カマロ SS '16 バイパー GTS '02 マスタング GT '15
コルベット Convertible (C3) '69 モデルS Signature Performance '12 G.T.350 '65

レース内容・賞金Cr.
コース 周回数 天候変化 時間変化 最高報酬額 プレゼントカー(ランダム)
360 50 60 60 80 260
第1戦:トライアルマウンテン・サーキット 2周 なし なし 2,000,000 フェアレディ Z 300ZX TT 2seater '89
180SX Type X '96
シルビア K's Dia Selection (S13) '90
第2戦:トライアルマウンテン・サーキット 逆走 2周 なし あり 2,000,000
総合順位ボーナス1位:Cr.4,000,000
達成報酬:富士スピードウェイ解放・オートポリス解放・レジェンドカー解放

No.19 ジャパニーズ・4WDチャレンジ 600 [#pdfabdaf]

日本を代表する4WD(四輪駆動)ターボの名スポーツカーたち。PP600クラスのライバル中心の中級レース。

レギュレーション
70 110 50 120 70 130
カテゴリー カータイプ PP制限 タイヤ制限 ライセンス 国籍・車種・駆動指定
なし ロードカー なし なし なし 日本・4WD

レース情報
130 80 80 80 190
レース型式 燃料消費 タイヤ消耗 推奨PP スターティンググリッド
スプリントレース なし なし 600 10 / 10

主なライバルカー
300 300 300
インプレッサ 22B-STi '98 GRヤリス RZ “High performance” '20 ランサーエボリューション Final '15
インプレッサ WRX Type R STi Ver. VI '99 R32 GT-R V・spec II '94 ランサーエボリューション VI GSR T.M. SCP '99

レース内容・賞金Cr.
コース 周回数 天候変化 時間変化 最高報酬額 プレゼントカー
360 50 60 60 80 260
トライアルマウンテン・サーキット 2周 2,000,000 WRX STI Type S '14
マウントパノラマ モーターレーシングサーキット 2周 2,000,000 ランサーエボリューション Final '15
京都ドライビングパーク・山際 2周 なし なし 2,000,000 GRヤリス RZ “High performance” '20
達成報酬:ルーレットチケット(☆3)獲得

No.21 アジア・オセアニア選手権 [#ked7df89]

アジア&オセアニアの名物サーキットを舞台とするレースシリーズ。

レギュレーション
70 110 50 120 70 130
カテゴリー カータイプ PP制限 タイヤ制限 ライセンス 国籍・車種・駆動指定
なし ロードカー なし なし 国内A 日本・韓国

レース情報
130 80 80 80 190
レース型式 燃料消費 タイヤ消耗 推奨PP スターティンググリッド
チャンピオンシップ なし なし 600 16 / 16

主なライバルカー
300 300 300
GRスープラ RZ '20 RC F '14 アミューズ ニスモ 380RS Super Leggera
ジェネシス Coupe 3.8 '13 シビック Type R Limited Edition (FK8) '20 G70 3.3T AWD P.Package '22

レース内容・賞金Cr.
コース 周回数 天候変化 時間変化 最高報酬額 プレゼントカー(ランダム)
360 50 60 60 80 260
第1戦:東京エクスプレスウェイ・南ルート 内回り 3周 なし あり 2,500,000 M3 Sport Evolution '89
M3 '03
M4 '14
第2戦:富士スピードウェイ 3周 なし あり 2,500,000
第3戦:マウントパノラマ モーターレーシングサーキット 3周 なし あり 2,500,000
総合順位ボーナス1位:Cr.5,000,000
達成報酬:レッドブル・リンク解放・ドラゴントレイル解放・ニュルブルクリンク解放

No.23 ヨーロピアン・クラブマンカップ 600 [#md2d6dbb]

ヨーロッパの名車たちが集結。クラシックからモダンまで、PP600クラスのライバルカーがそろい踏み。

レギュレーション
70 110 50 120 70 130
カテゴリー カータイプ PP制限 タイヤ制限 ライセンス 国籍・車種・駆動指定
なし ロードカー なし なし なし ヨーロッパ

レース情報
130 80 80 80 190
レース型式 燃料消費 タイヤ消耗 推奨PP スターティンググリッド
スプリントレース なし なし 600 12 / 12

主なライバルカー
300 300 300
TTS Coupe '14 メルセデス AMG C 63 S '15 911 Carrera RS (964) '92
DS 3 Racing '11 シロッコ R '10 カウンタック 25th Anniversary '88

レース内容・賞金Cr.
コース 周回数 天候変化 時間変化 最高報酬額 プレゼントカー
360 50 60 60 80 260
ブランズハッチ GPサーキット 3周 2,500,000 ミト '09
サルディーニャ・ロードトラック・A 3周 2,500,000 4C '14
アルザス・ビレッジ 2周 2,500,000 8C Competizione '08
達成報酬:ルーレットチケット(☆3)獲得

No.25 ヨーロピアン選手権 [#y8c8403e]

ヨーロッパの名車たちとともに巡る、白熱のレースシリーズ。

レギュレーション
70 110 50 120 70 130
カテゴリー カータイプ PP制限 タイヤ制限 ライセンス 国籍・車種・駆動指定
なし ロードカー なし なし 国内A ヨーロッパ

レース情報
130 80 80 80 190
レース型式 燃料消費 タイヤ消耗 推奨PP スターティンググリッド
チャンピオンシップ なし なし 600 16 / 16

主なライバルカー
300 300 300
メルセデス AMG C 63 S '15 M4 '14 V8 ヴァンテージ '15
デルタ HF Integrale Evoluzione '91 911 Carrera RS (964) '92 4C '14

レース内容・賞金Cr.
コース 周回数 天候変化 時間変化 最高報酬額 プレゼントカー(ランダム)
360 50 60 60 80 260
第1戦:ドラゴントレイル・ガーデンズ 3周 あり なし 3,000,000 コルベット (C2) '63
チャレンジャー R/T '70
フォーカス RS '18
第2戦:モンツァ・サーキット 3周 なし あり 3,000,000
第3戦:ニュルブルクリンク GP 3周 あり なし 3,000,000
総合順位ボーナス1位:Cr.6,000,000
達成報酬:コロラドスプリングス解放

No.33 ワールドツーリングカー 600 [#c85053e3]

世界トップクラスの新旧GTカーが集結。PP600クラスのライバルがひしめく選手権で、最速の称号を手に入れる。

レギュレーション
70 110 60 120 70 130
カテゴリー カータイプ PP制限 タイヤ制限 ライセンス 国籍・車種・駆動指定
なし なし 600以下 なし 国内A なし

レース情報
140 80 80 80 190
レース型式 燃料消費 タイヤ消耗 推奨PP スターティンググリッド
チャンピオンシップ なし なし なし 16 / 16

主なライバルカー
300 300 300
バイパー SRT10 Coupe '06 メルセデス AMG GT R '17 NSX '17
ウラカン LP 610-4 '15 R8 4.2 '07 GT-R ニスモ '17

レース内容・賞金Cr.
コース 周回数 天候変化 時間変化 最高報酬額 プレゼントカー(ランダム)
360 50 60 60 80 260
第1戦:レッドブル・リンク 5周 あり なし 8,000,000 Z8 '01
R8 4.2 '07
TTS Coupe '14
第2戦:鈴鹿サーキット 5周 なし あり 8,000,000
第3戦:ドラゴントレイル・シーサイド 5周 なし あり 8,000,000
総合順位ボーナス1位:Cr.10,000,000
達成報酬:カタロニア・サーキット解放

ワールドツーリングカー 600 (非選手権) [#r841f795]

PP600以下のノーマルカー限定。腕自慢が集うハイレベルなレースシリーズ。

レギュレーション
130 70 110 60 120 70 130
--- カテゴリー カータイプ PP制限 タイヤ制限 ライセンス 国籍・車種・駆動指定
スパ なし なし 600以下 なし なし なし
ニュルブルクリンク
南ルート 内回り
東ルート 外回り ナイトロ装着不可

レース情報
130 140 80 80 80 190
--- レース型式 燃料消費 タイヤ消耗 推奨PP スターティンググリッド
スパ スプリントレース なし なし なし 16 / 16
ニュルブルクリンク
南ルート 内回り
東ルート 外回り 耐久レース 3倍 9倍

主なライバルカー
300 300 300
バイパー SRT10 Coupe '06 DB11 '16 NSX '17
ウラカン LP 610-4 '15 Fタイプ R '14 雨宮μ過給圧上昇7

レース内容・賞金Cr.
コース 周回数 天候変化 時間変化 1位 2位 3位
370 60 70 60 100 100 100
スパ・フランコルシャン 4周 なし あり 8,000,000 4,800,000 3,200,000
ニュルブルクリンク GP 5周 なし なし 8,000,000 4,800,000 3,200,000
東京エクスプレスウェイ・南ルート 内回り 5周 なし あり 8,000,000 4,800,000 3,200,000
東京エクスプレスウェイ・東ルート 外回り 12周 あり あり 55,000,000 33,000,000 22,000,000

  • なかなかの高難度イベント。ライバルカーの速さに対しPP制限が厳しく、相応の車両がないと上位入賞は望めない。
幸いにも、タイヤ・燃料倍率は東ルート 外回りにしかないため、序盤から猛プッシュして首位の車両を追いかけよう。
アシストとチューン頼りのプレイヤーは詰まる可能性が高いため、これを機にプレイスタイルを見直してみるといい。

  • ''東京EXP東ルート 外回り''
雨は降らないが序盤はウェットコンディションで、中盤から徐々に乾いていく。
こちらはライバルカーのレースペースが更に過激で、タイヤ・燃料マネジメントもする必要がある等、難易度が非常に高い。
特に上位陣は互いに競い合って2'11前後を出す事もある上、厄介な事にSMタイヤ装着車は1ピットで走り切る場合もある。
こちらも1ピット作戦で挑む場合、使用車両にもよるが、できれば2'14、最低でも2'15のタイムは刻んでいきたい。
とはいえ、コーナリングを意識すると直線で抜かれ、逆に直線を意識すると濡れた路面への対処が困難、このバランス取りが難しい。
また、車両へのダメージ設定がある上、壁との接触で5秒のペナルティを課せられるため、加減速には細心の注意を払おう。
その反面賞金が非常に高く、1位でゴールできればクリーンボーナスボーナス込みで約8000万もの資金を獲得できる。
なお、本イベントは資金稼ぎへの配慮なのか、黄旗無視をしない限り確実にクリーンレースボーナスが発生する。

GT Cup Gr.4 [#odfbc561]

真のプロフェッショナルによる激辛レース。緊張感のあるレースを楽しもう!

レギュレーション
120 70 110 60 120 70 150
--- カテゴリー カータイプ PP制限 タイヤ制限 ライセンス 国籍・車種・駆動指定
ハイスピードリンク Gr.4 レーシングカー 630以下 各レーシングタイヤ なし なし
ブランズハッチ

レース情報
120 130 90 90 90 190
--- レース型式 燃料消費 タイヤ消耗 推奨PP スターティンググリッド
ハイスピードリンク スプリントレース 2倍 8倍 なし 8 / 14
ブランズハッチ

主なライバルカー
300 300 300
GT by シトロエン Gr.4 155 2.5 V6 TI '93 GRスープラ Race Car '19
シロッコ Gr.4 650S Gr.4 アテンザ Gr.4

レース内容・賞金Cr.
難易度 コース 周回数 天候変化 時間変化 1位 2位 3位
70 360 60 60 60 80 80 80
★☆☆☆☆ ハイスピードリンク 5周 4,200,000 2,520,000 1,680,000
★★☆☆☆ ブランズハッチ GPサーキット 5周 8,100,000 4,860,000 3,240,000

  • イベント説明文に「激辛レース」とあるが、正直特に語る必要はない難易度のレースイベントである。
タイヤはそのままで馬力を落としてPP630以内にしただけ、というほぼ吊るし状態でも問題なく優勝できる。
逆を言えば、この程度のイベントもクリアできないのなら明らかな実力不足である。もっと腕を磨くべし。

No.31 ポルシェカップ [#yc54e526]

スポーツカーの世界的ブランド、ポルシェによる上級レース。PP制限イベント。

レギュレーション
70 110 60 120 70 130
カテゴリー カータイプ PP制限 タイヤ制限 ライセンス 国籍・車種・駆動指定
なし なし 650以下 なし なし ポルシェ

レース情報
140 80 80 80 190
レース型式 燃料消費 タイヤ消耗 推奨PP スターティンググリッド
スプリントレース なし なし なし 16 / 16

主なライバルカー
300 300 300
911 GT3 (997) '09 911 GT3 (996) '01 911 Carrera RS (993) '95
911 Carrera RS (964) '92 911 Turbo (930) '81 ---

レース内容・賞金Cr.
コース 周回数 天候変化 時間変化 最高報酬額 プレゼントカー
360 50 60 60 80 260
ニュルブルクリンク 北コース 1周 5,250,000 911 Turbo (930) '81
スパ・フランコルシャン 5周 8,750,000 911 Carrera RS (964) '92
レイク・マジョーレ・フルコース 5周 7,000,000 911 Carrera RS (993) '95
達成報酬:サン=クロワ・サーキット解放

PP700クラス [#xc98ac41]

No.27 アメリカン・クラブマンカップ 700 [#c5c123a1]

最速・最強のアメリカン・スポーツ決定戦。PP700クラスのライバルたちとの真剣勝負。

レギュレーション
70 110 50 120 70 130
カテゴリー カータイプ PP制限 タイヤ制限 ライセンス 国籍・車種・駆動指定
なし ロードカー なし なし なし アメリカ

レース情報
130 80 80 80 190
レース型式 燃料消費 タイヤ消耗 推奨PP スターティンググリッド
スプリントレース なし なし 700 12 / 12

主なライバルカー
300 300 300
コルベット C7 '14 マスタング GT '15 バイパー GTS '02
コルベット ZR-1 (C4) '89 GT40 Mark I '66 フォーカス RS '18

レース内容・賞金Cr.
コース 周回数 天候変化 時間変化 最高報酬額 プレゼントカー
360 50 60 60 80 260
ウェザーテック・レースウェイ・ラグナ・セカ 5周 3,000,000 コルベット Convertible (C3) '69
スペシャルステージ・ルートX 1周 1,500,000 コルベット C7 '14
デイトナ・ロードコース 4周 3,000,000 コルベット ZR-1 (C4) '89
達成報酬:ルーレットチケット(☆4)獲得
ワトキンズ・グレン コース 5周 なし あり 7,000,000 メニューブックの進行とは無関係のレース

No.29 アメリカ大陸選手権 [#u249f7c0]

アメリカ大陸を巡る壮大なレースシリーズ。

レギュレーション
70 110 50 120 70 130
カテゴリー カータイプ PP制限 タイヤ制限 ライセンス 国籍・車種・駆動指定
なし ロードカー なし なし 国内A アメリカ

レース情報
130 80 80 80 190
レース型式 燃料消費 タイヤ消耗 推奨PP スターティンググリッド
チャンピオンシップ なし なし 700 15 / 15

主なライバルカー
300 300 300
マスタング GT '15 コルベット C7 '14 バイパー GTS '13
GT40 Mark I '66 コルベット ZR-1 (C4) '89 バイパー GTS '02

レース内容・賞金Cr.
コース 周回数 天候変化 時間変化 最高報酬額 プレゼントカー(ランダム)
360 50 60 60 80 260
第1戦:ブルームーン・ベイ・スピードウェイ 6周 なし あり 3,500,000 911 Carrera RS CS (993) '95
911 GT3 (996) '01
911 GT3 (997) '09
第2戦:デイトナ・ロードコース 5周 なし あり 3,500,000
第3戦:インテルラゴスサーキット 7周 なし あり 3,500,000
総合順位ボーナス1位:Cr.7,000,000
達成報酬:ルーレットチケット(☆4)獲得

No.32 レース・オブ・ターボスポーツ [#v0d4f379]

ターボエンジン搭載車がサーキットを埋め尽くす。ターボならではの爆発的な加速を楽しもう。PP制限イベント。

レギュレーション
70 110 60 120 70 130
カテゴリー カータイプ PP制限 タイヤ制限 ライセンス 国籍・車種・駆動指定
なし なし 700以下 なし なし ターボエンジン搭載車

レース情報
140 80 80 80 190
レース型式 燃料消費 タイヤ消耗 推奨PP スターティンググリッド
スプリントレース なし なし なし 16 / 16

主なライバルカー
300 300 300
911 Turbo (930) '81 DB11 '16 雨宮μ過給圧上昇7
フォーカス RS '18 メルセデス AMG GT R '17 ランサーエボリューション Final '15

レース内容・賞金Cr.
コース 周回数 天候変化 時間変化 最高報酬額 プレゼントカー
360 50 60 60 80 260
インテルラゴスサーキット 5周 6,300,000 スープラ 3.0GT Turbo A '88
鈴鹿サーキット 5周 7,000,000 スープラ RZ '97
サン=クロワ・サーキット・B 4周 7,000,000 GRスープラ RZ '20
達成報酬:ルーレットチケット(☆4)獲得

No.34 シュワルツ・ヴァルド・リーグ [#p9630088]

ドイツが誇るスポーツカー&GTを駆り、頂点を目指そう。ハイパフォーマンスカーが集う上級レース。PP制限イベント。

レギュレーション
70 110 60 120 70 130
カテゴリー カータイプ PP制限 タイヤ制限 ライセンス 国籍・車種・駆動指定
なし なし 700以下 なし なし ドイツ

レース情報
140 80 80 80 190
レース型式 燃料消費 タイヤ消耗 推奨PP スターティンググリッド
スプリントレース なし なし なし 16 / 16

主なライバルカー
300 300 300
メルセデス AMG GT R '17 M4 '14 カレラ GT '04
SLR マクラーレン '09 R8 4.2 '07 911 GT1 Strassenversion '97

レース内容・賞金Cr.
コース 周回数 天候変化 時間変化 最高報酬額 プレゼントカー
360 50 60 60 80 260
カタロニア・サーキット・グランプリレイアウト 5周 8,800,000 メルセデス AMG GT S '15
ニュルブルクリンク 北コース 1周 6,400,000 SLS AMG '10
サン=クロワ・サーキット・B 4周 8,000,000 メルセデス AMG C 63 S '15
達成報酬:ルーレットチケット(☆4)獲得

No.35 日産 GT-Rカップ [#tf048c68]

日本の名車、スカイラインGT-R & 日産GT-Rが主役の上級レース。PP制限イベント。

レギュレーション
70 110 60 120 70 150
カテゴリー カータイプ PP制限 タイヤ制限 ライセンス 国籍・車種・駆動指定
なし なし 700以下 なし なし 主なライバルカーを参照

レース情報
140 90 90 80 190
レース型式 燃料消費 タイヤ消耗 推奨PP スターティンググリッド
スプリントレース なし なし なし 16 / 16

主なライバルカー
300 300 300
GT-R ニスモ '17 GT-R '17 R34 GT-R V・spec II Nur '02
R33 GT-R V・spec '97 R32 GT-R V・spec II '94 ---

レース内容・賞金Cr.
コース 周回数 天候変化 時間変化 最高報酬額 プレゼントカー
360 50 60 60 80 260
ドラゴントレイル・ガーデンズ 5周 5,000,000 R33 GT-R V・spec '97
東京エクスプレスウェイ・東ルート 外回り 4周 8,000,000 R34 GT-R V・spec II Nur '02
ディープフォレスト・レースウェイ 5周 6,800,000 GT-R '17
達成報酬:ルーレットチケット(☆4)獲得

No.36 ワールドツーリングカー 700 [#v31f63b7]

世界トップクラスの新旧GTカーが集結。PP700クラスのライバルがひしめく選手権で、最速の称号を手に入れる。

レギュレーション
70 110 60 120 70 130
カテゴリー カータイプ PP制限 タイヤ制限 ライセンス 国籍・車種・駆動指定
なし なし 700以下 なし 国内A なし

レース情報
140 80 80 80 190
レース型式 燃料消費 タイヤ消耗 推奨PP スターティンググリッド
チャンピオンシップ なし なし なし 20 / 20

主なライバルカー
300 300 300
バイパー Gr.4 ケイマン GT4 Clubsport '16 アテンザ Gr.4
マスタング Gr.4 TT Cup '16 スイフトスポーツ Gr.4

レース内容・賞金Cr.
コース 周回数 天候変化 時間変化 最高報酬額 プレゼントカー(ランダム)
360 50 60 60 80 260
第1戦:トライアルマウンテン・サーキット 5周 なし あり 8,000,000 308 GTB '75
F430 '06
458 イタリア '09
第2戦:カタロニア・サーキット・グランプリレイアウト 5周 なし あり 8,000,000
第3戦:ニュルブルクリンク 24h 1周 なし あり 8,000,000
総合順位ボーナス1位:Cr.15,000,000
達成報酬:フィッシャーマンズ・ランチ解放・サルディーニャ・ウィンドミルズ解放

No.37 ワールドラリー・チャレンジ [#bb0f8bd2]

ダイナミックなコースをラリーマシンで駆け抜ける。ラリーカー頂上決戦。PP制限イベント。

レギュレーション
100 70 110 60 120 70 130
--- カテゴリー カータイプ PP制限 タイヤ制限 ライセンス 国籍・車種・駆動指定
F.M.ランチ なし なし 700以下 ダートタイヤ なし なし
アルザス 各レーシングタイヤ
サルディーニャ ダートタイヤ

レース情報
140 80 80 80 190
レース型式 燃料消費 タイヤ消耗 推奨PP スターティンググリッド
スプリントレース なし なし なし 12 / 12

主なライバルカー
300 300 300
マスタング Gr.B Rally Car 205 Turbo 16 Evolution 2 '86 ランサーエボリューション Final Gr.B Rally Car
フォーカス Gr.B Rally Car スポーツ クワトロ S1 Pikes Peak '87 WRX Gr.B Rally Car

レース内容・賞金Cr.
コース 周回数 天候変化 時間変化 最高報酬額 プレゼントカー
360 50 60 60 80 260
サルディーニャ・ウィンドミルズ 5周 6,500,000 205 Turbo 16 Evolution 2 '86
フィッシャーマンズ・ランチ 2周 6,500,000 スポーツ クワトロ S1 Pikes Peak '87
アルザス・ビレッジ 3周 なし あり 6,000,000 フォーカス Gr.B Rally Car
達成報酬:ルーレットチケット(☆4)獲得

No.38 フェラーリ・サーキット・チャレンジ [#pda3316e]

イタリアの至宝、フェラーリが主役の華やかかつハイレベルなレース。PP制限イベント。

レギュレーション
70 110 60 120 70 130
カテゴリー カータイプ PP制限 タイヤ制限 ライセンス 国籍・車種・駆動指定
なし なし 700以下 なし なし フェラーリ

レース情報
140 80 80 80 190
レース型式 燃料消費 タイヤ消耗 推奨PP スターティンググリッド
スプリントレース なし なし なし 16 / 16

主なライバルカー
300 300 300
F8 トリブート '19 F12ベルリネッタ '12 458 イタリア '09
F430 '06 テスタロッサ '91 308 GTB '75

レース内容・賞金Cr.
コース 周回数 天候変化 時間変化 最高報酬額 プレゼントカー
360 50 60 60 80 260
カタロニア・サーキット・グランプリレイアウト 5周 9,500,000 308 GTB '75
ドラゴントレイル・シーサイド 5周 9,000,000 458 イタリア '09
レイク・マジョーレ・フルコース 5周 10,500,000 F12ベルリネッタ '12
達成報酬:ル・マン 24時間 レーシングサーキット解放

ワールドツーリングカー 700 (非選手権) [#y5e2e75c]

世界トップクラスの新旧GTカーが集結。PP700クラスのライバルがひしめく選手権で、最速の称号を手に入れる。

レギュレーション
120 120 100 130 100 140
カテゴリー カータイプ PP制限 タイヤ制限 ライセンス 国籍・車種・駆動指定
なし なし 700以下 各レーシングタイヤ なし なし

レース情報
120 130 90 90 90 190
--- レース型式 燃料消費 タイヤ消耗 推奨PP スターティンググリッド
ラグナ・セカ 耐久レース 10倍 13倍 なし 20 / 20
ブランズハッチ 12倍 12倍
ディープフォレスト
レッドブル・リンク 10倍 10倍
ドラゴントレイル 10倍 12倍
オートポリス 10倍 10倍
LM24h 6倍 10倍

主なライバルカー
300 300 300
コルベット C7 Gr.4 458 イタリア Gr.4 RC F Gr.4
バイパー Gr.4 4C Gr.4 G70 GR4

レース内容・賞金Cr.
コース 周回数 天候変化 時間変化 1位 2位 3位
370 60 70 60 100 100 100
ウェザーテック・レースウェイ・ラグナ・セカ 10周 なし あり 11,000,000 6,600,000 4,400,000
ブランズハッチ GPサーキット 10周 11,000,000 6,600,000 4,400,000
ディープフォレスト・レースウェイ 10周 11,000,000 6,600,000 4,400,000
レッドブル・リンク 10周 あり あり 11,500,000 6,900,000 4,600,000
ドラゴントレイル・ガーデンズ 逆走 10周 あり あり 11,500,000 6,900,000 4,600,000
オートポリス インターナショナル レーシングコース 10周 13,000,000 7,800,000 5,200,000
ル・マン 24時間 レーシングサーキット 30分 あり 55,000,000 33,000,000 22,000,000

  • いくつかのレースイベントではレース後半に雨が降り、レインコンディションになる事がある。
運が悪いとヘビーウェットタイヤが必要なほどの路面水量になるので、万一に備えてタイヤの準備は忘れずに。

  • ラグナ・セカブランズハッチ
スイフトスポーツ Gr.4コルベット C7 Gr.4バイパー Gr.4がかなり速く、展開によっては後続を大きく引き離すこともある。
ただしライバルカーはほぼ全車1ピットするので、Fuel Mapを調整してノーピットで走り切ると勝利しやすい。
稀にノーピットで走り切る車両が現れるが、上記3台の前に来ることはないので脅威ではない。

  • ディープフォレスト
基本的には上記の2コースと同様だが、こちらは長い全開区間が2か所あるのが特徴。
ライバルに直線で離されてしまうとかなり厳しい戦いとなるため、最低限先頭集団と同等の加速力を持ったマシンで臨みたい。
車両によってはノーピットで走り切るより1ピット前提で飛ばした方が楽かもしれない。

  • レッドブル・リンク
このレースで脅威となるのはGRスープラ Race Car '19ウラカン Gr.4の2台。
GRスープラはポールスタートかつソフトタイヤを履いているため、圧倒的なペースで後続に大差をつける。
ウラカンは中団スタートだが、他の車をどんどん追い抜いて上位に浮上する。終盤にはスープラより速いことも。
放っておくとどんどん差を広げられてしまうため、序盤から飛ばしてライバルカーをスムーズに処理していきたい。
全開区間が多いコースのため加速性能に優れる車だと戦いやすい。ただし雨雲レーダーには常に気を配ること。

  • ドラゴントレイル
コース終盤のシケインでライバルカーがとっ散らかっているのがよくみられる。
とくに何台も密集していると多重クラッシュに繋がりやすいので、慎重に相手の動きを見極めよう。

  • オートポリス
敵車が雨天で燃料見込みを読み間違えるのか、レース終盤に2回ピットインする傾向がある。
Fuel Mapを調整して1ピットもしくはノーピット作戦を取ると、比較的楽に勝利できる。

  • LM24h
30分の時間制レース。ライバルカーと同じGr.4で参戦した場合の周回数は7周前後となる。
天候変化が設定されたレースなので、必ずヘビーレインタイヤ・インターミディエイトタイヤを用意しておこう。
ざっくりな傾向としては、開始7~10分頃から雨が降り始め、14~17分頃に上がり、20分過ぎ付近で1~2分程度の雨を挟む。
3周目途中で降雨に見舞われることが多いので、2周目終盤は特に雨雲の動きに注意すると良い。
降雨時間・降雨量はランダム傾向が強く、低確率だが一切降らない事もある。
ある程度は運に左右されるので、雨雲レーダーを定期的に見て動向を確認し、状況に応じて対処していこう。
なお、本レースはクリーンレースボーナスの基準が緩く、接触・コースアウトしてもボーナスを獲得できる。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2025年04月10日 00:11