グリモアエクストリームバーサス(妄想) @ ウィキ
グリモアエクストリームバーサス【コスト考察】
最終更新:
grimoireexvs_uno
-
view
コストの概念
エクストリームバーサスライクのゲームではキャラが以下の4つのコストに分類される。
- 30コスト
性能面は体力、機動力、技の強さ、できることの多さ、どれをとってもトップクラスに設計されている。ゲーム上最強のコスト。
設定的には最強扱いでも申し分ないキャラが選定される。
ガンダム作品を例にするとラスボスや主人公の最終決戦時点の姿などが該当する。
設定的には最強扱いでも申し分ないキャラが選定される。
ガンダム作品を例にするとラスボスや主人公の最終決戦時点の姿などが該当する。
戦略面ではトップクラスの性能であるが故に使わないという選択肢がなく、固定を組む上ではどちらかが30コストを使用することになる。
毎試合必ずと言っていいほどこのコストのいずれかのキャラを見かけることになるため、知名度や人気が高くなる傾向になる。
毎試合必ずと言っていいほどこのコストのいずれかのキャラを見かけることになるため、知名度や人気が高くなる傾向になる。
- 25コスト
性能面は高水準。できることが多いながらも、独自の強みを持つ設計になることが多い。強みを活かすことができれば他を圧倒することが可能。
設定的には強いが最強格には一歩劣るキャラが選定される。
ガンダム作品では主人公の物語中盤の姿、主人公の仲間、敵幹部が該当。
設定的には強いが最強格には一歩劣るキャラが選定される。
ガンダム作品では主人公の物語中盤の姿、主人公の仲間、敵幹部が該当。
戦略面では30コストのサポート役として使われることが多い。3025はエクバライクのゲームの王道であり、相性の良い3025ペアはそのゲームの象徴になる。
- 20コスト
性能面は平凡。できることが少なく、他を圧倒するほどの強みがあるとも言い難い。堅実に動き、相手の隙を突く力量が必要になる。
設定的には強いが最強格論争には名前が上がらないレベルのキャラが選定される。
ガンダム作品では主人公の序盤の姿や序盤の敵あたりが該当する。
設定的には強いが最強格論争には名前が上がらないレベルのキャラが選定される。
ガンダム作品では主人公の序盤の姿や序盤の敵あたりが該当する。
戦略面では30コストのサポート役の選択肢その2。コストが低いため倒された時のデメリットが小さいため初心者から上級者まで広く愛されるキャラが生まれやすい。
- 15コスト
性能面は総合的に見ると控えめ。特に体力や機動力は低水準。ただし一点特化の強みがあるように設計されることが多い。
設定的には低体力かつ控えめな性能でも違和感のないキャラが選定される。
ガンダム作品では量産機や試作機が該当する。
設定的には低体力かつ控えめな性能でも違和感のないキャラが選定される。
ガンダム作品では量産機や試作機が該当する。
戦略面では2515や2015で組み、倒される前提で一点特化の強みをひたすら押し付ける運用が多い。性能が低いキャラで性能の高いキャラを倒すことに魅入られた一部の特殊なプレイヤーに愛されている戦略である。故に15コストのキャラにはコアなファンが多い。
以上の各コストの特徴を踏まえてグリモアのキャラがどのコストに割り振られるかを考察していく。
コスト考察
名前 | コスト | 戦闘タイプ |
南智花 | 25 | 射撃特化タイプ |
南智花(裏) | 25 | 射撃寄り万能タイプ |
岸田夏海 | 20 | 格闘寄り万能タイプ |
神凪怜 | 25 | 格闘特化タイプ |
水無月風子 | 30 | 射撃寄り万能タイプ |
服部梓 | 25 | 格闘寄り万能タイプ |
氷川紗妃 | 20 | 射撃特化タイプ |
冬樹イヴ | 25 | 射撃寄り万能タイプ |
浦白七撫 | 25 | 射撃寄り万能タイプ |
武田虎千代 | 30 | 格闘特化タイプ |
武田虎千代(裏) | 30 | 格闘特化タイプ |
朱鷺坂チトセ | 30 | 射撃特化タイプ |
水瀬薫子 | 25 | 射撃寄り万能タイプ |
結城聖奈 | 20 | 射撃寄り万能タイプ |
結城聖奈(裏) | 25 | 射撃寄り万能タイプ |
生天目つかさ | 30 | 格闘特化タイプ |
生天目つかさ(裏) | 30 | 格闘特化タイプ |
間宮千佳 | 15 | 格闘寄り万能タイプ |
音無律 | 20 | 射撃寄り万能タイプ |
西原ゆえ子 | 15 | 射撃特化タイプ |
メアリー | 30 | 射撃寄り万能タイプ |
エレン | 30 | 射撃寄り万能タイプ |
円野真理佳 | 25 | 格闘寄り万能タイプ |
来栖焔 | 20 | 格闘寄り万能タイプ |
守谷月詠 | 20 | 射撃特化タイプ |
我妻浅梨 | 20 | 射撃特化タイプ |
我妻浅梨(裏) | 30 | 射撃寄り万能タイプ |
風槍ミナ | 20 | 格闘寄り万能タイプ |
風槍ミナ(裏) | 30 | 格闘寄り万能タイプ |
南条恋 | 15 | 射撃特化タイプ |
南条恋(裏) | 25 | 射撃特化タイプ |
双美心 | 20 | 射撃寄り万能タイプ |
双美心(裏) | 30 | 格闘寄り万能タイプ |
立華卯衣 | 25 | 射撃特化タイプ |
宍戸結希 | 15 | 射撃特化タイプ |
如月天 | 20 | 射撃特化タイプ |
楯野望 | 15 | 射撃特化タイプ |
冬樹ノエル | 25 | 格闘寄り万能タイプ |
瑠璃川秋穂 | 15 | 射撃特化タイプ |
仲月さら | 15 | 射撃特化タイプ |
仲月さら(裏) | 25 | 格闘寄り万能タイプ |
瑠璃川春乃 | 25 | 格闘寄り万能タイプ |
朝比奈龍季 | 25 | 格闘寄り万能タイプ |
遊佐鳴子 | 30 | 射撃寄り万能タイプ |
雪白ましろ | 25 | 射撃寄り万能タイプ |
相馬レナ | 25 | 格闘特化タイプ |
里中花梨 | 15 | 射撃特化タイプ |
李小蓮 | 20 | 格闘特化タイプ |
雀明鈴 | 20 | 格闘特化タイプ |
周万姫 | 30 | 格闘特化タイプ |
白藤香ノ葉 | 15 | 射撃特化タイプ |
白藤香ノ葉(裏) | 25 | 射撃特化タイプ |
冷泉葵 | 20 | 射撃特化タイプ |
越水ソフィア | 20 | 射撃特化タイプ |
越水ソフィア(裏) | 25 | 射撃寄り万能タイプ |
霧塚萌木 | 15 | 射撃特化タイプ |
霧塚萌木(裏) | 20 | 射撃特化タイプ |
七喜ちひろ | 15 | 射撃特化タイプ |
与那嶺里菜 | 25 | 射撃寄り万能タイプ |
与那嶺里菜(裏) | 30 | 格闘寄り万能タイプ |
神宮寺初音 | 20 | 射撃寄り万能タイプ |
神宮寺茉莉 | 20 | 射撃特化タイプ |
月宮沙那 | 30 | 格闘寄り万能タイプ |
デク(カムロジクシー) | 15 | 射撃寄り万能タイプ |
東雲アイラ | 30 | 射撃特化タイプ |
海老名あやせ | 25 | 射撃寄り万能タイプ |
海老名あやせ(継承) | 30 | 射撃寄り万能タイプ |
シャルロット | 20 | 射撃特化タイプ |
エミリア | 20 | 格闘特化タイプ |
エイプリル | 25 | 格闘寄り万能タイプ |
レティシア | 30 | 格闘寄り万能タイプ |
ヤヨイロカ | 25 | 格闘寄り万能タイプ |
犬川寧々 | 15 | 射撃特化タイプ |
野薔薇姫 | 25 | 射撃寄り万能タイプ |
支倉刀子 | 25 | 格闘特化タイプ |
小鳥遊自由 | 20 | 射撃寄り万能タイプ |
桃世もも | 15 | 射撃特化タイプ |
桃世もも(裏) | 25 | 射撃寄り万能タイプ |
椎名ゆかり | 20 | 射撃特化タイプ |
皇絢香 | 15 | 射撃特化タイプ |
鳴海純 | 20 | 格闘特化タイプ |
楠木ありす | 15 | 射撃特化タイプ |
楠木ありす(裏) | 25 | 射撃寄り万能タイプ |
松島みちる | 20 | 射撃特化タイプ |
ジェイソン | 30 | 格闘寄り万能タイプ |
我妻梅 | 30 | 射撃寄り万能タイプ |
ジェンニ | 30 | 射撃特化タイプ |
マーヤー | 30 | 射撃特化タイプ |
アイダ | 30 | 射撃特化タイプ |
ソニア | 30 | 射撃特化タイプ |
ジリヤ | 30 | 射撃特化タイプ |
ジャンヌ | 30 | 格闘特化タイプ |
デレック | 25 | 射撃寄り万能タイプ |
間ヶ岾 | 30 | 格闘寄り万能タイプ |
リゼット | 30 | 射撃寄り万能タイプ |
リゼット•オーデュラー | 25 | 格闘寄り万能タイプ |
トラッシュ | 20 | 射撃寄り万能タイプ |