GTA5 RPサーバー【おーまいがーシティ】
救急隊
最終更新:
3tamamike
-
view
救急隊

もくじ
出張治療の依頼
蘇生/治療費について
一般治療:$1,000
- 中央病院 または、救急隊員のいる場所
まで患者自身が行って治療を希望する場合の料金です。
(中央病院には基本的に救急隊員が常駐しているため)
(中央病院には基本的に救急隊員が常駐しているため)
出張治療:$2,000
その場に救急隊を呼び出して治療を希望する場合の料金です。
複数人同じ場所で治療を行う場合は、呼び出した代表者1人のみ$2,000をお支払いいただき、他の方は一般治療料金となります。
複数人同じ場所で治療を行う場合は、呼び出した代表者1人のみ$2,000をお支払いいただき、他の方は一般治療料金となります。
❀出張治療の利用方法❀
その1
- 旧スマホ(コマンド /phone ) の『サービス』から現在出勤中の救急隊員を確認できるのでお電話ください。

その2
- 新スマホ(初期設定では[M])の『ビジネス』からご連絡ください。

画像のように場所の情報を送信 にチェックが入っているか確認してから連絡してください。
その3
- チャット欄[T] を開き /119 と入力した後、半角スペース を入力してから かな変換で 「出張治療おねがいします。」 と入力して[Enter]キー を押すと救急隊へ連絡ができます。
※指名手配中や犯罪中に治療依頼するのは御遠慮ください。一般救急隊に依頼した場合、警察へ通報されます。
蘇生費:$3,000
基本的にダウンと言われる倒れて動けない状態(あなたは死にかけています。または、あなたは亡くなりました。と画面表示されます。)になった時にチャット欄[T]を開いて/119 と入力して[Enter]を押すことで救急隊へ連絡できます。
基本的には$3,000ですが地域により料金が異なります。
時間経過により警察署にリスポーンできるようになりますが、絶対に利用しないでください。
※指名手配中や犯罪中に蘇生依頼するのは御遠慮ください。一般救急隊に依頼した場合、警察へ通報されます。
埠頭蘇生(テルミット):$4,000
テルミットミッション中(NPCミッション)にダウンした場合の蘇生費は$4,000です。
救急隊に危険が及ぶためです。
救急隊に危険が及ぶためです。
海難:$5,000
湖や遊園地付近の海などで溺死してしまった場合の料金です。
救急隊員がシュノーケルなどを使い救助に向かいます。
泳いだり、潜ったりして救助を行った場合この料金が適用される可能性があります。
救急隊員がシュノーケルなどを使い救助に向かいます。
泳いだり、潜ったりして救助を行った場合この料金が適用される可能性があります。
沖海難:$6,000
南の沖の釣りエリアやカヨペリコ付近(空母)の側などで溺死してしまった場合に適用されます。
送迎について:$5,000〜$8,000
やむを得ない場合(タクシーが出勤していない、他に頼める友人が居ない)のみ救急隊が近くのガレージまで送迎を行う事がありますが、要救助者対応などでご希望に添えないこともあります。
※詳しくは救急隊にお尋ねください。
