atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
GTES wiki GT7
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
GTES wiki GT7
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
GTES wiki GT7
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • GTES wiki GT7
  • 車両の規則

GTES wiki GT7

車両の規則

最終更新:2024年01月31日 19:30

gtes

- view
管理者のみ編集可

概要

Gr.3、Gr.4、およびOriginalの車両の規則をまとめたページです。

共通規定

  • VGT、2000年以前に生産された車両は禁止
  • シーズン中1度まで車両を変更可能

Original 共通規定


1,#レーシングカー、#セーフティーカーは使用不可

2,レーシングキャリパー(ドリルドorスロットorカーボン)、レーシングブレーキパッド、フルカスタムサスペンションの装着

3,エンジンスワップは一部を除き使用可能

+ 使用不可エンジン一覧
  • R5-20vT-Quattro-Pikes
  • H25A-Escudo
  • V8-Suzuki–VGT−Gr.3
  • VRH35Z-R92CP
  • LZ20B-Skyline
  • P65B44-Z4
  • V8-Ford-GT-LM-Test
  • HR-414E-NSX
  • M97/80-911
  • R26B-787B
  • 3UZ-FE-SC430
  • VK45DE-GT-R
  • M159-AMG-GT3-'20

4,トランスミッションやクラッチ等の装備は自由

5,設定されたBoPに合わせる
→Gr.4、Gr.3共に改正のため、削除しています。

6,フルカスタムコンピューターでの調整は出力調整システムで最大8%課すことがあるため82%までとする

7,ノーマル(吊るし)状態で車重が800kg以上2000kg以下の車両

Gr.3 Original

  • フルカスタムコンピューターを装着し、出力が100%の状態で750ps(Gr.3) 450ps(Gr.4)以下の車両
  • チューニングの状態を問わず、出力調整系が100%の状態で500ps(Gr.3) 300ps(Gr.4)以上の車両
  • ダウンフォースを前後100以上に設定する

Gr.4 Original

  • フルカスタムコンピューターの出力が100%の状態で450ps以下の車両
ダウンフォースを前後50以上に設定する

Gr.3、Gr.4


1,AMG GT3'20やR8 GT3 Evo'19のエアロはどちらでも可能

2,GTR GT3やAMG GT3等は新型のみ使用可能


BoP

基本的にGT7内のBOPを基準にしておりますが、設定不可能な馬力、重量がある場合調整しています。また、ここに載っていない車両は使用できません。なお、BoPの調整はパワーリストリクターで行ってください。

+ Gr.3
車両 馬力 重量
4C 509 1305
AMG'20 505 1345
ヴァンテージ 522 1324
R8 Evo 491 1346
ジェネシスX 527 1318
M6 spirit 521 1320
M6 endurance 521 1320
コルベット 522 1355
シトロエン 486 1344
バイパー 523 1354
458 489 1340
GT'18 497 1320
NSX 513 1310
ヒュンダイ 537 1312
Fタイプ 504 1312
ウラカン 503 1380
RCF 505 1300
アテンザ 552 1369
マツダvision 490 1300
650S 522 1305
ランエボ 551 1354
GTR'18 550 1349
RCZ 528 1315
911 501 1330
R.S.01 510 1340
BRZ 465 1350
WRX 540 1356
GR supra 534 1280
ビートル 528 1380


+ Gr.4
車両 馬力 重量
4C 300 1050
SLS 361 1415
ヴァンテージ 344 1350
TT cup 340 1125
M4 352 1365
ヴェイロン 404 1650
コルベット 336 1350
シトロエン 340 1364
バイパー 352 1400
458 354 1390
マスタング 357 1400
G70 357 1400
NSX 352 1387
ヒュンダイ 370 1390
Fタイプ 357 1377
ウラカン 336 1392
RCF 374 1400
アテンザ 387 1380
MAZDA3 386 1200
650S 357 1352
ランエボ 375 1383
GTR 370 1450
シルビアT 342 1199
RCZ 360 1225
ケイマン 335 1377
メガーヌ 330 1165
メガーヌTr 321 1155
WRX 364 1405
スイフト 308 1000
86 349 1320
GR supra 348 1380
シロッコ 331 1102



「車両の規則」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
GTES wiki GT7
記事メニュー

メニュー

  • トップページ
  • GTESとは?

コミュニティ

  • 質問掲示板
  • 雑談掲示板

規則

  • 車両の規則
  • 参加規則
  • GTES 規則
  • リバリーの規則
  • ペナルティ、フラッグルール
  • 予選 決勝の進行
  • ドライバー選考について

イベント説明

  • イベント一覧

その他

  • よくある質問

関連サイト


グランツーリスモ7公式サイト
記事メニュー2

更新履歴

取得中です。


ここを編集
人気記事ランキング
  1. 車両の規則
  2. GTES 規則
  3. ペナルティ、フラッグルール
もっと見る
最近更新されたページ
  • 470日前

    メニュー
  • 470日前

    ドライバー選考について
  • 470日前

    車両の規則
  • 470日前

    ペナルティ、フラッグルール
  • 562日前

    リバリーの規則
  • 581日前

    GTES 規則
  • 592日前

    参加規則
  • 595日前

    予選 決勝の進行
  • 597日前

    GTESとは?
  • 616日前

    よくある質問
もっと見る
人気記事ランキング
  1. 車両の規則
  2. GTES 規則
  3. ペナルティ、フラッグルール
もっと見る
最近更新されたページ
  • 470日前

    メニュー
  • 470日前

    ドライバー選考について
  • 470日前

    車両の規則
  • 470日前

    ペナルティ、フラッグルール
  • 562日前

    リバリーの規則
  • 581日前

    GTES 規則
  • 592日前

    参加規則
  • 595日前

    予選 決勝の進行
  • 597日前

    GTESとは?
  • 616日前

    よくある質問
もっと見る
ウィキ募集バナー
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. R.E.P.O. 日本語解説Wiki
  2. VCR GTA3まとめウィキ
  3. ドタバタ王子くん攻略サイト
  4. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  5. ありふれた職業で世界最強 リベリオンソウル @ ウィキ
  6. STAR WARS ジェダイ:サバイバー攻略 @ ウィキ
  7. アサシンクリードシャドウズ@ ウィキ
  8. パズル&コンクエスト(Puzzles&Conquest)攻略Wiki
  9. ドラゴンボール Sparking! ZERO 攻略Wiki
  10. SYNDUALITY Echo of Ada 攻略 ウィキ
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  4. 初音ミク Wiki
  5. oblivion xbox360 Wiki
  6. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  7. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  8. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
  9. SDガンダム ジージェネレーションクロスレイズ 攻略Wiki
  10. 英傑大戦wiki
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. モンスター一覧_第1章 - モンスター烈伝オレカバトル2@wiki
  2. コメント/雑談・質問 - マージマンション@wiki
  3. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  4. 焔のマヨリ - モンスター烈伝オレカバトル2@wiki
  5. 波浪騎士トリト - モンスター烈伝オレカバトル2@wiki
  6. 邪神オロロソ - モンスター烈伝オレカバトル2@wiki
  7. アイテム一覧_第1章 - モンスター烈伝オレカバトル2@wiki
  8. 雑談・交流掲示板 - 星の翼(Starward) 日本語wiki @ ウィキ
  9. グランツーリスモ7/収録車種 - グランツーリスモWiki
  10. ELDEN RING 黄金樹への道 - アニヲタWiki(仮)
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.